
[医療提供体制] 外来機能をデータで区分する案を受け入れ 厚労省検討会
18日に開かれた厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」で、「医療資源を重点的に活用する外来」として、▽入院前後の外来▽高額の医療機器・設備を必要とする外来▽特?...
18日に開かれた厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」で、「医療資源を重点的に活用する外来」として、▽入院前後の外来▽高額の医療機器・設備を必要とする外来▽特?...
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は17日、各地で同感染症患者が発生していることを受け、無症状者と軽症者を原則自宅で安静・療養とする対策に移行する場合の考え?...
新型コロナウイルス感染症による臨時休校などを受け、全日本民主医療機関連合会は17日付で、安倍晋三首相と加藤勝信厚生労働相宛ての要請書を発表した。国民健康保険や後期高齢者?...
自民党の財政再建推進本部「財政構造のあり方検討小委員会」(小渕優子委員長)は17日、「保険給付範囲の見直しと後発医薬品のさらなる使用促進策」をテーマに、印南一路・慶応大?...
日本病院会の相澤孝夫会長は17日の定例会見で、全世代型社会保障検討会議の中間報告で、紹介状なし患者への選定療養による定額負担の対象を「病床数200床以上の一般病院に拡大する?...
経済同友会は17日、同会の規制・制度改革委員会(委員長=間下直晃・ブイキューブ社長)との連名で、「オンライン診療・オンライン服薬指導の普及促進に関する意見」を発表した。?...
厚生労働省医政局経済課のマスク等物資対策班は16日付で、今月13日付で都道府県に発出した「医療機関向けマスクの医療機関等への配布について」に関するQ&Aを事務連絡した。Q&Aは?...
塩野義製薬は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査キット導入に向けて、マイクロブラッドサイエンスと業務提携の協議を開始したと発表した。 新たな検査法を活用した新型コ?...
厚生労働省は17日、同省の研究班がまとめた「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第1版」を公表した。必要な院内感染防止策などについてまとめ、個人防護具や換気?...
厚生労働省は17日付で、新たに8医薬品を希少疾病用医薬品に指定したと、都道府県に通知した。詳細は以下の通り(p1~p2参照)。●レレバクタム水和物・イミペネム水和物・シラスタチン...
国立感染症研究所・感染症疫学センターは17日、「風しんに関する疫学情報:2020年第10週(2日-8日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は7人で、第1週からの累積...
日本医療機能評価機構は17日、3月6日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。詳細は以下の通り(p1~p4参照)。【3月6日付・認定状況】▽認定数/44病院(うち新規3病院、更新41?...
国立がん研究センター(国がん)は17日、2009年から11年までに医療機関でがんの診断・治療を受けた患者約14万人の5年相対生存率が68.4%だったと発表した。19年4月9日の前回公表時より?...
2003年から06年までに医療機関でがんの診断・治療を受けた患者約8万人の10年相対生存率が57.2%だったことが17日、国立がん研究センター(国がん)の集計結果で明らかになった。19年4月...
厚生労働省健康局結核感染症課などは16日付で、「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」に関するQ&Aを都道府県などに事務連絡した。消毒に関して「次亜塩?...
加藤勝信厚生労働相は17日の閣議後会見で、新型コロナウイルス感染症の治療薬開発を支援する考えをあらためて表明した。安倍晋三首相が16日深夜に行われたG7首脳会談で、「世界の英...
政府は17日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として期待されている、富士フイルム富山化学の抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠200mg」(一般名=ファビピラビル)について?...