「 医療制度 」一覧

NO IMAGE

消費税補填率修正、原因究明が最優先課題に  日病・相澤会長

 厚生労働省が消費税率8%への引き上げに伴う診療報酬での補填状況の調査結果を修正したことについて、日本病院会の相澤孝夫会長は3日、本紙の取材に応え、原因究明が最優先されるべき課題と位置付け、「なぜそういうことが起きたのか明確にしていただかないといけない。二度とこうしたことが起こらないようにしていただきたい」との見解を示した。

NO IMAGE

医業承継に係る税制「控除対象外消費税と並ぶ課題」  日医・小玉常任理事

 日本医師会の常任理事に就任した小玉弘之氏は、本紙の取材に応じ、医業承継に係る贈与税・相続税の制度改善について「控除対象外消費税問題に並ぶ大きな課題」との認識を示した。その上で「地域に必要な医療を確保していくためには、税制措置による支援が必要。医療法人の承継に係る納税猶予制度の実現、出資の評価方法の改善、個人立医療機関の承継資産の課税特例制度の創設などを目指していきたい」と強調した。

NO IMAGE

消費税補填率データの誤り「大変な怒り」  日医・横倉会長

 厚生労働省の消費税率8%への引き上げに伴う診療報酬の補填状況調査結果に誤りがあった問題で、日本医師会の横倉義武会長は1日の記者会見で「大変な怒りを感じている。2014年度改定時に、『消費税率引き上げ分については、しっかり対応する』という方針が示されていた。

NO IMAGE

初期研修医の平均充足率70.4%、地方大学は厳しく  医学部長病院長会議

 全国医学部長病院長会議は31日の定例会見で、2017年度の「全国大学付属病院研修医に関する実態調査」の結果を公表した。初期研修医の平均充足率は70.4%で前年度に比べて0.9ポイント減少した。初期研修先として、都市部の大学や旧帝国大のような規模の大きい大学を選ぶ傾向がみられ、地方都市の大学の厳しい状況が明らかとなった。

NO IMAGE

将来の社会保障制度、「絵姿を国民と議論」  鈴木新厚労事務次官

 厚生労働省の鈴木俊彦新厚生労働事務次官は31日、専門紙記者クラブでの就任挨拶で、来年10月に予定される消費税率10%への引き上げによって社会保障と税の一体改革が一区切りつくとの見方を示した上で、将来の社会保障制度について「絵姿を国民の皆さんときちんと議論していく」と考えを述べた。

NO IMAGE

急性期一般入院料、評価方法切り替えの対象期間を明示  疑義解釈7

 厚生労働省保険局医療課は30日付で、2018年度診療報酬改定に関する疑義解釈(その7)を都道府県などに発出した。急性期一般入院料で、一般病棟用の重症度、医療・看護必要度に関する評価方法だけを変更する新たな評価方法への切り替えについて、対象期間の考え方を示した。