
介護現場のハラスメント防止へ、対策マニュアルの周知を 厚労省
厚生労働省老健局振興課は10日付で、「介護現場におけるハラスメント対策マニュアル」に関する事務連絡を都道府県などに出した。マニュアルは2018年度の老人保健健康増進等事業で作...
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
厚生労働省老健局振興課は10日付で、「介護現場におけるハラスメント対策マニュアル」に関する事務連絡を都道府県などに出した。マニュアルは2018年度の老人保健健康増進等事業で作...
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課は11日までに、精神保健指定医制度の見直しに伴って定めた指導医の要件について、適用開始を2025年7月まで遅らせることを決?...
日医総研はこのほど、リサーチエッセイ「児童虐待への母子保健行政の対応・国と自治体の役割と実態」を公表した。児童虐待の恐れがある事例に関する情報共有については「児童福祉...
社会保障がテーマになった10日の経済財政諮問会議(議長=安倍晋三首相)で、出席した根本匠厚生労働相は、夏にまとめる「医療・福祉サービス改革プラン」を説明し、2040年時点で医...
日本医師会が全国の救急医療機関を対象に実施した「医師の働き方改革と救急医療に関する緊急調査」によると、今後5年間で、救急医療部門の医師の時間外勤務時間(年間、他院での?...
社会保障審議会・介護給付費分科会(分科会長=田中滋・埼玉県立大理事長)は10日、厚生労働省が報告した2018年度介護報酬改定の効果検証と調査研究に関する調査結果を了承した。調...
2020年度診療報酬改定に向けて年代別・世代別の議論を開始した10日の中医協総会では、周産期医療も取り上げた。昨年末に凍結された妊婦加算について、診療側、支払い側ともに「妊産...
医療保険関連法案を審議した10日の衆院厚生労働委員会で、根本匠厚生労働相は2019年度予算に計上した医療情報化支援基金(300億円)のうち、オンライン資格確認の導入支援(150億円)...
医療保険関連法案を審議した10日の衆院厚生労働委員会では、介護納付金の算定に関する事務ミス問題を巡り、野党からの質問が相次いだ。厚生労働省の答弁をまとめると、この問題に?...
規制改革推進会議の医療・介護ワーキンググループ(WG)は10日、オンラインを用いた医療の普及について厚生労働省からヒアリングした。厚労省は「オンライン診療の適切な実施に関?...
中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は10日、2020年度診療報酬改定に向け、年代別・世代別の課題についての本格的な議論を開始した。この日は乳幼児期から学童期・思春...
中医協の保険医療材料専門部会(部会長=関ふ佐子・横浜国立大大学院国際社会科学研究院教授)は10日、2020年度改定に向けた検討スケジュールを了承した。6月ごろには専門組織、関?...
厚生労働省は10日、2018年度の「介護従事者処遇状況等調査」の結果を公表した。介護職員処遇改善加算(Ⅰ)~(Ⅴ)を取得している施設・事業所の介護職員(月給・常勤)の平均給与...
中医協総会は10日、新たな支払い側委員に染谷絹代氏(静岡県島田市長)を任命したとの報告を受けた。榊原純夫委員(愛知県半田市長)の後任。染谷委員は診療報酬基本問題小委員会?...
日医総研はこのほど、ワーキングペーパー(WP)「医療の需要と供給について」を公表した。各種公的統計を基に分析・考察を行い「中小病院(200床未満)のうち、とりわけ小規模な病?...
厚生労働省は、4月27日から5月6日までの10連休における各都道府県の医療提供体制を、ホームページで一元的に確認できるようにした。各都道府県の関連サイトのリンク先をまとめたも?...
衆院厚生労働委員会が9日に開いた理事懇談会で、厚生労働省老健局は、介護納付金の算定に関する事務ミス問題について、経緯や背景などを説明した。厚労省、社会保険診療報酬支払?...
自民党のデータヘルス推進特命委員会「国民・患者視点のデータヘルスワーキンググループ」(WG、今枝宗一郎主査)は9日、厚生労働省の「オンライン診療の適切な実施に関する指針」...
滋賀県は4月1日付で、地域医療連携推進法人「滋賀高島」を認定した。滋賀県の高島市のみで構成する「湖西保健医療圏」を医療連携推進区域とし、市内の全3病院が参加。計4法人5施設?...
日本医療安全調査機構は9日、医療事故調査制度の2019年3月の現況を公表した。医療事故発生の報告は24件(病院23件、診療所1件)で、累計は1308件となった。院内調査結果報告は25件(累?...
日医総研はこのほど、ワーキングペーパー(WP)「民法改正の概要」を公表した。改正民法が2020年4月1日から施行されるのを前に、医療実務に与える影響を解説。医療分野と密接に関わ?...