
重点医療機関の要件緩和など、細部の詰め働き掛けへ 全日病
全日本病院協会は13日の常任理事会で、2020年度第2次補正予算が成立したことを踏まえ、協会として厚生労働省などに重点医療機関の要件緩和などについて、細部の詰めを働き掛けていく方針を確認した。 常......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
全日本病院協会は13日の常任理事会で、2020年度第2次補正予算が成立したことを踏まえ、協会として厚生労働省などに重点医療機関の要件緩和などについて、細部の詰めを働き掛けていく方針を確認した。 常......
日本医師会長選に立候補した現職の横倉義武氏は14日、東京都内で選挙対策本部の事務所開きを行った。横倉氏は「地域医療の継続が国民の生活の基本だ。しっかりと手をつないでやっていきたい」と述べ、支持を呼び......
日本医師会長選に立候補した現副会長の中川俊男氏は14日、東京都内で出陣式を行った。中川氏は「自分なりの思いを込めて、会長として国民、会員、全ての医師、医療従事者のために役に立てるのではないかと思い、......
厚生労働省は12日、新型コロナウイルス感染症の有症状感染者と無症状感染者の退院基準を同日付で改定したと発表した。世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)などの最新の知見を参考にした対応で......
厚生労働省は12日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け開発している「新型コロナウイルス接触確認アプリ」の概要とQ&Aを公表した。スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、互いに......
厚生労働省は12日、新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査の直近の実施状況を発表した。6月10日時点で1日当たりに処理できるPCR検査の最大能力は2万7921件で、内訳は国立感染症研究所が800件......
全国医学部長病院長会議(AJMC)の患者安全推進委員会で委員長を務める有賀徹氏は、医療事故調査制度の課題について本紙の取材に応じた。適切な制度の運営にあたり重要なのは、医療事故の報告に必要な「基準の......
加藤勝信厚生労働相は12日の参院予算委員会で、新型コロナウイルス感染症の影響で減収した医療機関への財政支援の具体的な金額について、「一日も早く示したい」と述べた。山添拓氏(共産)への答弁。 山添氏は......
加藤勝信厚生労働相は12日の参院予算委員会で、新型コロナウイルス感染症の影響で減収した医療機関への財政支援の具体的な金額について、「一日も早く示したい」と述べた。山添拓氏(共産)への答弁。 山添氏は......
日本内科学会は10日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う内科専門研修の措置をホームページで公表した。9日に行われた日本専門医機構と基本領域学会の議論を踏まえ、学会としての措置を......
日本内科学会は10日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う内科専門研修の措置をホームページで公表した。9日に行われた日本専門医機構と基本領域学会の議論を踏まえ、学会としての措置を......
広島市医師会は11日の臨時代議員会で役員改選を行い、選挙の結果、副会長の佐々木博氏(74)を会長に選任した。任期は25日に開催する定時代議員会終了から2022年6月開催予定の定時代議員会終了まで。 ......
日本透析医会、日本透析医学会、日本腎臓学会の新型コロナウイルス感染対策合同委員会は12日、透析患者で同ウイルスに感染した人の累積人数を公表した。感染者数は12日午前8時時点で累計108人で、前週から......
厚生労働省保険局医療課は11日、2020年度診療報酬改定に関する疑義解釈(その16)を都道府県などに事務連絡した。新型コロナウイルス感染症の保険でのPCR検査に用いるものとして、国立感染症研究所ホー......
日本専門医機構は11日の記者懇談会で、新専門医制度の専攻医研修に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応策について公表した。専攻医の経験症例数については、症例数取得期間を研修年限よ......
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に対応した医療従事者などに交付する慰労金について、来週中にも支給要件等を整理した運用通知などを発出する見通しだ。都道府県から役割を設定された医療機関等に勤務し、......
介護福祉士養成課程で必修科目となっている介護実習について、学生の受け入れ先の介護施設から実習の中止や変更を求められた介護福祉士養成校が全国で少なくとも120校に及ぶことが分かった。新型コロナウイルス......
日本医師会は11日、運動・健康スポーツ施策に関する提言書をスポーツ庁に提出した。地域の運動に関する施設や医療者、指導者等の情報を見える化した「運動関連資源マップ」を作成し、運動実施者と運動環境(場)......
日本病院会は10日、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた「病院経営安定に係る診療報酬に関する緊急要望書」を加藤勝信厚生労働相と自民党の岸田文雄政調会長に提出した。医療現場では入院・外来患者数とも......
厚生労働省保険局医療課は10日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その21)」を都道府県などに事務連絡した。医療機関の訪問看護・指導について、同感染症への感染を懸念......
日本看護協会は9日、訪問看護を提供する医療機関と地域の訪問看護ステーション(訪看ST)の連携に関する委託事業に参加する医療機関の募集を開始した。連携により、利用者のニーズに応えられる体制構築を推進す......