
大麻由来医薬品、「製造・施用を可能とすべき」 厚労省・検討会
厚生労働省は25日、1月から議論を続けてきた「大麻等の薬物対策のあり方検討会」の取りまとめを公表した。大麻から製造された医薬品について「流通管理の仕組みの導入を前提として、その製造や施用を可能とすべ......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省は25日、1月から議論を続けてきた「大麻等の薬物対策のあり方検討会」の取りまとめを公表した。大麻から製造された医薬品について「流通管理の仕組みの導入を前提として、その製造や施用を可能とすべ......
田村憲久厚生労働相は25日の閣議後会見で、20日に緊急事態宣言が解除された東京都で新型コロナウイルスの新規感染者が増えている状況について、「宣言の期間中からリバウンドの兆候が出ていた。宣言解除後の東......
厚生労働省労働基準局安全衛生部は22日付で、「外国人労働者に対する健康診断問診票の周知」と題する労働衛生課長名による通知(基安労発0622第1号)を医療関係団体に出した。今後も増加が見込まれる外国人......
厚生労働省の「医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会」(座長=尾形裕也・九州大名誉教授)は24日、専門医に関する広告の在り方を議論した。日本専門医機構認定専門医のうち、内科、外科など19の基本領......
大阪府医師会の定例代議員会が24日に開かれ、茂松茂人会長は挨拶の中で、新型コロナウイルスワクチンの接種について「医師として、これは私たちの責務だ。これをしっかりと心に刻んで頑張っていかなければならな......
全国公私病院連盟は24日に開催した定時総会で、新型コロナウイルス感染症患者を受け入れた病院への財政支援を求める決議を採択した。財政的支援の裏付けがないままでは、対策が十分にできないと指摘。財政上の支......
青森県弘前市の櫻田宏市長と弘前大の中路重之COI拠点長は24日、同市役所で記者会見し、日本医師会医療情報管理機構(J-MIMO)と5月27日に締結した「次世代医療基盤法に基づく医療情報提供契約」につ......
厚生労働省の「医療放射線の適正管理に関する検討会」は24日の初会合で、放射性医薬品などによる治療を受けている患者が入院できる、放射線治療の「特別措置病室」に求める行政手続きや構造設備などを明確化する......
厚生労働省の「匿名医療情報等の提供に関する専門委員会」(委員長=山本隆一・医療情報システム開発センター理事長)は24日、NDBの収載・提供情報に患者の郵便番号、市町村コードなどの情報を追加することを......
日本医師会の猪口雄二副会長は24日、全国公私病院連盟の定時総会で「コロナ禍における病院経営と今後の機能分化」をテーマに講演した。新型コロナウイルス感染症によって医療提供体制の在り方があらためて問われ......
新潟県や柏崎市は24日、県内病院で臨床研修医として勤務する期間中にハーバード大をはじめとした海外大学への留学を支援し、学位の取得にかかる費用を補助する制度を創設すると発表した。医師偏在指標では47都......
日本医師会の中川俊男会長は23日の会見で、閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2021」(骨太の方針2021)などへの見解を発表した。かかりつけ医機能の強化・普及について、医療費抑制のために......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は23日、全国的に新規感染者数の減少傾向が続く可能性があるとする一方で、アルファ株(英国型)......
四病院団体協議会は23日の総合部会で、厚生労働省の「医療従事者の需給に関する検討会・医師需給分科会」での議論の進捗状況を確認し、2023年度以降の大学病院の医学部の臨時定員枠を減員する方向性について......
日本医師会の長島公之常任理事は23日の会見で、「経済財政運営と改革の基本方針2021」(骨太の方針2021)のデータヘルス改革に関する記載について見解を示した。データヘルス改革を推進するために普及さ......
日本医師会の中川俊男会長は23日の会見で、新型コロナウイルスワクチンの供給計画を提示するよう国に要請した。7月以降の接種施設への具体的な供給数が示されておらず、計画が立てにくいとの声が日医にも多数寄......
日本生殖医学会は23日、不妊治療に関する診療・治療の標準的な指針をまとめた「生殖医療ガイドライン」(GL)の概要版を公表した。中医協では、不妊治療の保険適用に向け、GLの内容を踏まえた議論を展開する......
中医協は23日、2022年度薬価改定に向けた今年度の薬価調査(本調査)の計画案を了承した。販売側に行う調査は保険医療機関、保険薬局に医薬品を販売する医薬品卸売販売業者の全ての営業所などが対象で、客体......
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は23日、診療報酬基本問題小委員会から2020年度入院医療調査結果について報告を受け了承した。総会前に開かれた基本問題小委では、調査結果で改定後の回......
中医協総会は23日、2021年度の特定保険医療材料価格調査の実施を了承した。21年度中の5カ月間の取引分を対象にするが、ダイアライザー、フィルムなど一部の製品や保険薬局調査分は、1カ月間の取引分のみ......
厚生労働省健康局健康課予防接種室は22日、「新型コロナ予防接種の間違いの防止について(その2)」を都道府県などに事務連絡した。報告のあった間違いの概要をまとめるとともに、重大な健康被害につながる恐れ......