
[医療提供体制] 21年度の臨床研修定員上限設定案を提示 厚労省
厚生労働省は1月31日、医道審議会医師分科会医師臨床研修部会の会合で、2021年度の臨床研修定員上限設定に関する案を提示した。同部会の報告書で、都道府県の一部では、人口に比べ?...
厚生労働省は1月31日、医道審議会医師分科会医師臨床研修部会の会合で、2021年度の臨床研修定員上限設定に関する案を提示した。同部会の報告書で、都道府県の一部では、人口に比べ?...
中央社会保険医療協議会・総会は1月31日、薬剤師が外来や在宅の患者に対してオンライン服薬指導を実施した場合の評価を、2020年度の診療報酬改定で新設することを了承した。関連す?...
中央社会保険医療協議会は1月31日の総会で、2020年度診療報酬改定の答申書附帯意見の内容について議論した。厚生労働省が提出した素案の20項目は基本的に了承された。ただ、支払側の...
来週2月3日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。2月3日(月)13:00-16:15 令和元年度かかりつけ薬剤師・薬局推進指導者協議会17:00-19:00 第2回 循環器病対策推?...
加藤勝信厚生労働相は31日の閣議後会見で、新型コロナウイルス関連感染症を感染症法に基づく「指定感染症」に定める政令について、施行日の前倒しを検討していることを明らかにし?...
加藤勝信厚生労働相は30日夕、厚生労働省の新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対策推進本部会議の第2回会合の冒頭で挨拶した。同日、安倍晋三首相を本部長として内閣...
2020年度の診療報酬改定の個別改定項目の具体的な改定案が2020年1月29日開催の厚生労働省の中央社会保険医療協議会(中医協)総会で示された。オンライン診療に関する要件が見直され?...
日本病院団体協議会診療報酬実務者会議の太田圭洋副委員長(日本医療法人協会副会長)は30日、中医協で29日に示された個別改定項目(短冊)について本紙の取材に応じた。一般病棟?...
日医総研はこのほど、医療機関経営者を対象とした医業承継実態調査の結果をまとめたワーキングペーパー(WP)を公表した。承継プランの選択肢の一つとして閉院を挙げた医療機関が4...
厚生労働省は30日、国内での新型コロナウイルスの感染を新たに3人確認し、累計11人となったと発表した。そのうち1人は鼻汁や咽頭痛など症状があったものの、2人は無症状の感染者だ?...
超党派の「不妊治療に関する国会勉強会」(呼びかけ人=自民・野田聖子衆院議員)は30日の会合で、不妊治療の当事者団体代表者から現状の不妊治療に関する助成制度の問題点などに?...
日本病院会はこのほど、「医療機関における携帯電話の電波状況に関するアンケート」の結果を公表した。回答した病院の約3割が業務にスマートフォン端末を利用していた。利用内容?...
厚生労働省はこのほど、「精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」の会合で、業務による心理的負荷評価表の「具体的出来事」について、「上司とのトラブルがあった」「(ひ...
厚生労働省は1月30日、2019年10月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り(p1参照)。【受給者数】●介護予防サー?...
厚生労働省は1月30日、最近の調剤医療費の動向の2019年4-5月と6-7月をまとめた。後発医薬品の使用割合は、19年7月時点で78.4%となった(p43参照)。政府目標の80%にかなり近づいたが、?...
独立行政法人福祉医療機構は3日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率をそれぞれ改定した。詳細は以下?...
厚生労働省は30日、新型コロナウイルスに関して、無症状病原体保有者を初めて確認したと発表した。 厚労省によると、無症状病原体保有者は、中国湖北省武漢市からチャーター便で2...
全国健康保険協会(協会けんぽ)運営委員会(委員長=田中滋・埼玉県立大理事長)は29日、2020年3月分(任意継続被保険者は4月分)の保険料額から適用する20年度の都道府県単位保険?...