
【参院選2019】地元の群馬でほぼ半減、九州も軒並み減 日医会員1人当たり得票数
21日投開票の参院選比例代表に日本医師連盟の組織内候補として臨んだ自民党現職の羽生田俊氏の都道府県別得票数(速報)が明らかとなった。15万2807票を獲得して当選したものの、6年...
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
21日投開票の参院選比例代表に日本医師連盟の組織内候補として臨んだ自民党現職の羽生田俊氏の都道府県別得票数(速報)が明らかとなった。15万2807票を獲得して当選したものの、6年...
厚生労働省は22日、「厚生労働省統計改革ビジョン2019(仮称)」の策定に向けた有識者懇談会(座長=小峰隆夫・大正大地域創生学部教授)の初会合を開いた。懇談会は、早ければ8月?...
21日に投開票があった参院選で、厚生労働関係者が多数立候補した自民党の比例代表は激戦となり、厚労関係で当選したのは得票順に、日本看護連盟が擁立した石田昌宏氏、日本薬剤師?...
厚生労働省の社会保障審議会・福祉部会は22日、社会福祉法人の連携や協働化、大規模化をテーマに議論した。人口減少が進み地域のニーズが変化している中で、法人間の連携や協働化?...
自民党公認で参院選・比例代表に立候補し、落選した比嘉奈津美氏が、投開票日から一夜明けた22日、東京都内の日本歯科医師会本部で記者会見を行った。比嘉氏は「自らの力不足だが?...
全日本病院協会の常任理事会は20日、中医協「入院医療等の調査・評価分科会」で、急性期一般入院基本料で同入院料2、同3への移行が少ないとした調査結果から「急性期入院の看護配?...
21日に投開票が行われた参院選で、日本薬剤師連盟が組織内統一候補に擁立した本田顕子氏(自民)は、翌22日の明け方になって初当選を決めた。NHKが午前4時41分、テレビ速報で自民党?...
21日に投開票された参院選では、自民党から比例代表で立候補した石田昌宏・参院厚生労働委員長(元日本看護連盟幹事長)が再選を果たした。本紙の取材に「看護職が何%増えたとい?...
第25回参院選は21日に投開票があり、厚生労働分野の関係者が多く立候補した自民党の比例代表では、日本医師連盟の組織内候補である羽生田俊・党厚労部会長代理が2期目の当選を確実?...
東京選挙区から出馬した自民党現職の武見敬三氏の再選が、22日未明に確実となった。武見氏は支援者らに謝意を示した上で、「令和の歴史の転換期に、再び6年間参院で仕事をさせてい...
日本医師連盟の組織内候補として比例代表に立候補した自民党現職の羽生田俊氏は当選確実の情報が届くと、日医連の役員らが開票状況を見守っていた日医会館のロビーに姿を見せた。...
厚生労働省の「一般介護予防事業等の推進方策に関する検討会」は19日、「通いの場」をはじめとした一般介護予防事業で、医療専門職の関与を深めることなどを今後の検討事項とする?...
健保連の大塚陸毅会長は19日の定時総会で、団塊の世代が後期高齢者になり始める2022年度までに、高齢者医療費の負担構造改革を実現するために必要な取り組みを進める考えを報告した...
日本慢性期医療協会の会内組織である日本介護医療院協会の鈴木龍太会長は19日、「国際モダンホスピタルショウ2019」で講演し、介護医療院への移行が進んでいない要因として、都道府...
厚生労働省は26日に、3回目となる「医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフティングに関するヒアリング」を実施する。対象は四病院団体協議会や日本看護協会など6団体。タス?...
厚生労働省は19日、2019年度地域医療介護総合確保基金(介護分・第1回目)を都道府県に内示した。総額は国費ベースで346.8億円(基金規模520.2億円)で、そのうち施設整備分が275.2億円?...
京都府医師会は16日、災害発生時に円滑にJMAT(日本医師会災害医療チーム)を編成するため、府歯科医師会、府薬剤師会、府看護協会と協定を締結した。迅速にチームを編成する体制を...
国立感染症研究所と厚生労働省健康局結核感染症課は19日、今冬シーズン(2018/19)のインフルエンザ発生動向調査で得た情報を整理・分析した報告書を公表した。今シーズンは、ピーク...
厚生労働省は18日の社会保障審議会・医療部会に、2018年度の厚生労働科学研究で実施した「医療を取り巻く状況の変化等を踏まえた医師法の応召義務の解釈に関する研究」(主任研究者...
厚生労働省は18日の社会保障審議会・医療部会で、7月1日付で出した医師、看護師等の宿日直許可基準の通知の許可対象となる、医師、看護師等の「等」に含まれる範囲について複数の?...
救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会(座長=遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所長)は18日、第7次医療計画の中間見直しに向け、救急医療と災害医療の課題につい...