NO IMAGE

[開催案内] 電子処方箋モデル事業フォーラム、10月2日に開催 厚労省

 電子処方箋のモデル事業を10月末ごろから開始するのに先立ち、厚生労働省は同月2日、「電子処方箋モデル事業フォーラム」と住民向けの説明会をオンライン形式(YouTube配信)で開催する。運用開始に向けた理解の向上や普及促進を図るのが目的。 同日の14時に始まるフォーラムでは、厚労省や日本医師会、日本薬剤師会などの担当者が、「電子処方箋から始まる医療DXの推進」をテーマに講演する。一方、15時50分からの住民向け説明会では、各モデル地区の担当者が電子処方箋のモデル事業について説明するほか、参加者からの...

NO IMAGE

[感染症] 増加傾向だったコロナ死亡者数が減少 感染研

 国立感染症研究所が20日に公表した新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第36週、9月5日-9月11日)によると、第26週から増加傾向だった死亡者数が減少した<doc4902page2>。 入院者数・重症患者数については「第32-34週は高止まりであったが、第35、36週は減少した」と言及。中等症以上の症例は、全ての地域で第6波のピークレベル以下になっているが、重症の症例は、東北、北陸、四国で第6波のピークレベル以上になっている<doc4902page3>。 新規症例...

NO IMAGE

【感染症ニュース】第7波の流行で20歳未満の子どもの死亡例が急増 子どもの新型コロナワクチン3回目接種は必要? 感染症の専門医を取材(感染症・予防接種ナビ)

 新型コロナウイルス感染症の第7波では、子どもが感染するケースが目立っています。  また、子どもの感染者数の増加とともに、重症化するケースも多く報告されています。  9月14日に発表された調査では...