
最低純資産制度への対応、吸収合併で社団法人格の取得を 日医総研WP
日医総研はこのほど、ワーキングペーパー(WP)「医療機関の開設主体に対する法規制上の課題~一般財団法人における最低純資産制度への対応~」を公表した。財団法人の純資産額が2期連続で300万円を下回ると......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
日医総研はこのほど、ワーキングペーパー(WP)「医療機関の開設主体に対する法規制上の課題~一般財団法人における最低純資産制度への対応~」を公表した。財団法人の純資産額が2期連続で300万円を下回ると......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は18日の会合で、地域の医療資源を最大限に活用した対応が必要との見解をまとめた。2月に施行さ......
全国医学部長病院長会議(AJMC)など大学病院関連の4団体は16日付で、2022年度診療報酬改定に関する重点要望事項を厚生労働省に提出した。新型感染症等にも対応できる診療報酬体系への見直しなど5項目......
日本医師会の中川俊男会長は18日の会見で、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、新型インフルエンザ等対策特別措置法(特措法)に基づく臨時医療施設の設置を提言した。民間が所有する施設も含め、大規模イベ......
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、酸素濃縮装置の確保状況と発注状況、発注の見込みを各都道府県から聞き取るため、18日付で事務連絡「酸素濃縮装置の発注見込み等の調査について」を出した。......
厚生労働省保険局医療介護連携政策課は16日付で、10月診療分からレセプトオンライン請求している医療機関・薬局に対する紙媒体での返戻を廃止し、オンラインによる返戻のみとする方針を病院団体などに対して伝......
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は18日付で、濃厚接触となった医療従事者の扱いに関する事務連絡を改正し、一定の条件で新型コロナ感染症以外の医療にも従事できる扱いとした。新たな条件として......
厚生労働省健康局健康課予防接種室は17日付で、「ファイザー社ワクチン第14クール及び第15クールに係る基本枠及び調整枠の配分スケジュール等について」を都道府県に事務連絡した。同ワクチンについて、基本......
日本医師会や日本病院会、全国老人保健施設協会など医療・介護7団体は18日、田村憲久厚生労働相に対し、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者となった医療・介護従事者の就労要件についての要望書を提出した。......
東京都市長会は18日付で、「新型コロナウイルス感染急拡大から市民を守るための緊急要望」を小池百合子東京都知事に提出した。自宅療養者ら市民を守る仕組みを構築してほしいと求めた。東京都医師会も要望を「全......
菅義偉首相は17日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の自宅療養者のフォロー体制を拡充するため、「医師による電話診察を強化するために、そのための診療報酬や訪問診療の報酬の引き上げを行う」とあらため......
菅義偉首相は17日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の自宅療養者のフォロー体制を拡充するため、「医師による電話診察を強化するために、そのための診療報酬や訪問診療の報酬の引き上げを行う」とあらため......
河野太郎行政改革担当相は17日の記者会見で、来年の新型コロナウイルスワクチンの3回目以降の追加接種に関連し、「ブースター接種が必要になることを念頭に置いて、来年、ブースター接種をするのに十分なワクチ......
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部と健康局結核感染症課は17日付で、「新型コロナウイルス感染症に係る広域移送・搬送の実施方法について(周知依頼)」を都道府県などに事務連絡した。感染拡大に......
長崎大の河野茂学長は本紙の取材に、「今後、BSL-4施設の稼働を目指していくに当たり、まずは高いレベルの安全管理体制を構築していくことが最優先」との考えを示した。病原体が建物から漏れ出ることは「ほと......
長崎大の医学部キャンパスに7月末、国内2番目となるバイオセーフティーレベル(BSL)-4施設が竣工した。5階建てで延べ床面積が約5200平方メートル。同大は今後、実験機器の搬入や人材育成などを進め、......
厚生労働省健康局健康課予防接種室は13日付で、「職域接種の完了報告及び完了時に余剰が生じたワクチンの取扱いについて」を都道府県などに事務連絡した。職域接種の一部で2回目の接種が終了している事例が出て......
厚生労働省保険局医療課は16日付で、DPCデータの提出に遅延等が認められた保険医療機関のデータ提出加算の取り扱いに関する通知(保医発0816第1号)を地方厚生局などに出した。7月22日に提出しなけれ......
厚生労働省医政局医療経理室などは16日付で、臨時の医療施設や健康管理を強化した宿泊療養施設、入院待機ステーションなどに医療従事者を同日以降に派遣した場合の新型コロナウイルス感染症緊急包括支援金の上限......
厚生労働省健康局健康課は16日付の事務連絡で、アストラゼネカ(AZ)の新型コロナウイルスワクチン「バキスゼブリア」接種後の健康調査に、2病院が参加することになったと都道府県などに周知した。新たに参加......
厚生労働省は16日、12月の薬価追補収載に向けて後発医薬品を一斉に承認した。初めて後発品が参入するのは、ユーシービージャパンの抗てんかん薬「イーケプラ」(一般名=レベチラセタム)など6成分。2月に承......