NO IMAGE

[医療提供体制] 113の施設基準がオンライン申請可能に 厚労省

 医療DXを推進する観点から厚生労働省は、保険医療機関等電子申請・届出等システム を改修し、オンライン申請できる施設基準を現行の18項目から113項目に増やすことを地方厚生局などに事務連絡で周知した<doc19365page1>。 113項目の主たる対象医療機関の内訳は、医科79、歯科12、薬局22。各病棟の入院基本料や時間外対応加算など算定数の多い施設基準を優先的に選定した<doc19370page2>。この113項目については、オンラインでの辞退申請も可能となる<d...

NO IMAGE

[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比6人増の93人 厚労省

 厚生労働省は3月24日、2025年における「労働災害発生状況(3月速報値)」を公表した。25年1月1日-2月28日までに発生した労働災害の詳細は以下の通り<doc19368page1><doc19368page2>。【死亡災害】●死亡者数:93人(前年同期比6人増・6.9%増)●事故の型別発生状況▽墜落・転落/29人▽交通事故(道路)/18人▽激突され/14人【死傷災害(休業4日以上)】●死傷者数:1万2,512人(前年同期比266人増・2.2%増)●事故の型別発生状況▽転...

NO IMAGE

[介護] 老健での入退所停止の新型コロナ特例、27年3月末まで継続 厚労省

 厚生労働省は24日、新型コロナウイルスの感染者の発生により介護老人保健施設(老健)で入所や退所を一時停止する場合の基本サービス費や在宅復帰・在宅療養支援機能加算での「在宅復帰・在宅療養支援等指標」に関する新型コロナ特例を2027年3月末まで継続する案を社会保障審議会・介護給付費分科会に示し、了承された<doc19273page4>。 この特例措置は、これまで24年4月から25年3月末までの1年に限って継続するとされていた。ただ、老健での新型コロナウイルスの感染者の発生に伴い入所や退所を...

NO IMAGE

[介護] 介護報酬、27年度待たず「見直しを」意見相次ぐ 社保審分科会

 社会保障審議会・介護給付費分科会が24日に開かれ、2025年度以降に介護分野での賃上げを行い、人材流出を防ぐため、27年度の介護報酬改定を待たずに見直しを行うなど対応を急ぐべきだとする意見が相次いだ。 介護従事者の賃上げを促す狙いで、24年度の介護報酬改定で新設された「介護職員等処遇改善加算」を取得している施設や事業所は、予定を含めた8割超で加算の全額を24年度の賃金改善に充てており、25年度に行う賃上げ分の原資不足が見込まれるため<doc19272page69>。 長内繁樹委員(全国...