NO IMAGE

[社会福祉] 被保護世帯総数は前年同月比0.1%減の163万5,356世帯 厚労省

 厚生労働省はこのほど、2020年8月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p6参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):205万43人(前年同月比2万5,006人減・1.2%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万5,356世帯(1,290世帯減・0.1%減)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない)▽高齢者世帯/90万3,056世帯(6,434世帯増・0.7%増)▽高齢者世帯を除く世帯/72万4,586世帯(6,937世帯減・0.9%減)●高齢...

NO IMAGE

[医薬品] タケキャブ錠の副作用の経過・処置を記載 厚労省が安全性情報

 厚生労働省は4日、医薬品・医療機器等安全性情報(No.377)を公表した。安全性情報では、添付文書(使用上の注意)の改訂を指導した、消化性潰瘍用剤の「ボノプラザンフマル酸塩」(タケキャブ錠10mg、同20mg)の副作用の経過と処置を取り上げ、医療関係者に注意を促している(p20~p21参照)。 ボノプラザンフマル酸塩を巡っては、10月の添付文書改訂で、「重大な副作用」の項に、「ショック、アナフィラキシー」と「肝機能障害」を追記していた。直近約3年(2017年4月-20年3月)の副作用報告で因果関係...

NO IMAGE

[人口] 人口動態統計月報 20年6月分 厚労省

 厚生労働省は4日、2020年6月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態(p5参照)▽出生数/7万451人(前年同月比0.4%減・253人減)▽死亡数/9万9,551人(1.8%減・1,835人減)▽自然増減数/2万9,100人の減少(1,582人増)●死因別死亡数の上位3位(p12~p15参照)▽悪性新生物(がんや肉腫などの悪性腫瘍)/3万281人▽心疾患(高血圧性を除く)/1万3,948人▽老衰/9,856人・・・...

NO IMAGE

[感染症] 新規報告数2週連続0人、累計患者数92人 風しん疫学情報・第43週

 国立感染症研究所・感染症疫学センターは4日、「風しんに関する疫学情報:2020年10月28日現在、第43週(10月19日-10月25日)」を公表した。それによると、新規報告された患者数は2週連続で0人だった。遅れ報告もなかったため、第1週からの累積患者報告数は前週から増減なく92人となった。なお、10月29日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。・・・...

NO IMAGE

厚労省のオンライン診療検討会、初診を含めた恒久化に向けて12月中にも方針決定へ(ニュース)

 厚生労働省は2020年11月2日、「第11回オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会」を開催し、初診を含めたオンライン診療の恒久化に向けた議論を始めた。引き続き検討し、12月中にも大枠の方針を決めるとしている。 厚労省は検討会で、安全性と信頼性をベースに初診を含めたオンライン診療を原則解禁するとの方向性を提示した。映像があることを原則とする。 検討会では複数の委員から、初めて......