
働き方改革推進、人員確保には「入院基本料での評価が必要」 日病・島副会長
日本病院会の島弘志副会長(中医協診療側委員)は26日、本紙の取材に応じ、医師等の働き方改革等を進めるため、2020年度診療報酬改定での入院基本料等の引き上げなどを求める要望書...
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
日本病院会の島弘志副会長(中医協診療側委員)は26日、本紙の取材に応じ、医師等の働き方改革等を進めるため、2020年度診療報酬改定での入院基本料等の引き上げなどを求める要望書...
26日に山形市で開かれた全国医師会勤務医部会連絡協議会では、勤務医の働き方改革をテーマとしたシンポジウムが開かれた。病院での働き方改革の実践例や現状などが報告され、課題?...
日本医師会の今村聡副会長は26日に山形市で開かれた全国医師会勤務医部会連絡協議会で講演し、働き方改革の実現に向けたタスクシフト・タスクシェアについて、新たな職種の創設に?...
26日に山形市で開かれた全国医師会勤務医部会連絡協議会で、山形県医師会の間中英夫常任理事は、山形県内の全病院と勤務医を対象に実施した勤務環境に関する調査の結果を報告した?...
地域医療連携推進法人「さがみメディカルパートナーズ」(本部=神奈川県海老名市)の中核施設である海老名総合病院は、日本ケアサプライ(東京都港区)と契約して給食・配食サービ?...
【医療費配分仕切る点数表の番人~医療課長経験者に聞く⑥~】◆始まったばかりの機能報告、医療構想議論の邪魔をしない――診療報酬改定に際して心掛けたことは。 着任した当時の...
【医療費配分仕切る点数表の番人~医療課長経験者に聞く⑥~】◆始まったばかりの機能報告、医療構想議論の邪魔をしない――診療報酬改定に際して心掛けたことは。 着任した当時の...
全国医師会勤務医部会連絡協議会が26日、山形市で開かれ、医師の地域偏在と診療科偏在の是正などを盛り込んだ「やまがた宣言」を採択した。 宣言に盛り込んだのは▽必要医師数の?...
厚生労働省は25日の中医協総会に、2018年度診療報酬改定で導入されたがん患者対象の「療養・就労両立支援指導料」等について、算定の仕組みの変更と、対象疾患の拡大を提案した。同...
中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は25日、次期診療報酬改定に向け、救急医療の評価項目の一つである「救急医療管理加算」について一定の見直しを行うことで一致し?...
厚生労働省は25日の中医協総会で、選定療養に導入すべき事例に関する提案・意見募集の結果を踏まえた対応方針を報告した。療養の給付と直接関係ないサービスとして、「患者の求め?...
25日の中医協では、2020年度診療報酬改定に向けて「業務の効率化・合理化」をテーマに議論した。厚生労働省は医療従事者の負担軽減のため、レセプト摘要欄の記載事項について、現在...
産業医科大の松田晋哉教授は25日、徳島市で開かれた全国自治体病院学会で地域医療と自治体病院をテーマに講演し、厚生労働省が公表した2025年に担う役割や機能別病床数の再検証を要...
【医療費配分仕切る点数表の番人~医療課長経験者に聞く⑤~】◆地域包括ケア、アウトカム評価、データ集積が改定の柱――改定に際して重視したことは。 2014年度改定を自分なりに?...
医療職種の有資格国会議員らは30日、超党派で「医療関係職種議員懇話会」を開催する。医療機関での働き方改革について、医師や看護師らを含めた医療関係職種の当事者同士が意見交?...
今年7月に死去した前東京都医師会長の野中博氏のお別れの会が12月1日(日)午前11時から、東京都千代田区内幸町の帝国ホテルで開かれる。 代表発起人は東京都医の尾﨑治夫会長と浅...
日本病院会の相澤孝夫会長は、台風15号、19号による豪雨被害などを受け、自然災害発生時の医療提供体制の運用について実効性を高める検討を進める考えを示した。災害時の指揮命令?...
自民党の人生100年時代戦略本部(岸田文雄本部長)は24日、健康保険組合連合会、日本経済団体連合会、経済同友会、日本商工会議所から全世代型社会保障について意見を聴取した。4団...
全国自治体病院学会が24日に徳島市で開かれ、全国自治体病院協議会の小熊豊会長が講演した。2025年に担う役割や機能別病床数の再検証を要請する公立・公的等424病院を厚生労働省が公...
参院厚生労働委員会の理事懇談会が24日にあり、今臨時国会で初となる委員会を29日に開くことで与野党が合意した。同日は加藤勝信厚生労働相の所信などを聞く。
全国老人保健施設協会(全老健)は、2020年度の稼働を予定している介護分野の新データベース「CHASE」のモデル事業を厚生労働省から受託し、今月末にもデータ収集を開始する。国の有識?...