
感染症法改正、体制あるのに受け入れない場合は「勧告」 田村厚労相
田村憲久厚生労働相は25日の衆院予算委員会で、政府が今国会に提出した感染症法改正案に関して「(新型コロナウイルス感染症患者を)受けられる体制があるにもかかわらず、正当な理由がなく受け入れられない場合......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
田村憲久厚生労働相は25日の衆院予算委員会で、政府が今国会に提出した感染症法改正案に関して「(新型コロナウイルス感染症患者を)受けられる体制があるにもかかわらず、正当な理由がなく受け入れられない場合......
厚生労働省は22日付で、新型コロナウイルス感染症に関する都道府県の医療提供体制の状況(19日時点)を公表した。全入院者に対する確保想定病床使用率がステージⅣ水準の50%を超えたのは、17都府県だった......
京都大大学院の辻川明孝眼科学教授は23日、京都市(WEB同時開催)で開かれたLMC研究集会で、新型コロナウイルス感染症が拡大する中での医学教育について講演した。京大眼科教室は、教室全体として地域医療......
厚生労働省保険局医療課は22日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて」(その34)を地方厚生局などに事務連絡した。新型コロナウイルス感染症から回復した患者で、引き続き入......
厚生労働省は22日の「審査支払機能の在り方に関する検討会」に、オンライン請求の促進に向けて、2021年10月から医療機関などによる返戻再請求と保険者による再審査申し出のそれぞれで紙媒体を減らす取り組......
日本医師会の中川俊男会長は22日、新型コロナウイルスワクチンの担当となった河野太郎行政改革担当相と内閣府で会談し、ワクチンの接種体制構築に向けて医師会として全面的に協力すると表明した。河野担当相は「......
日本病院団体協議会代表者会議は22日、厚生労働省から新型コロナウイルス感染症への対応策として、後方支援病床を確保するために救急医療管理加算950点を90日間まで算定できるようにしたとの報告を受けた。......
厚生労働省は22日、地域医療構想の実現に向け、国による助言や集中的な支援を行う「重点支援区域」の第3弾として、山形県の置賜区域と、岐阜県の東濃区域の2県2区域を新たに選定したと公表した。 山形県の置......
文部科学省は22日、自民党の社会保障制度調査会・医療委員会(橋本岳委員長)役員会に、大学病院に勤務する医師の働き方改革に関するアンケート調査結果の速報版を示した。時間外労働の上限規制の特例に関する申......
厚生労働省は22日、自民党の社会保障制度調査会・医療委員会(橋本岳委員長)役員会に、医師の働き方改革で、年間の時間外労働が960時間超の医師が勤務する医療機関に策定が義務付けられる「医師労働時間短縮......
田村憲久厚生労働相は22日の閣議後会見で、新型コロナウイルス感染症の感染者が無症状感染者も含めていないかを面的にスクリーニングするため、5人程度の検体をまとめてPCR検査を実施する「プール方式」によ......
日本透析医会、日本透析医学会、日本腎臓学会による新型コロナウイルス感染対策合同委員会は22日、同ウイルスに感染した透析患者数の登録数を更新した。21日午後4時時点で感染者の累計は894人で、前週より......
新型コロナウイルスのワクチンの円滑な接種に向けた調整などを担当する河野太郎行政改革担当相は22日の閣議後会見で、ワクチンの供給スケジュールについて、薬事承認が前提だと述べた上で「できる限り2月下旬か......
厚生労働省は21日付で、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療分)の執行状況をホームページに公表した。2020年12月31日時点の主な事業の医療機関などへの交付実績を都道府県別にまとめた。......
菅義偉首相は21日に開いた政府の経済財政諮問会議で、「わが国は人口当たりの病床数が他の国に比べて多い中で、より幅広い病院に新型コロナ患者を受け入れていただく必要がある」との考えを示した。その上で、コ......
自民党は26日、新型コロナウイルス感染症対策本部(下村博文政調会長)と社会保障制度調査会(鴨下一郎会長)の下に設置した「新型コロナウイルスに関するワクチン対策プロジェクトチーム」(PT)の初会合を開......
日本病院会の相澤孝夫会長は、自らがCEOを務める相澤病院(長野県松本市、460床)について、急速に拡大する新型コロナウイルス感染症に対応するため、通常医療を一部縮小することを明らかにした。一般病棟の......
自民党の内閣第一部会・第二部会・総務部会・デジタル社会推進本部合同会議は21日、「デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律案」として個人情報の保護に関する法律など複数の法案を一括で審......
日本透析医会、日本透析医学会、日本腎臓学会による「新型コロナウイルス感染対策合同委員会」の菊地勘委員長は、新型コロナに感染した透析患者が急増し、東京都などでは透析患者の全例入院の原則が保てなくなって......
自民党の厚生労働部会(福岡資麿部会長)は21日、「全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案」の法案審査を実施し、了承した。法案では、昨年、政府の全世代型社会保障検......
全日本民主医療機関連合会は21日、「新型コロナウイルス感染症患者病床確保の勧告に応じない医療機関名の公表の撤回を求める」と題した緊急声明を出した。病院名の公表措置について「コロナ病床の拡大には何らの......