
感染状況踏まえ、ワクチン接種回数など再検討を 分科会で釜萢氏
日本医師会の釜萢敏常任理事は9日、政府の新型インフルエンザ等対策推進会議「基本的対処方針分科会」の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ワクチンの接種回数や配分方法などを再検討する必要があると......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
日本医師会の釜萢敏常任理事は9日、政府の新型インフルエンザ等対策推進会議「基本的対処方針分科会」の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ワクチンの接種回数や配分方法などを再検討する必要があると......
新型コロナウイルスワクチン「コミナティ」の先行接種を受けた医療関係者約2万人を対象に、重点的調査を手掛けている厚生労働省の研究班は9日、厚生科学審議会と薬事・食品衛生審議会の合同会議で新たな中間報告......
厚生労働省の厚生科学審議会と薬事・食品衛生審議会の合同会議は9日、医療従事者らへの接種が続いている新型コロナウイルスワクチン「コミナティ」について、接種後に生じたアナフィラキシーの副反応疑いは、製造......
厚生労働省の先進医療会議(座長=五十嵐隆・国立成育医療研究センター理事長)は9日、京都大病院が申請した先進医療Bの新規技術として「化学療法未施行の切除不能進行・再発固形がんに対するマルチプレックス遺......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策推進本部は8日付で、事務連絡「新型コロナウイルス変異株流行国・地域に滞在歴がある入国者の方々の健康フォローアップ及びSARS-CoV-2陽性と判定された方の情......
全国健康保険協会の安藤伸樹理事長は、中医協支払い側委員への就任に当たり、本紙の取材に応じた。新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受ける2022年度診療報酬改定の議論では、医師の働き方改革に関する診......
私立大学・本院29病院は1日、日本大板橋病院など4病院で病院長が交代した。▽日本大板橋病院=髙橋悟氏(泌尿器科)▽関西医科大病院=松田公志氏(腎泌尿器外科)▽川崎医科大病院=永井敦氏(泌尿器科)▽愛......
厚生労働省は8日付で、2021年度インフルエンザ流行期における発熱外来診療体制確保支援補助金(インフルエンザの流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業実施医療機関支援事業)の交付に関する事......
河野太郎行政改革担当相は9日の閣議後会見で、新型コロナウイルスワクチンの供給に関して、6月中に3万8495箱(1箱=195バイアル)を確保できるめどがついたと発表した。これにより、少なくとも3600......
田村憲久厚生労働相は9日の閣議後会見で、新型コロナウイルス感染症の拡大状況について、変異株が「N501Y」を中心に「猛烈に関西圏で広がっている」との認識を示した。 全国の感染状況については「収まって......
政府の新型インフルエンザ等対策推進会議「基本的対処方針分科会」は9日午前、東京・京都・沖縄の3都府県に対し「まん延防止等重点措置」の適用を了承した。期間は、東京が4月12日から5月11日までの30日......
脇田隆字・国立感染症研究所長は8日の政府・新型コロナウイルス感染症対策分科会で、感染研で実施している新型コロナウイルスの変異株症例の分析状況を踏まえ、退院基準の緩和が可能であることを示唆した。会議後......
日本慢性期医療協会(日慢協)の武久洋三会長は8日の定例会見で、高齢者の全身状態を把握した上で治療ができる総合診療機能を持った医師の養成が今後の高齢化の進展に合わせた喫緊の課題だとして、国試合格後の前......
自民党の厚生労働部会(福岡資麿部会長)は8日、正副部会長・部会長代理会議を開き、厚生労働省などから変異株を含めた新型コロナウイルスの感染状況とワクチン接種の状況を聴取した。参加議員からは、直近の病床......
一定所得以上の後期高齢者の医療費窓口負担を2割に引き上げることなどを盛り込んだ医療保険制度改革関連法案(全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案)は8日、衆院本会......
新型コロナウイルス感染症の影響が長引く中、介護職員の精神的な負担を和らげるため、行政と業界団体が連携してメンタルケアを行う試みが広がっている。全国老人福祉施設協議会(老施協)が昨年4月上旬に電話相談......
地域医療構想の推進に向けて医療機関への支援策などを盛り込んだ厚生労働省提出の医療法等改正案は8日、衆院本会議で与党などの賛成多数で可決された。法案は参院に送られる。参院で法案審議が始まるのは4月後半......
東京都は8日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国に「まん延防止等重点措置」の適用を要請した。小池百合子都知事は会見で、変異株への感染者が増えていることから「東京も、いつ大阪のような状況になっても......
厚生労働省は8日、老健局老人保健課の職員が深夜近くまで大人数で送別会を開いていた問題を巡り、送別会に参加していた職員3人を含む計6人が新型コロナウイルス感染症に感染したと発表した。送別会との因果関係......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は7日、関西圏では大阪市だけでなく近隣の京都、奈良、和歌山でも新型コロナの感染が急速に拡大し......
地域医療構想の推進に向けて医療機関への支援策などを盛り込んだ厚生労働省提出の医療法等改正案は7日、衆院厚生労働委員会で、自民、公明、維新、国民民主の賛成多数で可決した。地域医療構想の進め方などに懸念......