
一般診療、来年4~9月末まで外来5点・入院10点を加算 大臣折衝で合意
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う診療報酬上の特例的措置として、感染予防策を講じた一般診療等について、医科・歯科の外来に5点、入院に10点(1日につき)を加算する措置を、来年4月から......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う診療報酬上の特例的措置として、感染予防策を講じた一般診療等について、医科・歯科の外来に5点、入院に10点(1日につき)を加算する措置を、来年4月から......
田村憲久厚生労働相と麻生太郎財務相は17日、2021年度予算編成に関する大臣折衝を行い、21年度介護報酬改定の改定率を0.70%増(国費196億円)とすることで合意した。このうち0.05%相当分は新......
日本看護協会は16日、「就業継続が可能な看護職の働き方の提案」への意見募集を開始した。日看協は、看護職個人の持続可能な働き方の実現に向け、▽夜勤負担▽時間外労働▽暴力・ハラスメント▽仕事のコントロー......
日本ジェネリック・バイオシミラー学会理事で、東邦大医学部の小山信彌特任教授はじほうの取材に対し、後発医薬品の使用促進に向けた新目標の設定について、全国平均を下回る東京都など人口の密集する大都市では、......
東京都内の新型コロナウイルスの状況を分析するモニタリング会議は17日、医療提供体制に関する警戒度を最も深刻な「逼迫している」に1段階引き上げた。小池百合子知事らを交えた同日午後の会合で決定。医療提供......
政府は2021年度予算編成で、社会保障関係費の自然増4800億円を1300億円圧縮し、伸びを3500億円に抑える方針を固めた。17日の田村憲久厚生労働相と麻生太郎財務相の折衝で正式に決定する。 主な......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は16日、直近の感染状況について「医療提供体制と公衆衛生体制への負荷が増大するとともに死亡者......
日本医師会の中川俊男会長は16日の会見で、15日に閣議決定された「全世代型社会保障改革の方針」について「日医の意見を踏まえたものとなった」と見解を示した。後期高齢者の自己負担割合については「われわれ......
日本医師会の中川俊男会長は16日の会見で、感染拡大が続いている新型コロナウイルス感染症について「新型コロナに年末年始はない」と強調し、感染防止対策の徹底をあらためて呼び掛けた。政府がGo To トラ......
日本医師会の中川俊男会長は16日の会見で、感染拡大が続いている新型コロナウイルス感染症について「新型コロナに年末年始はない」と強調し、感染防止対策の徹底をあらためて呼び掛けた。政府がGo To トラ......
自民党のデータヘルス推進特命委員会の「国民視点のデータヘルス法制ワーキングループ」(WG、塩崎恭久委員長・主査)は16日、医療分野を含めた個人情報保護制度の見直しの方向性について、内閣官房IT総合戦......
自民党の社会保障制度調査会医療委員会の「医師の働き方及びタスクシェア・タスクシフトのあり方に関するプロジェクトチーム(PT)」(羽生田俊座長)は16日、医師の働き方改革推進についての提言案を大筋で了......
四病院団体協議会の総合部会は16日、政府で調整が進んでいる2021年度薬価改定について、薬価の引き下げ財源は入院基本料や技術料に補填すべきだとの見解で一致した。会合後に会見した日本精神科病院協会の山......
健保連は15日付で、全世代型社会保障検討会議の最終報告が閣議決定されたことを受け、宮永俊一会長のコメントを公表した。2割負担の対象範囲が所得基準200万円以上となり、対象者数が370万人にとどまった......
厚生労働省保険局医療課は15日付で、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その31)」を地方厚生局などに事務連絡した。小児(6歳未満の乳幼児)の外来診療で「特に必要な感......
日本歯科医師会は15日、政府が後期高齢者の自己負担割合引き上げなどを盛り込んだ「全世代型社会保障改革の方針」を閣議決定したことを受け、見解を発表した。課税所得が28万円以上で年収200万円以上の後期......
政府は2021年度薬価改定について、対象品目の乖離率の下限を、平均乖離率(8.0%)を下回る「4~6%」のいずれかで線引きする方向で調整している。医療費ベースの削減額は4000億円台前半になる見通し......
政府は15日の臨時閣議で、新型コロナウイルス感染症が拡大する中における医療機関の支援を盛り込んだ、2020年度第3次補正予算案を決定した。厚生労働省分は4兆7330億円(うち一般会計3兆8010億円......
厚生労働省は15日、持ち回りで開催された14日の中医協総会の採決結果をホームページで公表した。総会では、新型コロナウイルスに関する特例的な対応として、「外来における小児診療等に係る評価」と「新型コロ......
2021年度予算案の編成作業が山場を迎えている。厚生労働省関係では、薬価改定や介護報酬改定への対応で最終的な綱引きが行われているほか、地域医療構想・医師偏在対策・医療従事者の働き方改革の、“三位一体......
自民党の社会保障制度調査会医療委員会の「医師の働き方及びタスクシェア・タスクシフトのあり方に関するプロジェクトチーム(PT)」(羽生田俊座長)は、医師の働き方改革の推進に向けた提言の取りまとめに向け......