
コロナ2次補正予算、慰労金などの運用で説明受ける 四病協
四病院団体協議会は24日の総合部会で、新型コロナウイルス感染症に関連する2020年度第2次補正予算の通知等について、厚生労働省医政局と健康局から説明を受けた。幹事団体の全日本病院協会の猪口雄二会長が......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
四病院団体協議会は24日の総合部会で、新型コロナウイルス感染症に関連する2020年度第2次補正予算の通知等について、厚生労働省医政局と健康局から説明を受けた。幹事団体の全日本病院協会の猪口雄二会長が......
自民党のデータヘルス推進特命委員会(塩崎恭久委員長)は24日、保健医療情報を全国の医療機関で確認できる仕組みの実現に向けた工程表をこの冬をめどに作成、公表するよう求める提言案を示した。提言案は、骨太......
日本医師会は24日、会内の救急災害医療対策委員会(委員長=山口芳裕・杏林大医学部主任教授)が報告書をまとめたと発表した。新型コロナウイスル感染症などのパンデミック時や激甚水害など災害時の医療について......
厚生労働省は24日、2019年の社会医療診療行為別統計の結果を公表した。医科入院の1件当たり点数は5万4226.2点(前年比2.2%増)で、1日当たり点数は3527.6点(1.1%増)。他方、医科入...
厚生労働省保険局医療介護連携政策課は23日付で、医療情報化支援基金に関するポータルサイトの開設について医療関係団体に事務連絡した。オンライン資格確認の開始に向け、顔認証付きカードリーダーの申し込みや......
神奈川県保険医協会は24日、「新型コロナウイルス感染拡大に伴うアンケート」の最終集計結果を公表した。5月は3・4月と比べて前年同月比の減収幅が拡大し、3割以上の減収となった医療機関が医科で42%、歯......
2021年3月に運用開始となるオンライン資格確認等システムの導入について、日本医師会の石川広己常任理事は、全国の医療機関を結ぶ広範なネットワークが構築されることへの期待感を示した一方、医療機関側にも......
国立成育医療研究センターは22日、新型コロナ感染症流行期の子どもの健康と生活状況の第1回調査の結果を公表した。保護者の回答によると、この1カ月間に、予防接種や健診、持病の定期受診など、子どもが医療機......
2020年度第2次補正予算に盛り込まれた「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金」による医療従事者ら向けの慰労金について、厚生労働省は8月下旬頃からの交付を目指して調整している。医療機関・薬局等......
2020年度第2次補正予算に盛り込まれた「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金」による医療従事者ら向けの慰労金について、厚生労働省は8月下旬ごろからの交付を目指して調整している。医療機関・薬局......
新型コロナウイルス感染症の拡大による病院経営の悪化傾向が鮮明になっている。多くの病院で前年比マイナスとなっていた4月の医業収入が5月にはさらに悪化するなど、回復基調は見られず厳しい経営が続いているの......
8年ぶりの激戦となっている日本医師会長選挙。過去をひも解くと、2陣営による一本化調整や3陣営による「3派連合」など、毎回さまざまな思惑が渦巻いてきた。政権与党との距離感が争点になることも多かった。2......
8年ぶりの激戦となっている日本医師会長選挙。過去をひもとくと、2陣営による一本化調整や3陣営による「3派連合」など、毎回さまざまな思惑が渦巻いてきた。政権与党との距離感が争点になることも多かった。2......
厚生労働省保険局医療課は23日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その23)」を都道府県などに事務連絡した。重症の同感染症患者に対する評価を2倍にした4月18日付の......
加藤勝信厚生労働相は23日の閣議後会見で、新型コロナウイルス感染症の次の感染拡大が生じるまでの間、同感染症への医療と一般医療の確保について「両立した持続的な医療提供体制を都道府県が主体的かつ着実に整......
─コロナ禍で次期日本医師会長選挙になったことの受け止めを聞かせてください。 中川俊男氏 経緯はともかく結果として選挙になったことについて、いろんな人にご心配を掛けていることに恐縮している。その上で言......
政府の経済財政諮問会議は22日、新型コロナウイルス感染症と共存した「新たな日常」の構築に向け、社会保障をテーマに議論した。会合では、民間議員が資料で今後の流行を見据えた「平時と危機に柔軟に対応できる......
政府の規制改革推進会議は22日、デジタル時代の規制・制度についての考え方をまとめた。医療・介護サービスについては「補論」として盛り込み、病院や診療所という場を前提としない医療サービスの提供などに向け......
日本医師会長選に立候補した現職の横倉義武氏は22日、選挙に当たって開設した自身のブログに、公約の詳細を掲載した。「Action(積極的な行動)」、「Balance(全ての取り組みに偏りない政策)」、......
日本専門医機構の寺本民生理事長は22日の定例会見で、専攻医募集方法に関する検討ワーキンググループを設置し、シーリングによる手法だけでなく、マッチング制度の導入も含めた検討を開始したことを明らかにした......
厚生労働省は19日付で、「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)」に関する老健局長通知(老発0619第1号)を都道府県に出した。2020年度第2次補正予算で創設した同事業の実施要綱を示し......