感染症法等改正案など3本を提出予定 臨時国会で厚労省
臨時国会が10月3日に開会する。会期は12月10日までの69日間。厚生労働省は次の感染症危機に備えるための感染症法等改正案など3本の法案を提出する予定だ。他は、精神保健福祉法の改正も含めた障害者総合......
オミ株ワクチンの職域接種、一部で先行開始 加藤厚労相
加藤勝信厚生労働相は30日の閣議後会見で、オミクロン株対応ワクチンの職域接種について、10月24日の週から開始すると明らかにした。既に準備が整っている一部の接種会場では、先行して10月17日の週から......
自治体保健師、前年度から873人増の3万8003人 22年度・厚労省調査
厚生労働省は30日、2022年度保健師活動領域調査の結果を発表した。地方自治体の常勤保健師は3万8003人で前年度から873人増加した。内訳を見ると、都道府県の保健師は前年度から294人増の5675......
「感染症に強い医療機関」へ、ハード・ソフト充実を 自民・星参院議員
7月の参院選で初当選した自民党の星北斗参院議員(前福島県医師会副会長)は秋の臨時国会を前に本紙の取材に応じ、新型コロナウイルス感染症の教訓を踏まえ、医療提供体制をハード・ソフト両面から備えを充実させ......
参院厚労委員長は自民・山田宏氏が続投へ
自民党の山田宏参院議員が、臨時国会でも参院厚生労働委員長を引き続き務めることが内定した。 また、自民党は▽島村大▽小鑓隆史▽比嘉奈津美▽生稲晃子▽石田昌宏▽神谷政幸▽友納理緒▽羽生田俊▽藤井一博▽星......
厚労省と法務省、「内密出産」のGLを事務連絡 「推奨するものではない」
厚生労働省と法務省は30日付で、いわゆる「内密出産」に対するガイドラインに当たる事務連絡「妊婦がその身元情報を医療機関の一部の者のみに明らかにして出産したときの取扱いについて」を都道府県などに出す。......
予診票の確認ポイント、インフルとの同時接種など追記 厚労省
厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は29日付で、新型コロナウイルスワクチン接種の予診時の確認項目をまとめた「予診票の確認のポイント」を改訂したことを事務連絡した。コロナワクチンとインフルエンザワク......
[経営] ドラッグストアの販売総額は6,780億円、前年同月比5.4%増 経産省
経済産業省は9月30日、2022年8月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り<doc5471page52>。●販売額▽総額/6,780億円(前年同月比5.4%増)▽調剤医薬品/581億円(11.6%増)▽OTC医薬品/855億円(9.0%増)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/481億円(5.7%増)▽健康食品/221億円(3.1%増)●店舗数:1万8,160店(4.8%増)・・・...
[経営] 医療・福祉分野の就業者数は906万人 労働力調査8月分・総務省
総務省は9月30日、2022年8月分の「労働力調査」(基本集計)を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)<doc5472page1>。●就業者数▽産業全体:6,751万人(前年同月比12万人増)▽医療・福祉:906万人(8万人増)●完全失業者数/177万人(17万人減)●非労働力人口/4,086万人(57万人減)●完全失業率(季節調整値)/2.5%(対前月比0.1ポイント減)・・・...