医薬品販売の新検討会発足へ、22日初会合 まずは「零売」議題に
厚生労働省は、医薬品の販売制度の見直しに向けた新たな検討会を立ち上げる。22日に初会合を開く。幅広いテーマについて継続的に取り上げる見通し。デジタル化を阻むアナログ規制の一つに盛り込まれた「薬剤師や......
厚生労働省は、医薬品の販売制度の見直しに向けた新たな検討会を立ち上げる。22日に初会合を開く。幅広いテーマについて継続的に取り上げる見通し。デジタル化を阻むアナログ規制の一つに盛り込まれた「薬剤師や......
中国湖北省武漢市で15日、医療保険改革に反対する大規模な抗議デモがあった。8日にも抗議があり、異例の2回目。現地では一部民主活動家らが外出を禁じられたが、当局はデモ自体は容認した。遼寧省大連市でも1......
14日に開票された日本歯科医師会の次期会長予備選挙では、日歯副会長の柳川忠廣氏との接戦を制し、日本歯科医師連盟会長の高橋英登氏が初当選した。6月に正式に選出されれば、7年ぶりのトップ交代となる。当選......
日本電気(NEC)とケニアのケニア中央医学研究所、長崎大学熱帯医学研究所は2023年2月7日、ケニアで実施中の生体認証に関する実証試験の有用性が確認できたと発表した。新生児の指紋認証と保護者の声認証を組み合わせて新生児の本人確認をし、ワクチン接種の履歴と計画を管理するというもの。NECによれば病院でのワクチン接種時に、新生児の本人確認を生体認証で実施するのは世界初だという。 システムの特徴は、新......
介護施設向けITサービスを手掛けるRehab for JAPAN(リハブフォージャパン、東京・千代田)は、第三者割当増資で約11億3000万円を調達した。既存事業を強化するとともに、新規事業の創出に向けて投資する。 リハブは、デイサービス施設向けにリハビリ計画作成を支援するクラウドサービス「リハプラン」を手掛けてきた。2023年4月には新機能を追加し、サービス名も「Rehab Cloud リハプ......
凸版印刷は、医療データ活用に向けて、医療情報の収集・統合・匿名加工などを手掛けるICI(東京・文京)を連結子会社化する。ICIが新規発行した株式を2023年1月31日に追加取得した。両社は2019年に資本業務提携契約を締結し、電子カルテデータの匿名加工/データベース構築に取り組んできた。連携を強化し、新たなヘルスケアサービスの創出を目指す。 2018年5月に施行された次世代医療基盤法により、健康......
ソフトウェア協会の萩原健太理事(Software ISAC共同代表)は15日、厚生労働省が開いたセミナーに登壇し、医療機関へのサイバー攻撃に備えて、セキュリティーシステムを再確認する必要性を強調した......
新型コロナウイルスの5類への類型変更に向け、政府が新たなマスク着用の考え方を示したことを受け、日本医師会の松本吉郎会長は15日の会見で、「マスクを外していくことと同様に、健康上の懸念などからマスクを......
日本医師会の松本吉郎会長は15日の会見で、全世代社会保障法案に盛り込まれた「かかりつけ医機能報告」について、見解を述べた。報告した医療機関が機能の要件を満たしているか、都道府県が「確認」する仕組みは......
中医協総会(会長=小塩隆士・一橋大経済研究所教授)は15日、2024年度診療報酬改定に向けた医療技術の評価の在り方について、診療報酬基本問題小委員会の報告を受け、診療側・支払い側ともに了承した。総会......
厚生労働省老健局は15日付の事務連絡で、屋内での3月13日以降のマスク着用について、高齢者施設の従事者も、勤務中は着用を「推奨する」と周知した。重症化リスクが高い高齢者が多いことを考慮した。その上で......
日本医師会の黒瀨巌常任理事は15日の会見で、「ウィズコロナ」への移行で訪日外国人数が増加傾向にあることを踏まえ、短期滞在入国者の「民間医療保険」加入を推進する必要があると主張した。推進策の実施を求め......
日本医師会と日本小児科医会、厚生労働省は、3月1~7日を「子ども予防接種週間」とし、関連した活動を行う。地域の医師会とも協力し、予防接種に関する保護者からの相談対応や、土曜日・日曜日、夜間に接種でき......
厚生労働省は2023年度に実施する「慢性腎臓病(CKD)重症化予防のための診療体制構築及び多職種連携モデル事業」について、参加を希望する医療機関の公募を15日に始めた。6施設を選び、1法人当たり約3......
トルコ南部のシリア国境近くで発生した大地震を受け、日本医師会は、現地で支援活動に取り組む国際医療援助団体「AMDA(アムダ)」に500万円の支援金を贈った。トルコ医師会への義援金300万円が含まれて......
中医協は15日、緊急承認を取得した新型コロナウイルス治療薬「ゾコーバ」の薬価算定について、対応の方針を決めた。市場拡大再算定などの適用の判断材料となる年間販売推定額は、四半期ごとに過去1年間の販売額......
厚生労働省は15日の中医協総会で、4月の歯科用貴金属価格の随時改定時の告示価格案を報告した。代表的な歯科用貴金属である歯科鋳造用金銀パラジウム合金(金12%以上JIS適合品)の告示価格は、1月随時改......