「診療報酬大幅引き上げを」 保団連が要望書
全国保険医団体連合会(保団連)は12日、医業経営の継続や医療従事者らに対する必要な賃上げを求め、政府に要望書を提出した。次期改定を待たずに、診療報酬・介護報酬の大幅な引き上げを行うべきだと訴えている......
全国保険医団体連合会(保団連)は12日、医業経営の継続や医療従事者らに対する必要な賃上げを求め、政府に要望書を提出した。次期改定を待たずに、診療報酬・介護報酬の大幅な引き上げを行うべきだと訴えている......
全国保険医団体連合会(保団連)は12日、医業経営の継続や医療従事者らに対する必要な賃上げを求め、政府に要望書を提出した。次期改定を待たずに、診療報酬・介護報酬の大幅な引き上げを行うべきだと訴えている......
厚生労働省は11日の専門委員会で、簡易な審査で提供が可能になった「医療・介護データ等解析基盤(HIC)」上のNDBデータ提供の状況を報告した。昨年11月から今年4月の半年間で新規申し出は7件あり、い......
厚生労働省は11日の専門委員会で、簡易な審査で提供が可能になった「医療・介護データ等解析基盤(HIC)」上のNDBデータ提供の状況を報告した。昨年11月から今年4月の半年間で新規申し出は7件あり、い......
6月6日の定時総会で、新会長に伊藤伸一氏(社会医療法人大雄会理事長)が就任した日本医療法人協会は12日、副会長、常務理事の陣容を公表した。新副会長に、石川賀代氏(社会医療法人石川記念会、HITO病院......
原爆投下直後の広島に自ら大量の医薬品を届けたスイス人医師のマルセル・ジュノー氏を顕彰する「第34回ジュノー記念祭」が15日に開催される。今年度は広島市からジュノー氏に対し「特別名誉市民」の称号が贈ら......
日本産婦人科医会の鈴木光明常務理事は11日の記者懇談会で、卵巣がんや子宮体がんの早期発見のために、経腟超音波検査を推進すべきとの認識を示した。 鈴木氏によると、国内外で行われてきた臨床試験では、経腟......
自民党、公明党、日本維新の会の3党は11日、「骨太の方針2025」を念頭に置いた社会保障改革の合意書を正式にまとめた。大きな論点の一つだったOTC類似薬の保険給付見直しについては、2025年末までの......
公明党の政調全体会議は11日、「骨太の方針2025」原案について、与党の意見を踏まえた修正案を確認した。厚生労働分野では、社会保障費の来年度予算編成で、物価高・賃金増に対応するよう念押しする声が出た......
全国公私病院連盟は11日の定時総会で、「入院基本料の大幅な引き上げが不可欠」とする決議をまとめた。「診療報酬の引き上げなしに病院の存続や地域医療の維持は不可能であるという深刻な実情を社会全体に訴えざ......
厚生労働省は11日の臓器移植委員会(委員長=絹川弘一郎・日本内科学会北陸支部代表)で、臓器提供施設に所属する院内ドナーコーディネーターに、新たな認定制度を導入する方針を示した。各施設で実施できる業務......
自民党は11日、政調全体会議(小野寺五典政調会長)を開き、「骨太の方針2025」を政調会長一任で了承した。社会保障関係費については、経営の安定や賃上げに確実につながるよう、的確な対応を行うと明記した......
日本看護協会は11日、千葉市で開いた通常総会で役員改選を行い、新たな会長に秋山智弥氏を選出した。副会長には、現職の任和子氏、山本則子氏を選んだ。理事、地区役員も決めた。非改選の勝又浜子副会長も含めて......
衆院厚生労働委員会(藤丸敏委員長)は11日、医療DXの取り組みを探るため、いずれも東京都立の広尾病院(渋谷区)、墨東病院(墨田区)を視察した。 広尾病院は5G通信を活用し、八丈島の町立八丈病院への診......
東京都品川区は10日、今年度の補正予算で、区内の訪問介護事業所に対する緊急的な財政支援を実施すると発表した。2024年度の介護報酬改定による基本報酬の引き下げを受けたもの。事業所の減額分を補填するこ......