
[診療報酬] 調剤料、14日分以下も包括点数に 厚労省方針
厚生労働省は29日の中央社会保険医療協議会・総会で、次回診療報酬改定に向け、調剤料について「7日目以下」と「8日目以上14日以下」を15日分以上と同様に包括した評価とし、大型門?...
厚生労働省は29日の中央社会保険医療協議会・総会で、次回診療報酬改定に向け、調剤料について「7日目以下」と「8日目以上14日以下」を15日分以上と同様に包括した評価とし、大型門?...
厚生労働省は、29日の中央社会保険医療協議会・総会で、一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の「B14またはB15に該当する患者であって、A得点が1点以上かつB得点?...
厚生労働省は29日、社会保障審議会・医療部会(部会長=永井良三・自治医科大学長)の会合で、「外来機能の明確化とかかりつけ医機能の強化」について、「医療計画の見直し等に関?...
中央社会保険医療協議会・総会が29日開かれ、厚生労働省は、救急医療の実績が一定以上あり、医師など医療従事者の労務管理を適切に行っている病院が算定できる地域医療体制確保加?...
中医協は29日、2020年度診療報酬改定に関する個別改定項目(短冊)について報告を受けた。地域包括ケア病棟については、許可病床数400床以上の病院に対して地域包括ケア病棟入院料・...
厚生労働省は29日の中医協総会に、2020年度診療報酬改定での個別改定項目(短冊)を提示した。今回の重点課題である医師の働き方改革への支援として、「地域医療体制確保加算」を新...
厚生労働省は28日、新型コロナウイルスへの対応について記者会見し、国内での感染者が新たに3人見つかり、累計で7人になったと明らかにした。新たに見つかった3人のうち1人は奈良県...
政府は28日夜、新型コロナウイルスへの対応で中国湖北省の武漢市に向け邦人退避用の航空機(第1便)を出発させたと発表した。医療チーム(検疫官)4人が同乗しており、帰国を希望?...
自民党の「外国人観光客に対する医療プロジェクトチーム」(PT、鶴保庸介座長)は28日、医療・観光関連施設での新型コロナウイルスによる肺炎への対応状況について、厚生労働省や?...
福井大学医学部付属病院(福井県永平寺町)は2020年1月27日、電子カルテシステムの障害により、外来診療が通常通りできなくなった。システム障害は同日中に復旧したが、1月28日時点?...
NTT東日本は2020年1月28日、同社とインフィックが神奈川県宅地建物取引業協会の協力の下で、小田原不動産が保有する物件においてIoT見守りセンサー「LASHIC(ラシク)」を用いた高齢者?...
新潟県は、病院局が所管する全13の県立病院の将来の在り方に関する議論を本格化させる。昨年11月に県立病院経営委員会がまとめた提言を踏まえたもので、各構想区域が2~3月に開く地...
政府は28日、「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める政令」を閣議決定した。これに先立つ27日、厚生労働省がこの政令案を公表しており、国内における新型コロナウイ?...