


研鑽の線引き「各施設で議論を」 厚労省、働き方改革から1年
医師の働き方改革が昨年4月に施行され、約1年が過ぎた。厚生労働省は、論点の一つとして「研鑽」の取り扱いに言及し「労働時間に当たる研鑽とそれ以外の研鑽の線引きは、各医療機関で議論することが重要」との認......

医法協、新会長に伊藤伸一氏 加納会長が勇退、6月に正式決定
日本医療法人協会の次期会長に、伊藤伸一会長代行(社会医療法人大雄会理事長)が就任する。加納繁照会長(社会医療法人協和会理事長)は会長職を勇退するが、日本医療法人連盟の委員長は続投する。6月の役員任期......



ARI定点56.58に増加、報告数は21万6136例 4月14~20日
国立健康危機管理研究機構(JIHS)は2日、2025年第16週(4月14~20日)の「急性呼吸器感染症(ARI)サーベイランス週報」を公表した。全国の定点当たり報告数は56.58で、前週の49.38...

恵楓園の志村康さん死去 ハンセン病原告団協議会長
ハンセン病違憲国賠訴訟の全国原告団協議会会長の志村康さんが1日午後10時28分、熊本県合志市の国立ハンセン病療養所菊池恵楓園内の病院で死去した。92歳。佐賀県出身。葬儀・告別式は入所者と職員のみで行......

認知症施策の推進計画、自治体向けに「手引」公表 厚労省
厚生労働省は2日までに、「認知症施策推進計画」を策定する都道府県・市町村向けの手引を公表した。それぞれの自治体が従来の施策を振り返り、地域の実情に即した推進計画をまとめる際の参考としてもらいたい考え......


[経営] 医療・福祉の新規求人数は20万9,675人 一般職業紹介状況・厚労省
厚生労働省はこのほど、「一般職業紹介状況」(2025年3月分)を公表した。詳細は以下の通り。●有効求人倍率(季節調整値):1.26倍(前月比0.02ポイント増)<doc19993page1>●新規求人倍率(季節調整値):2.32倍(前月比0.02ポイント増)<doc19993page1>●産業別(医療・福祉)新規求人状況<doc19993page5>▽全体/20万9,675人(対前年同月比2.6%減)、うちパートタイム・9万7,874人(3.2%減)▽医療業/6...

[経営] 医療・福祉分野の就業者数は937万人 労働力調査3月分・総務省
総務省はこのほど、2025年3月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)<doc19994page1>。●就業者数▽産業全体:6,770万人(前年同月比44万人増)▽医療・福祉:937万人(7万人増)●完全失業者数/180万人(5万人減)●非労働力人口/4,019万人(62万人減)●完全失業率(季節調整値)/2.5%(対前月比0.1ポイント増)・・・...

[感染症] 全国報告数5,360人、前週から1,492人減 新型コロナ
厚生労働省は2日、2025年第17週(4月21日-4月27日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は5,360人で前週から1,492人の減少となった<doc19777page2>。詳細は以下の通り。●定点報告<doc19777page2>▽定点当たり(全国):1.39▽報告数(全国):5,360人▽都道府県別の報告数(上位3都道府県):東京都/341人、愛知県/319人、大阪府/300人●新型コロナウイルス感染症による入院患者の概況<doc1...

[インフル] インフルエンザの全国報告数4,209人、前週から418人減
厚生労働省は2日、2025年第17週(4月21日-4月27日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は4,209人で前週から418人の減少となった<doc19778page2>。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。●定点報告<doc19778page2><doc19778page6>▽定点当たり報告数(全国):1.09▽報告患者数(全国):4,209人▽都道府県別定点当たりの報告数(上位3...





協会けんぽ後発品シェア、89.3%に 昨年12月
全国健康保険協会(協会けんぽ)はこのほど、昨年12月時点の数量ベースの後発医薬品使用割合(医科・DPC・調剤・歯科)が89.3%で、前月から0.3ポイント上がったと公表した。 都道府県別の使用割合で......

精神科地ケア病棟入院料、看護補助者は「持ち出し」 日精協
日本精神科病院協会の平川淳一副会長は、2024年度診療報酬改定で新設された「精神科地域包括ケア病棟入院料」について、「介護の必要な高齢者の受け入れを前提としている病棟にもかかわらず、看護補助者の配置......

検査薬のOTC化「利用者目線」の議論を 規制改革WG
政府の規制改革推進会議は1日、「健康・医療・介護ワーキンググループ(WG)」を開き、検査薬のOTC化の促進について議論した。厚生労働省の薬事審議会医療機器・体外診断薬部会が、低侵襲性の穿刺血など血液......

国民民主、参院選比例に薬剤師 北海道夕張市出身の57歳
国民民主党は1日までに、今夏の参院選比例代表に新人で薬剤師の城戸佳織氏を擁立すると発表した。 公式サイトによると、城戸氏は北海道夕張市出身の57歳。北海道大薬学部卒、同大大学院修士課程修了を経て、農......