
高度・専門機能で2病院を初認定、病院機能全体では37病院 医療機能評価機構
日本医療機能評価機構は16日、病院機能評価で新たに37病院(新規1病院、更新36病院)を6日付で認定し、現在の認定病院数は2166病院だと発表した。従来の付加機能評価を改定し、2019年10...
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
日本医療機能評価機構は16日、病院機能評価で新たに37病院(新規1病院、更新36病院)を6日付で認定し、現在の認定病院数は2166病院だと発表した。従来の付加機能評価を改定し、2019年10...
日本医療機能評価機構はこのほど、病院機能評価で新たに37病院(新規1病院、更新36病院)を6日付で認定したと発表した。現在の認定病院数は2166病院となった。●1月6日に認定した37病?...
日本人間ドック学会は16日、人間ドック健診施設機能評価で8施設の認定を更新したと発表した。 更新したのは▽新赤坂クリニック(東京都港区)▽金田病院(岡山県真庭市)▽アルパ...
厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」は15日、第7次医療計画の中間見直しに必要な医療計画作成指針(医政局長通知)と、5疾病・5事業と在宅医療の提供体制構築に関す?...
日本医師会は15日の会見で、医業の第三者承継に関する基本的な考え方を表明した。「譲渡を希望する医師に対する支援の充実」「医業承継事業に関しての都道府県医師会・郡市区医師?...
厚生労働省は15日の中医協総会で、2020年度診療報酬改定での重症度、医療・看護必要度の該当患者割合(基準)に関するシミュレーション結果の報告に併せ、前提となるシミュレーショ...
日本医師会の小玉弘之常任理事は15日の会見で、2020年度税制改正大綱で日医の要望が実現した項目を発表した。社会保険診療報酬に対する事業税非課税の存続や、社会保険診療報酬の所...
中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は15日、2020年度診療報酬改定の焦点の一つとなる急性期一般入院料の「重症度、医療・看護必要度」の基準(該当患者割合)について...
四病院団体協議会は15日、医師のタスク・シフティングとタスク・シェアリングに関する要望書を厚生労働省医政局の吉田学局長に提出した。薬剤師へのタスク・シフティングについて?...
15日の中医協総会で、2020年度診療報酬改定に関する諮問が行われ、議論の整理がまとまったことを受け、厚生労働省は同日付でパブリックコメントの募集を始めた。今後、議論の整理を...
中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は15日、2020年度診療報酬改定に関する加藤勝信厚生労働相からの諮問を受けた。今後、答申に向けて議論を進める。諮問に先立ち、厚...
日本医療機能評価機構は15日、徐放性製剤を粉砕投与し、体内に有効成分が急速に吸収され、患者に影響があった事例について医療安全情報として注意喚起した。2014年1月1日~19年11月30?...
厚生労働省は14日、2018年「国民健康・栄養調査」の結果を公表した。所得と生活習慣に関する状況を見ると、健診の未受診者の割合は男女ともに所得が高い人に比べて低い人の方が高い...
厚生労働省は14日、中国中部の湖北省武漢市で発生している原因不明のウイルス性肺炎について、中国当局は新型コロナウイルスが疾患の原因と暫定的に判断したと発表した。武漢市で?...
日本医師会はこのほど、2019年12月1日時点の会員数を調査した結果を公表した。会員総数は17万2763人で、前年同期から1613人増加した。日医の医師賠償責任保険(医賠責)加入の勤務医「A...
東京オリンピック・パラリンピックの開幕まで約半年となった。新年に当たって開催地の東京都医師会の尾﨑治夫会長が本紙の取材に応じ、大会に向けた課題や大会後の保健医療への影...
【シリーズ・医の道をゆく~次代を担う経営者たち~】●28歳で理事長に就任 「早いなと思ったが、誰かがやらなければいけなかった。躊躇はなかった」 医療法人社団元気会横浜病院?...
四病院団体協議会(四病協)が10日に開いた賀詞交歓会に、政治、行政、民間など各界から数多くの医療関係者が集った。四病協の幹事団体である日本医療法人協会の加納繁照会長は、?...
厚生労働省の労働政策審議会(労政審)・労働条件分科会は10日、医師の働き方改革について関係団体からヒアリングした。日本医師会の今村聡副会長は、医師の副業・兼業の現状に理?...
使用ガイド付き医薬品集の2020年度診療報酬改定での試行導入が見送られる公算が大きくなったことを受け、すでに同医薬品集を所属施設で導入している浜松医科大医学部付属病院の川?...
厚生労働省は10日の中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)に、2020年度診療報酬改定に向けた議論の整理案を提示した。焦点の一つとなっていた特定機能病院での「使用ガイ?...