


病院経営への影響「非常に大きい」、補償を 全自病が緊急要望
全国自治体病院協議会は20日付で、新型コロナウイルス感染症に関する緊急要望をまとめた。医療機関や医療従事者への支援をはじめ、診療材料の供給体制の確立や医療機器の早急な増?...


介護事業所の人員基準、臨時的取り扱いをHPで整理 厚労省
厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室などは20日付で、「『新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて』のまとめについて」を都?...


[医療提供体制] 濃厚接触、患者が適切にマスク着用など予防策提示 厚労省
厚生労働省結核感染症課は21日、新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領のQ&Aに関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区に出した。実施要領が?...

[医療機器] 人工呼吸器の単回使用構成品、再使用を容認 厚労省が事務連絡
厚生労働省は21日、人工呼吸器の単回使用構成品に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区に出した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で単回使用構成品の需給が逼迫?...

[感染症] 風しん累積患者数75人に 疫学情報・第15週
国立感染症研究所・感染症疫学センターは21日、「風しんに関する疫学情報:2020年第15週(6日-12日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は2人で、第1週からの累?...

新型コロナ感染回避へ、初診オンライン診療の活用推進を 都保険医協会
東京都保険医協会は20日付で、新型コロナウイルス感染症の疑い患者について、診療所などの直接受診を避けて初診からの電話・オンライン診療の活用を推進することで感染拡大を回避?...

新型コロナ、重症患者受け入れに病床確保を 日医が要望書
日本医師会は20日、新型コロナウイルス感染症の重症患者を受け入れる病床を確保するよう求める要望書を加藤勝信厚生労働相に提出した。横倉義武会長と中川俊男副会長が厚生労働省?...

リアルタイムPCR検出キット1種類が20日付で保険適用 厚労省
厚生労働省保険局医療課は20日、2020年度診療報酬改定に関する疑義解釈(その6)を都道府県などに事務連絡した。新型コロナウイルス感染症のPCR検査「SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)?...

セイコーエプソンが4月最終週を国内休業へ、シャープは個人へのマスク販売開始(厳選ニュース「製造業と新型コロナウイルス」)
新型コロナウイルスによる製造業への影響について、2020年4⽉20⽇までに分かった主な出来事を以下にまとめた。2020年4月18~20日<電機・通信>セイコーエプソン、国内拠点について4月2...





新型コロナ、「2000億円の損失補填を」 AJMCが提言、「今は戦時」
全国医学部長病院長会議(AJMC)は20日、新型コロナウイルス感染症に対する医療の実施について緊急声明を発表した。手術件数制限や外来診療制限などで全国の医療機関が損失を被って...

専攻医研修での「柔軟な対応」を各学会に要請 コロナ感染拡大で寺本理事長
日本専門医機構の寺本民生理事長は20日、ウェブ形式で開いた記者会見で、新型コロナウイルス感染症の拡大により、専攻医の専門研修のローテーションが予定通り進まず、修了要件が?...

特定健診等の実施控えるよう周知を 宣言地域拡大で厚労省が再要請
厚生労働省保険局保険課などは17日付で、「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた特定健康診査・特定保健指導等における対応について(改訂)」を都道府県などに?...


円滑な救急搬送、医療者の感染リスク減へ「PCRの運用改善を」 全日病
全日本病院協会は18日の常任理事会で、医療機関での円滑な救急患者の受け入れや、医療従事者の新型コロナウイルスの感染リスク低減のため、PCR検査の拡大が急務との見解で一致した?...