「 医療制度 」一覧

NO IMAGE

大学病院教授のバイト「そういう実情はよく聞く」  加藤厚労相

 医療法・医師法改正案を審議した19日の参院厚生労働委員会で、加藤勝信厚生労働相は、大学病院の教授クラスでも生活上の事情から外部の診療所などでバイトする実態があるとの指摘を受け、「そういう実情にあるという話を聞かせていただくことはよくある」と述べた。

NO IMAGE

同時改定踏まえ病床再編を検討、地域包括ケア病棟への移行も  池端病院

 福井県越前市の医療法人池慶会池端病院は、30床1病棟の小規模病院だ。現在は療養病棟入院基本料1と介護療養病床(療養機能強化型A)で病床を構成しているが、2018年度の診療報酬と介護報酬の同時改定を踏まえ、地域包括ケア病棟入院料等への移行など病床再編を検討している。

NO IMAGE

難病・小慢のDB、提供先は原則「厚労省や関係研究機関」  厚労省

 厚生労働省は18日の厚生科学審議会・難病対策委員会と社会保障審議会・小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会の合同会議で、指定難病と小児慢性特定疾病の2つのデータベース(DB)の当面の利活用の在り方について、議論の取りまとめ案を示した。

NO IMAGE

特殊性踏まえた独自の「医師労働法制」を  四病協が厚労省に要望

 四病院団体協議会は18日の総合部会で、医師の働き方改革に関する要望を取りまとめた。要望は、今後の医師の働き方改革で「十分に議論されるべき」4項目を挙げた上で、医師の労働の特殊性を踏まえた独自の「医師労働法制」の制定などを求めている。要望書は同日、厚生労働省の武田俊彦医政局長に提出した。

NO IMAGE

医療事故、「センター報告対象外の事例も精査、活用を」  自民・橋本氏

 自民党の橋本岳衆院議員は17日、自見英子参院議員主催の「次世代の医療政策を考える会」で講演し、医療事故調査制度を巡る今後の期待として「センターに報告した事例だけでなく、報告しなかった例についても、必要に応じて精査し、改善につなげてほしい」と医療機関に呼び掛けた。

NO IMAGE

介護医療院、今月1日付指定は4県4施設  20対1の一部転換も

 今月創設された介護医療院の開設状況を本紙が調べたところ、今月1日付で4県の4施設が開設許可を受けていることが分かった。介護療養病床や転換型老健だけでなく、20対1医療療養病床の一部を転換した事例もあった。いずれの施設も、介護医療院に関する報酬などが明らかになった1月末ごろには自治体と相談し始め、入院患者や家族への説明、パーティションの設置などについて計画的に準備を進めていた。

NO IMAGE

元日医会長・植松治雄氏を偲ぶ会に約500人

 日本医師会の会長などを務め、今年3月に86歳で死去した植松治雄氏を「偲ぶ会」が15日、大阪市内のホテルで開かれた。日医会長時代に植松氏を支えた執行部のメンバーや、植松氏の薫陶を受けた大阪府医師会役員ら約500人が参列し、植松氏の人柄や功績に思いをはせた。