
「診断と治療戦略」検討PTの設置を 自民・医療系議員らが提言
医師資格を持つ自民党議員らが所属する「新型コロナウイルス感染症対策 医療系議員・アドバイザリーボード」(冨岡勉代表世話人)は9日、加藤勝信厚生労働相に対し、新型コロナウ?...
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
医師資格を持つ自民党議員らが所属する「新型コロナウイルス感染症対策 医療系議員・アドバイザリーボード」(冨岡勉代表世話人)は9日、加藤勝信厚生労働相に対し、新型コロナウ?...
菅義偉官房長官は9日の定例会見で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発令されたことを受け、通常火曜日と金曜日に開かれている定例の閣議を、原則として持ち回りで開催するこ?...
厚生労働省保険局保険課などは8日付で、「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた特定健康診査・特定保健指導等における対応について」を都道府県などに通知(保?...
厚生労働省は8日付で、2月28日に持ち回り開催した「訪日外国人旅行者等に対する医療の提供に関する検討会」の意見要旨を公表した。資料で示した2019年度の医療機関の外国人患者受け?...
国立大学病院長会議の会長に4月就任した横手幸太郎氏(千葉大医学部付属病院長)は、本紙の取材に応じ、医師の働き方改革で2021年度から医師の労働時間短縮計画の策定が義務付けら?...
厚生労働省保険局医療課は8日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その9)」を都道府県などに事務連絡した。同日の中医協総会で了承された、?...
日医総研はこのほど、ワーキングペーパー「地域の医療提供体制の現状―都道府県別・二次医療圏別データ集―(2020年4月版)」を公表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、都?...
2021年度から実施予定の薬価の中間年改定に向け、中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大教授)は8日、まず薬価調査の実施方法について薬価専門部会で議論する方針を了承した。この日?...
日本医師会の松本吉郎常任理事は8日の会見で、新型コロナウイルス感染症対策に伴う初診からのオンライン診療について「特例中の特例であり、例外中の例外であるという認識だ」と?...
日本医師会の釜萢敏常任理事は8日の会見で、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた政府による緊急事態宣言の発令について「該当する都道府県の動きが加速されるものと思う」?...
中医協(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は8日、オンライン形式で総会を開き、厚生労働省から新型コロナウイルス感染症対策として、2020年度補正予算案に盛り込まれた診療?...
厚生労働省は7日付で、新型コロナウイルスに感染して宿泊療養する軽症者らについて、重症化リスクを把握するために酸素飽和度(SpO2)や呼吸数を確認する重要性を周知した「Q&A」?...
厚生労働省は8日の中医協総会に、新型コロナウイルスの感染拡大に備えて当面の間、中医協の各会合を特例的に持ち回り開催も可能とすることを提案し、了承された。持ち回り開催は?...
中医協総会は8日、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により緊急事態宣言が発令されたことを受け、ウェブ会議での開催となった。ウェブ会議システムを活用した会議は初の試み。?...
中医協は8日、田辺国昭前会長(国立社会保障・人口問題研究所長)が7日付で任期満了で退任したことを受け、支払い側の幸野庄司委員(健保連理事)、診療側の松本吉郎委員(日本医?...
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は7日付で、「医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応について(その3)」を都道府県に事務連絡した。国立感染症研究?...
日本呼吸療法医学会と日本臨床工学技士会は6日付で、「新型コロナウイルス肺炎患者に使用する人工呼吸器等の取り扱いについて」の改訂版(Ver.2.0)をまとめた。医療機器を介した感?...
政府の緊急事態宣言発令を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法を担当する西村康稔経済再生担当相は7日夜会見し、宣言の時期について「専門家の判断を尊重してこのタイ?...
安倍晋三首相は7日、新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえ、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を発令した。対象地域は、東京・神奈川・埼玉・?...
日本医師会は7日、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた政府による緊急事態宣言の発令を受けて緊急会見を開催した。横倉義武会長は、日医が4月1日に「医療危機的状況宣言」を...
新型コロナウイルス感染症の拡大防止へ緊急事態宣言を発令した安倍晋三首相は7日夜に記者会見を開き、医療現場を「危機的な状況」と表現した。医療提供体制が逼迫している地域が?...