「 医療制度 」一覧

NO IMAGE

在宅医療の中長期目標設定に向け、各団体から課題収集へ  厚労省WG

 厚生労働省は8日の「全国在宅医療会議ワーキンググループ」(WG)で、在宅医療の重点分野に関する取り組みの各団体共通の中長期目標について、今後の論点などを説明した。議論する上で留意すべき視点として「在宅医療の対象者(高齢者、小児)」と「各団体同士で連携して取り組むこと」を挙げた。

NO IMAGE

腎疾患対策・難病対策の請願を採択  国会

 衆院本会議は8日、「腎疾患総合対策の早期確立に関する請願」「難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推進に関する請願」の採択を決めた。参院本会議は同日、「難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推進に関する請願」の採択を決めた。それぞれ採択した請願を政府に送付する。

NO IMAGE

7対1相当の該当患者割合、「最低でも30%以上」  健保連・幸野理事

 健保連の幸野庄司理事(中医協支払い側委員)は、厚生労働省が提案した入院医療での新評価体系について本紙の取材に応え、抜本的な見直し案の考え方は支持する一方で、新体系で最も高い評価となる「7対1相当」の重症度、医療・看護必要度の該当患者割合は30%以上に設定すべきだとあらためて主張した。

NO IMAGE

初後発品は8成分、「アバプロ」「タリオン」にAG  12月追補

 厚生労働省は7日、12月の後発医薬品薬価基準追補収載を官報告示した。収載日は8日。初後発品は8成分21規格66品目で、うちオーソライズド・ジェネリック(AG)が収載されるのは、大日本住友製薬/塩野義製薬のARB「アバプロ/イルベタン」と、田辺三菱製薬のアレルギー性疾患治療剤「タリオン」の2成分。収載から3カ月以内に発売することになる。

NO IMAGE

入院医療の評価体系、抜本的な再編統合案を提示  中医協、各側が支持

 厚生労働省は6日の中医協総会に、現在の一般病棟入院基本料、療養病棟入院基本料等について、▽急性期医療(一般病棟7対1、10対1)▽急性期医療~長期療養(一般病棟13対1、15対1)▽長期療養(療養病棟20対1、25対1)―の3つの機能を軸に再編・統合する評価体系案を提示した。

NO IMAGE

DPCデータ提出の要件化、対象を拡大へ  中医協総会

 厚生労働省は6日の中医協総会で、DPCデータの提出を要件とする対象を拡大する方針を示した。追加する対象として示したのは▽200床未満の10対1入院基本料を算定する医療機関▽回復期リハビリテーション病棟(入院料1・入院料2)▽200床以上の回復期リハビリ病棟入院料3▽200床以上の療養病棟入院基本料1(20対1)を算定する医療機関―。

NO IMAGE

地域連携診療計画加算、退院支援加算2も対象に  中医協

 厚生労働省は6日の中医協総会で、地域連携診療計画加算について退院支援加算2を算定している医療機関も対象とすることを提案した。現在は、退院支援加算1と同3が対象で同2は対象外。委員からは明確な反対意見はなかったが、加算が機能しているかどうかを検証すべきだとの意見もあった。

NO IMAGE

医療部会、改定基本方針案で議論  「薬局調剤」で意見噴出

 厚生労働省の社会保障審議会・医療部会は6日、2018年度診療報酬改定の基本方針案について議論したが、合意に至らず、最終的な文案は部会長預かりになった。院内調剤と院外調剤の価格差是正や、医薬分業の理念などを基本方針に盛り込むべきだという意見や、調剤報酬を使い、薬局薬剤師ではなく病棟薬剤師業務を評価する診療報酬改定を実現するべきだという趣旨の強い指摘があったため。