コロナとインフルの同時流行に備え、対策議論求める声 政府分科会
政府の基本的対処方針分科会(尾身茂会長)は8日、新型コロナウイルス感染症患者の全数届け出の全国一律での見直しなどを、政府の基本的対処方針に明記することを了承した。終了後に会見した尾身会長によると、会......
オミ株ワクチン接種に向け、医療機関支援を10月以降も継続 厚労省
新型コロナウイルスのオミクロン株対応ワクチンの接種を今後進めるため、厚生労働省は、9月末までとしていた接種関連の医療機関支援を10月以降も継続する。病院支援の一部は11月末まで延ばし、そのほかは来年......
NDBへの死亡情報収載、医療費適正化への影響に関心も 医療保険部会
厚生労働省は8日の社会保障審議会・医療保険部会で、NDBへの死亡情報の収載や、NDBと他のデータベース(DB)との連結拡大について、現在の検討状況を報告した。委員からは、死亡情報収載が医療費適正化に......
感染初期確保措置、減収補填額は公費と保険料で折半 厚労省が具体案
厚生労働省は8日の社会保障審議会・医療保険部会(部会長=田辺国昭・国立社会保障・人口問題研究所長)に、秋の臨時国会への提出を予定する感染症法改正案に関連した「流行初期医療確保措置」の具体案を示した。......
解熱鎮痛剤の供給対応、日医に説明文提出 日薬連/製薬協/GE薬協
日本製薬団体連合会と日本製薬工業協会、日本ジェネリック製薬協会は6日付で、解熱鎮痛剤の安定供給に向けた対応を説明する3会長連名の文書を、日本医師会の松本吉郎会長に宛てて提出した。日医の要請について、......
高齢者切除可能膵がんへの術前GS/GnP療法を「適」 先進医療合同会議
厚生労働省の先進医療会議と先進医療技術審査部会は8日の合同会議で、先進医療Bに振り分けられていた技術について審議し、「高齢者切除可能膵癌に対する術前ゲムシタビン+S-1(GS)療法と術前ゲムシタビン......