産学連携で次世代医療情報共通PF構築へ 東大・大江氏、鍵はボトムアップ
次世代健康医療記録システム共通プラットフォーム(PF)コンソーシアム会長を務める大江和彦氏(東京大大学院医学系研究科教授)は本紙のインタビューに応え、「個々バラバラに作られた既存の電子カルテをつなぐ......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
次世代健康医療記録システム共通プラットフォーム(PF)コンソーシアム会長を務める大江和彦氏(東京大大学院医学系研究科教授)は本紙のインタビューに応え、「個々バラバラに作られた既存の電子カルテをつなぐ......
日本デイサービス協会は16日、利用者が居宅で入浴できるよう介助することを目的として2021年度介護報酬改定で創設した「入浴介助加算Ⅱ」を算定できるにもかかわらず、居宅介護支援事業所が算定を拒否する事......
第204回通常国会は16日に閉会した。今国会では、医師の働き方改革関連の施策を盛り込んだ改正医療法や、後期高齢者の窓口2割負担導入などを明記した医療保険制度改革関連法など、医療制度関連の重要法案が成......
日本医師会の中川俊男会長は16日の会見で、20日までの期限となっている新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言について「解除するのであっても、ゆっくり慎重に行うべきだ」と見解を示した。解除する場合......
日本病院会の相澤孝夫会長は16日にオンラインで会見し、政府が今月上旬に示した「骨太の方針2021」原案について、理事会での議論内容を紹介した。骨太原案に「さらなる包括払いの在り方の検討」という文言が......
厚生労働省は16日の「入院医療等の調査・評価分科会」(分科会長=尾形裕也・九州大名誉教授)に、2022年度診療報酬改定に向けた20年度調査結果(速報)を報告した。急性期一般入院料1の届け出施設で、重......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は16日、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置を解除していく場合の対応について、解除後すぐに人......
中医協・入院医療等の調査・評価分科会は16日、2022年度診療報酬改定に向け、DPC病院の中で医療資源投入量や在院日数が平均から外れている病院などを対象に実施する特別調査の調査方法などを了承した。D......
厚生労働省は14日付の事務連絡で、ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの保管用に配布しているディープフリーザーのうち、EBAC(東京都目黒区)社の製品「UD-80W74NF」の一部ロットに冷却機能......
厚生労働省健康局健康課予防接種室は15日付で、「医療従事者等向けに配分されたワクチンの有効活用について(訂正)」に関する質疑応答集(Q&A)を都道府県などに出した。医療機関に残存するワクチンを、その......
5月下旬公布の改正医療法で医師養成課程を見直す方針となったことを踏まえ、厚生労働省は医道審議会医師分科会の下に「共用試験部会」(仮称)を今後立ち上げる。分科会で共用試験の大枠について議論するとともに......
新型コロナウイルス感染拡大に伴う電話・オンラインによる診療の時限的・特例的措置による遠隔診療への影響について、医療経済研究機構主任研究員の石川智基氏は15日、自治体のレセプトデータを用いて分析した結......
消防庁の「救急業務のあり方に関する検討会」は15日、2021年度の初会合を開き、今年度の検討事項を確認した。「救急業務の円滑な実施と質の向上」「救急車の適正利用(適時・適切な利用)の推進」の2つのテ......
今後本格化する新型コロナウイルスワクチンの職域接種を円滑に進めるため、厚生労働省医政局は14日付の事務連絡で、職域接種のために診療所を一時的に開設するケースなどについて、医療法上の手続きを臨時的に緩......
自民党有志の「医学部生の多彩な未来を育てる会」(鴨下一郎会長)は15日、初会合を開催した。医学部出身者が医師として地域医療に従事することの重要性を踏まえた上で、臨床だけにとらわれず、実業界を含めた多......
田村憲久厚生労働相は15日の閣議後の会見で、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急事態宣言の解除について、「(宣言が)続こうが解除されようが、その後もしっかりと感染対策を国民にお願いしていかなけれ......
河野太郎行政改革担当相は15日の閣議後会見で、保険者から被保険者に健康保険証を直接交付することができるように省令改正すると表明した。規制改革・行政改革ホットライン(縦割り110番)に寄せられた要望へ......
日本看護協会の福井トシ子会長は14日に開催した記者会見で、新型コロナウイルスワクチン接種体制の看護職確保について、ナースセンター求職登録者などへの就業依頼を受け潜在看護職の1480人がワクチン接種業......
東京都医師会は14日、任期満了に伴う役員改選の立候補者届け出を締め切った。会長選へ立候補したのは現職の尾﨑治夫氏のみで、事実上の4選が決まった。20日に開かれる定時代議員会で正式に決定する。 定数3......
厚生労働省は、2021年度の医療経済実態調査で、19年10月の消費税率10%への引き上げに伴う、いわゆる19年度消費税改定による補填状況の妥当性などを検証する。19年度改定では消費税率5%から8%へ......
日本精神科病院協会は11日に開かれた第19回定期社員総会で任期満了に伴う役員改選を行い、会長に山崎學氏が再選された。山崎会長は公益社団法人移行前と通算すると7期目となる。 副会長の長瀬輝諠、森隆夫、......