
病床提供要請に協力6割 大阪府保険医協会が調査
大阪府保険医協会は4月30日、府が新型コロナウイルスの急性期対応の病院を対象に行った受け入れ病床提供の要請に関するアンケート結果を発表した。要請を受けたと回答した42病院のうち、要請に応じたのは約6......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
大阪府保険医協会は4月30日、府が新型コロナウイルスの急性期対応の病院を対象に行った受け入れ病床提供の要請に関するアンケート結果を発表した。要請を受けたと回答した42病院のうち、要請に応じたのは約6......
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチン接種に関する新たな支援措置として、時間外・休日の接種費用を大幅に増額する方針を決めた。具体的には、現行の2070円を時間外の場合は2800円に、休日の場合は4......
武田良太総務相と日本医師会の中川俊男会長らは30日に日医会館で会談し、新型コロナウイルスワクチンの接種体制整備に向け、引き続き連携する方針を確認した。武田総務相は、今後高齢者向けの接種が本格化するこ......
厚生労働省の有識者会議は30日、新型コロナウイルスワクチン「コミナティ筋注」の安全性評価を行い、これまでに得られた副反応疑い事例報告などの状況から、引き続き「重大な懸念は認められない」と結論付けた。......
日本医師会の中川俊男会長は30日、首相官邸で菅義偉首相と会談した。菅首相は7月末までに高齢者へ新型コロナウイルスワクチンの接種を完了させるため、円滑な接種体制の構築に協力を求めた。中川会長は医師会を......
全国医学部長病院長会議(AJMC)は28日、新型コロナウイルス感染症に関する大学病院の経営状況調査(2021年1月度)の結果を公表した。20年4月~21年1月の医業収支は2196億円の赤字を計上。赤......
田村憲久厚生労働相は30日の閣議後会見で、米モデルナが開発した新型コロナウイルス感染症ワクチンの特例承認の審査状況について、「近いうちには結果が出てくると思う」と述べ、従来言及していた早ければ5月中......
河野太郎行政改革担当相は29日の日本テレビ番組で、新型コロナウイルスワクチンの接種を推進するため、医師に協力を呼び掛け、応じた場合は支援金を支払う意向を表明した。夜間、休日の接種も進めると強調。「変......
政府は29日、2021年春の叙勲受章者を発表した。厚生労働省関係では、元日本医師会長の横倉義武氏が旭日大綬章を、元岐阜県医師会長の小林博氏らが旭日小綬章を受章した。 主な勲章名とその略称は次の通り。......
厚生労働省が4月から福祉・介護施設への看護師の日雇い派遣を解禁したことについて、田村憲久厚生労働相は28日の衆院厚生労働委員会で、日雇い派遣を原則禁止している労働者派遣法の「例外であることは間違いな......
四病院団体協議会は28日の総合部会で、経済財政諮問会議や財務省の財政制度等審議会財政制度分科会の議論に関する要望書を提出する方針を確認した。社会保障に関する議論については「医療の現状と乖離した議論」......
日本医師会の中川俊男会長は28日の会見で、3回目の発令となった新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言の解除について、陽性者数の減少や病床使用率・逼迫度の改善が達成されれば解除する「成果型」にすべ......
日本医師会は28日、2020年11月~21年1月を対象に新型コロナウイルス感染症の診療所経営への影響を調査した結果を発表した。無床診療所1施設当たりの医業収入の対前年同月比は11月が98万1000円......
厚生労働省は28日の中医協・入院医療等の調査・評価分科会(分科会長=尾形裕也・九州大名誉教授)に、2022年度診療報酬改定に向けた21年度の調査項目に基づく調査票を提示した。議論では、新型コロナウイ......
自民党のデータヘルス推進特命委員会「国民視点のデータヘルス法制ワーキンググループ(WG)」(塩崎恭久委員長・主査)は28日、山本隆一・医療情報システム開発センター(MEDIS-DC)理事長から、医療......
日本病院団体協議会は28日、政府の経済財政諮問会議での社会保障改革、新型コロナウイルス感染症を踏まえた重点課題に関する議論への声明を公表した。声明では、新型コロナが拡大、蔓延する中で、感染症の影響を......
歯科医師による新型コロナウイルスワクチンの接種が認められたことを受け、日本歯科医師会は27日付で見解を発表した。違法性の阻却など協力の前提となる一定の条件は満たされたと判断した。研修の実施に協力する......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は27日、新型コロナウイルス感染症の変異株について「全国的に置き換わっていくことが予想される......
医師の長時間労働是正に向けた措置などを盛り込んだ厚生労働省提出の医療法等改正案を巡り、参院厚生労働委員会は27日、参考人を招いて質疑を行った。働き方改革に向けた今後の医師数の在り方が論点の一つとなり......
看護師の日雇い派遣解禁に対する野党の懸念を背景に、国会審議のスケジュールが遅れている医療法等改正案は、5月11日午後の参院厚生労働委員会(小川克巳委員長)で審議を再開する見通しだ。ただ、法案審議を再......
菅義偉首相は27日、岸信夫防衛相に対して、東京・埼玉・千葉・神奈川の1都3県での新型コロナウイルスワクチンの接種を国として後押しするため、自衛隊の医官や看護官などを活用した「大規模接種センター」を東......