
オンライン診療、“かかりつけ医”前提に詳細を今後検討 河野規制改革相
河野太郎規制改革担当相は25日の閣議後会見でオンライン診療に言及し、いわゆる「かかりつけ医」を前提に検討することに同意していることを明言した。その上で、いわゆるかかりつけ医がいない人や、かかりつけ医......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
河野太郎規制改革担当相は25日の閣議後会見でオンライン診療に言及し、いわゆる「かかりつけ医」を前提に検討することに同意していることを明言した。その上で、いわゆるかかりつけ医がいない人や、かかりつけ医......
東京都内の新型コロナウイルスの感染状況を分析する都のモニタリング会議が24日開かれた。有識者として参加した東京都医師会の猪口正孝副会長は、感染者の急速な増加により新型コロナ患者への対応と通常医療の両......
政府は25日の閣議で、新型コロナウイルス感染症患者の受け入れ医療機関への緊急支援として、予備費2693億円の活用を決定した。田村憲久厚生労働相は同日午前の閣議後会見で、「今年度の緊急的な措置として、......
厚生労働省の「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」は24日、同会議のこれまでの取り組みを総括する「中間とりまとめ」の最終案についておおむね了承した。医師の管理下の処方で患者の状態が......
厚生労働省は24日の「審査支払機能の在り方に関する検討会」に、社会保険診療報酬支払基金と国保連のシステムの共同利用に向け「稼働時に実現を目指す内容」や「スケジュール」のたたき台を示した。同日の議論を......
全国自治体病院協議会は24日、第3回目の「新型コロナウイルス感染症実態調査」の結果を公表した。回答した416病院中、新型コロナに対応する重点医療機関は177病院(42.5%)、協力医療機関は182病......
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は23日付で、「オルベスコ(シクレソニド)に関する注意喚起について」を都道府県などに事務連絡した。新型コロナウイルス感染症の治療薬候補オルベスコ(シクレ......
厚生労働省は24日、「新型コロナウイルス感染症に関する全国知事会と国との意見交換会」をテレビ会議で開いた。田村憲久厚生労働相は冒頭の挨拶で、新型コロナウイルスワクチンについて「有効性や安全性確認のた......
全国保険医団体連合会は24日、新型コロナウイルス感染症への対応として外来診療の初・再診等で1回当たり5点、入院で入院料によらず1日当たり10点を加算する特例的評価について、大幅に引き上げるべきだとす......
日本看護協会などは18日付で、緊急避妊薬服用に係る支援体制整備に関する要望書を田村憲久厚生労働相と橋本聖子内閣府特命担当相(男女共同参画担当)宛てに提出した。日看協は、緊急避妊薬の使用時に助産師外来......
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は23日、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の実施体制や優先順位などを整理した取りまとめ案を示した。接種の実施体制は特定接種の枠組みではなく、予防接種法の......
日本医師会の松本吉郎常任理事は23日の会見で、厚生労働省の「医師の働き方改革の推進に関する検討会」による中間取りまとめについて見解を示した。「これまで日医が主張してきた医師の健康への配慮と地域医療の......
社会保障審議会・医療保険部会(部会長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)は23日、医療保険制度改革に向けた議論の整理案を大筋で了承した。整理案には、前回の会合での後期高齢者の2割負担に関する議論の内容......
日本医師会の中川俊男会長は23日の会見で、政府の新型コロナウイルス感染症に関する専門家会議に対して「全国から寄せられる医療現場の危機感を共有しよう。そして、政府に対して、スピーディーで具体性のある政......
中医協は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、在宅自己注射指導管理料の対象薬剤の取り扱いについて、新医薬品以外の医薬品でも対象薬剤の要件を満たし、学会からの要望があった場合は、原則年4回の新薬......
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は23日、オンライン診療の在り方について、「オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」の議論の状況を見ながら、今後の診療報酬改定......
日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は23日の医療事故調査・支援事業運営委員会に、センター合議に関する事後評価アンケート調査の結果を示した。センター合議を受け、医療機関が事故調査制度の......
厚生労働省保険局医療課は22日、2020年度診療報酬改定に関する疑義解釈(その47)を地方厚生局などに事務連絡した。地域包括ケア病棟入院料の届け出について、同一の保険医療機関で療養病床と一般病床それ......
厚生労働省は23日、「医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフト/シェアの推進に関する検討会」がまとめた「議論の整理」を公表した。11日の検討会が了承したものを正式に公表した。 議論の整理には、現......
23日の中医協総会では、保険医療材料価格や薬価を検討している保険医療材料等専門組織と費用対効果評価専門組織、薬価算定組織の委員名簿や議事録について、検討プロセスの透明性向上を目的に公開することを了承......
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は22日、北海道以外は新規感染者数の明らかな減少は見られていないとし、首都圏では東京での感染の継続が......