ヘルスケア最新情報

ヘルスケアに関する最新情報を提供します!

フォローする

  • 厚生労働省
  • 医療制度
  • 病院機能評価
    • 評価
    • 支援
    • 教育
    • お知らせ
  • 介護
  • セミナー・研修
  • 社会
  • 日経
  • ライフ総合
NO IMAGE

9価HPVワクチン、「接種率向上」の契機に  自民・三原議員

2023/4/6 医療制度

 自民党「HPVワクチン推進議員連盟」で幹事長を務める三原じゅん子参院議員は本紙の取材で、9価HPVワクチンの4月の定期接種化を契機として、HPVワクチン全体の接種率向上につなげたいと意欲を示した。「......

記事を読む

NO IMAGE

専門医の「相談窓口」、拡大を後押し  HPVワクチンで三原議員

2023/4/6 医療制度

 埼玉県産婦人科医会がHPVワクチンの接種に不安を抱く県民を対象に、専門医による無料オンライン相談を始めたことについて、三原じゅん子参院議員は本紙の取材で、「すごく(意味が)大きいことだ」と評価した。......

記事を読む

NO IMAGE

東京、5月上中旬に「次のピーク」か  コロナADBで試算

2023/4/5 医療制度

 厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」(ADB、座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は5日、直近の感染状況を確認した。新規感染者数は全国的に下げ止まっており、今後は、東京な......

記事を読む

NO IMAGE

抗N抗体の保有割合、前回調査から上昇  コロナ、厚労省調査

2023/4/5 医療制度

 厚生労働省は5日に開いた「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(ADB)」で、宮城、東京、大阪、愛知、福岡の一般住民を対象とした抗体保有調査の速報結果を公表した。調査は、2月3日~3月4......

記事を読む

NO IMAGE

介護利用者の発症前情報、「医療機関と共有を」  厚労省WG

2023/4/5 医療制度

 厚生労働省のワーキンググループ(WG)は5日、「全国医療情報プラットフォーム(PF)」を活用して介護事業所や自治体が医療機関に提供・共有すべき情報の在り方を巡って、構成員にヒアリングした。介護サービ......

記事を読む

NO IMAGE

子ども医療費の減額調整廃止、「高校生までを想定」  伊原保険局長

2023/4/5 医療制度

 厚生労働省の伊原和人保険局長は5日の衆院厚生労働委員会で、子ども医療費の助成に伴う国民健康保険の減額調整措置の廃止について、「高校生まで(の医療費助成)を対象とすることを想定している」と述べた。高木......

記事を読む

NO IMAGE

出産一時金への後期高齢者支援、保険適用と「切り分けている」  厚労相

2023/4/5 医療制度

 加藤勝信厚生労働相は5日の衆院厚生労働委員会で、出産育児一時金の費用を後期高齢者が支援する仕組みと、政府が検討する「出産費用の保険適用」の整合性に言及した。「足元では一時金の引き上げをしなければなら......

記事を読む

NO IMAGE

第46回社会保障審議会医療観察法部会を開催します

2023/4/5 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

かかりつけ医の「登録制」、丁寧に議論すべき  法案審議で厚労相

2023/4/5 医療制度

 衆院厚生労働委員会は5日、かかりつけ医機能が発揮される制度整備を盛り込んだ全世代社会保障法案を審議した。加藤勝信厚生労働相は、「かかりつけ医」を法律で規定することについて、「国民の権利義務に影響を及......

記事を読む

NO IMAGE

コロナ5類移行へ、医療機関向け資材を公表  厚労省

2023/4/5 医療制度

 厚生労働省は4日、コロナを5類に移行させる5月8日以降、新たにコロナ患者・疑い患者に対応する医療機関を念頭に、治療や院内感染対策の要点を記した啓発資材を公表した。医療関係団体や自治体宛ての事務連絡で......

記事を読む

NO IMAGE

第120回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード資料(令和5年4月5日)を掲載しました

2023/4/5 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

混合病棟での産婦ケア中断、正常分娩の「16.2%」  助産師調査

2023/4/5 医療制度

 日本看護協会は5日、助産師の専門性発揮の在り方について、2022年に実施した実態調査の結果を公表した。産科混合病棟で、他科患者ケアのため、産婦へのケアの中断が正常分娩の16.2%で発生するなど、助産......

記事を読む

NO IMAGE

看護師・薬剤師のタスクシェア、「生産性向上につながる」  諮問会議

2023/4/5 医療制度

 政府は、3月30日の経済財政諮問会議の議事要旨を公表した。出席した規制改革推進会議の佐藤主光委員(一橋大経済学研究科教授)は、医療・介護分野のタスクシェアに言及。「看護師が医師や薬剤師の分野、薬剤師......

記事を読む

NO IMAGE

パルスオキシメーターの無償譲渡、10日から受け付け再開  厚労省

2023/4/5 医療制度

 厚生労働省は4日付の事務連絡で、医療機関を対象としたパルスオキシメーターの無償譲渡について、10日から受け付けを再開すると周知した。再開後に申請を受け付けた医療機関には、1施設当たり5個を上限に譲渡......

記事を読む

NO IMAGE

高齢者らの春夏接種、5月8日から  厚労省が周知

2023/4/5 医療制度

 厚生労働省は4日付の事務連絡で、高齢者施設の入所者らを念頭に、2023年度の新型コロナワクチンの接種方針を周知した。65歳以上の高齢者を含めて重症化リスクが高い人には、秋冬に先駆けて、春夏(5~8月......

記事を読む

NO IMAGE

令和5年度 その他の監視指導に関する通知

2023/4/5 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について (検疫)

2023/4/5 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

新型コロナウイルス感染症の現在の状況について(令和5年4月5日版)

2023/4/5 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

第13回政策評価に関する有識者会議 医療・衛生WG 議事録

2023/4/5 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

定例第151号 「優良派遣事業者認定制度」令和4 年度(後期)認定事業者のお知らせ

2023/4/5 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

茂木氏の少子化財源案批判  維新代表「納税者を直撃」

2023/4/5 医療制度

 日本維新の会の馬場伸幸代表は5日の党会合で、少子化対策の財源に社会保険料を充てる案に言及した自民党の茂木敏充幹事長を批判した。「流用する手法は納税者を直撃する。国民負担率が上昇して可処分所得が減り、......

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1179
  • 1180
  • 1181
  • 1182
  • 1183
  • 1184
  • 1185
  • 1186
  • 1187
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • Z世代
  • Z世代
  • 初の「広域連携型 PG」に一定の希望者、連携先の見つけ方には課題も
  • 初の「広域連携型 PG」に一定の希望者、連携先の見つけ方には課題も
  • 金融所得の勘案、高齢者医療確保法を改正へ  自維協議に報告

アーカイブ

  • 2025年11月 (458)
  • 2025年10月 (721)
  • 2025年9月 (618)
  • 2025年8月 (453)
  • 2025年7月 (510)
  • 2025年6月 (559)
  • 2025年5月 (576)
  • 2025年4月 (567)
  • 2025年3月 (720)
  • 2025年2月 (598)
  • 2025年1月 (632)
  • 2024年12月 (748)
  • 2024年11月 (703)
  • 2024年10月 (734)
  • 2024年9月 (937)
  • 2024年8月 (854)
  • 2024年7月 (890)
  • 2024年6月 (879)
  • 2024年5月 (856)
  • 2024年4月 (883)
  • 2024年3月 (1156)
  • 2024年2月 (821)
  • 2024年1月 (977)
  • 2023年12月 (937)
  • 2023年11月 (917)
  • 2023年10月 (905)
  • 2023年9月 (933)
  • 2023年8月 (827)
  • 2023年7月 (878)
  • 2023年6月 (1009)
  • 2023年5月 (816)
  • 2023年4月 (875)
  • 2023年3月 (1267)
  • 2023年2月 (979)
  • 2023年1月 (906)
  • 2022年12月 (1055)
  • 2022年11月 (970)
  • 2022年10月 (911)
  • 2022年9月 (863)
  • 2022年8月 (734)
  • 2022年7月 (615)
  • 2022年6月 (707)
  • 2022年5月 (619)
  • 2022年4月 (632)
  • 2022年3月 (789)
  • 2022年2月 (630)
  • 2022年1月 (358)
  • 2021年12月 (361)
  • 2021年11月 (376)
  • 2021年10月 (389)
  • 2021年9月 (341)
  • 2021年8月 (336)
  • 2021年7月 (351)
  • 2021年6月 (411)
  • 2021年5月 (345)
  • 2021年4月 (360)
  • 2021年3月 (437)
  • 2021年2月 (362)
  • 2021年1月 (325)
  • 2020年12月 (399)
  • 2020年11月 (396)
  • 2020年10月 (437)
  • 2020年9月 (426)
  • 2020年8月 (372)
  • 2020年7月 (446)
  • 2020年6月 (474)
  • 2020年5月 (417)
  • 2020年4月 (462)
  • 2020年3月 (477)
  • 2020年2月 (365)
  • 2020年1月 (366)
  • 2019年12月 (397)
  • 2019年11月 (382)
  • 2019年10月 (409)
  • 2019年9月 (359)
  • 2019年8月 (355)
  • 2019年7月 (497)
  • 2019年6月 (452)
  • 2019年5月 (413)
  • 2019年4月 (420)
  • 2019年3月 (496)
  • 2019年2月 (407)
  • 2019年1月 (396)
  • 2018年12月 (421)
  • 2018年11月 (488)
  • 2018年10月 (591)
  • 2018年9月 (492)
  • 2018年8月 (578)
  • 2018年7月 (949)
  • 2018年6月 (1455)
  • 2018年5月 (1433)
  • 2018年4月 (1241)
  • 2018年3月 (1506)
  • 2018年2月 (1326)
  • 2018年1月 (1269)
  • 2017年12月 (1413)
  • 2017年11月 (1427)
  • 2017年10月 (1510)
  • 2017年9月 (1447)
  • 2017年8月 (1233)
  • 2017年7月 (1461)
  • 2017年6月 (1371)
  • 2017年5月 (1163)
  • 2017年4月 (1024)
  • 2017年3月 (1183)
  • 2017年2月 (660)
  • 2017年1月 (159)
  • 2016年12月 (26)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 2015年3月 (1)
  • 2011年3月 (1)
  • 2011年2月 (2)
  • 2010年12月 (1)
  • 2010年11月 (5)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (4)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年4月 (2)
  • 2010年3月 (3)
  • 2003年2月 (1)
  • 2003年1月 (74)

カテゴリー

  • kigyo (27)
  • tiiki (69)
  • 感染症・予防接種 (731)
  • 自治体 (6)
  • 厚生労働省 (34,849)
  • 医療制度 (24,096)
    • seitou (324)
    • dantai (1,043)
    • gyousei (1,510)
  • 病院機能評価 (315)
    • 評価 (33)
    • 支援 (101)
    • 教育 (15)
    • お知らせ (93)
  • 介護 (3,766)
  • セミナー・研修 (9,906)
  • 社会 (3,580)
  • 日経 (3,557)
  • ライフ総合 (782)

10個 明治医薬 新型コロナウイルス&インフルエンザ A/B 2種類同時に検査できる抗原検査キット【XBB1.5、オミクロン、BA.5 2023年最新変異株対応】 8分迅速判定 鼻腔 (研究用) (10)

新品価格
¥2,980から
(2023/3/26 19:09時点)

  • 厚生労働省
  • 医療制度
  • 病院機能評価
    • 評価
    • 支援
    • 教育
    • お知らせ
  • 介護
  • セミナー・研修
  • 社会
  • 日経
  • ライフ総合
© 2003 ヘルスケア最新情報