
5月医業収入は前年比16%減、利益率マイナス11.3%に 公私病院連盟調査
全国公私病院連盟は27日付で、新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査の結果を公表した。5月の経営状況を見ると、医業収入は前年比16.0%減となり、減少幅は4月から7.1ポイント拡大し......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
全国公私病院連盟は27日付で、新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査の結果を公表した。5月の経営状況を見ると、医業収入は前年比16.0%減となり、減少幅は4月から7.1ポイント拡大し......
自民党の新型コロナウイルス関連肺炎対策本部の「感染症対策ガバナンス小委員会」(武見敬三委員長)は28日、有事における指揮命令系統の在り方に関連し、高橋清孝・前内閣危機管理監から意見を聴取した。小委の......
東京都は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、地域医療支援病院の新たな承認要件として「災害医療、感染症医療」の提供を求めることを視野に入れた検討に入った。承認要件は知事の権限で設定する方向で、......
日本大は28日、新型コロナウイルス感染症の接触確認アプリ「COCOA(ココア)」について、全体の約半数の人がアプリを利用することに加え、感染者と接触した場合の外出も半減させれば累計感染者数が半減する......
日本環境感染学会は27日、「医療関係者のためのワクチンガイドライン(第3版)」をホームページ上に公開した。新たに帯状疱疹ワクチンが使用可能となったことなどから、2014年9月に公表した第2版に修正や......
日医総研はこのほど、ワーキングペーパー(WP)「ICTを活用した医師に対する支援方策」を公表した。ICTの活用による勤務環境改善に向けた病院への調査などを通して、課題と可能性を検討した。オンライン診......
全国健康保険協会(協会けんぽ)は27日の運営委員会(委員長=田中滋・埼玉県立大理事長)で、医療分の2019年度決算見込みを報告した。委員からは、19年度末時点の準備金残高が過去最高となったことへの言......
厚生労働省は27日の社会保障審議会・介護保険部会(部会長=遠藤久夫・学習院大教授)で、介護医療院への転換を促すため、医療療養病床や指定介護療養型医療施設、介護療養型老人保健施設からの移行は第8期計画......
厚生労働省保険局医療課は22日付で、検査料の点数の取り扱いに関する通知(保医発0722第1号)を都道府県などに出した。医科診療報酬点数表のD023微生物核酸同定・定量検査に、新型コロナウイルス感染症......
厚生労働省保険局医療課は22日付で、検査料の点数の取り扱いに関する通知(保医発0722第1号)を都道府県などに出した。医科診療報酬点数表のD023微生物核酸同定・定量検査に、新型コロナウイルス感染症......
日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会の3病院団体は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による病院経営状況の調査を進めている。今年5月に公表した2~4月を対象にした前回調査に続く2回目で、今回......
埼玉県保険医協会は27日、新型コロナウイルス感染症による会員医療機関への影響を聞いたアンケート調査の結果を発表した。同会は今年4月と昨年4月の実績を聞いたアンケートを5月上旬に実施しており、今回が第......
帝国データバンクによると、岸本整形外科医院(個人経営、岡山県真庭市、経営者=岸本真氏)は21日に岡山地裁津山支部へ自己破産を申請した。 同医院は、1965年9月創業の診療所。地域住民を対象に、整形外......
病院向けの経営支援システムを提供するメディカル・データ・ビジョン(MDV)は27日、病院の経営状況をまとめた「新型コロナウイルス緊急レポート」を公表した。5月の収益を前年同月と比べると、外来は16.......
厚生労働省医政局、医薬・生活衛生局、保険局は22日付で、2020年7月豪雨で生じた災害に伴う診療録などの保存について、都道府県などに事務連絡した。診療録など一定期間保存すべき文書について、適切に管理......
日本環境感染学会は22日付で、中小病院と高齢者福祉施設で活用できる「新型コロナウイルス感染症の院内・施設内感染対策チェックリスト」を公開した。流行時や感染疑い者の発生時など、対応すべき項目を状況に応......
厚生労働省は27日までに、帰国者・接触者外来等について22日時点の都道府県別の設置状況などを公表した。国内の全設置数は15日時点から115カ所増えて2679カ所となった。このうち行政検査を集中的に実......
四病院団体協議会は22日の総合部会で、2020年度第2次補正予算に盛り込まれた新型コロナウイルス感染症の緊急包括支援交付金について議論した。幹事団体の全日本病院協会の猪口雄二会長は終了後の会見で、国......
急性期機能を有する民間の地域中核病院が加盟するVHJ研究会(麻生泰会長)は22日、新型コロナウイルス感染症による病院経営への影響調査をまとめた。それによると、4月よりも5月で入院や外来収入が減少傾向......
日本医師会は22日の会見で、新型コロナウイルス感染症対応下での医業経営状況を調査した結果を発表した。2020年5月の入院外総点数の対前年同期比は病院でマイナス11.6%、診療所でマイナス20.2%と......
日本医師会の中川俊男会長は22日の会見で、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が再び増加していることを受け、日医として5つの取り組みを推進していくと強調した。「PCR検査の拡大」「地域の実情に応じ......