
[感染症] 新型コロナウイルス、検体採取・輸送マニュアルを公表 感染研
中国湖北省の武漢市から新型コロナウイルス感染症の患者が断続的に報告されていることを受け、国立感染症研究所は22日、感染を疑う患者の検体採取・輸送マニュアルを公表した(p1参?...
中国湖北省の武漢市から新型コロナウイルス感染症の患者が断続的に報告されていることを受け、国立感染症研究所は22日、感染を疑う患者の検体採取・輸送マニュアルを公表した(p1参?...
中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は22日、4月の薬価改定で実施する「令和2年度薬価制度の見直し」を了承、その後開催された総会でもこれを了承した。2019年12月にまとめた「令?...
東京都内のインフルエンザの患者報告数が減少したことが22日、東京都感染症情報センターが公表した感染症発生動向調査の週報(ウェブ版)で分かった。 週報によると、13日から19日...
中央社会保険医療協議会・総会は22日、関連学会から提案があった医療技術など743件のうち、手術支援ロボット「ダビンチ」を使う手術など102件を2020年度の診療報酬改定で公的医療保険...
厚生労働省は22日、中央社会保険医療協議会・総会に、次回薬価改定で実施する市場拡大再算定の対象品目を報告した。基本的な市場拡大再算定としての「年間販売額が薬価収載時のピ?...
厚生労働省は22日の中央社会保険医療協議会・保険医療材料専門部会に、2020年度に実施する保険医療材料制度の見直し案を提示し、了承された(p3参照)。見直し案は、その後に開かれた?...
中医協総会は22日、2020年度保険医療材料制度の見直し案を了承した。使用実績を踏まえた評価が必要な製品への対応について、保険収載時にB1(既存機能区分)かB2(既存機能区分・変?...
パナソニック ライフソリューションズ社とパナソニック エイジフリーは、国立循環器病研究センター(国循)と共同で、認知症の前段階である軽度認知障害の早期発見に関する共同研?...
パナソニック ライフソリューションズ社とパナソニック エイジフリーは、国立循環器病研究センター(国循)と共同で、認知症の前段階である軽度認知障害の早期発見に関する共同研?...
財務省主計局の八幡道典主計官は本紙のインタビューで、医療行為の点数配分を検討する診療報酬改定と、基本的には医薬品の流通の結果に応じて対応する薬価改定は「性質が全く異な...
財務省主計局で医療分野の予算などを担当する八幡道典主計官(厚生労働係第1担当)は本紙のインタビューに応じ、2020年度診療報酬改定で、救急病院の勤務医の働き方改革のために消?...
日医総研はこのほど、医業承継への支援体制などについて都道府県医師会と郡市区医師会に調査した結果をまとめたリサーチエッセイを公表した。医業承継に関して一定の体制ができて...
日本病院会、日本病院共済会、情報通信会社フロンティア・フィールドは21日、PHS公衆網停波に伴う代替通信用のスマートフォンサービス「日病モバイル」と、病院内の携帯電話不感知?...
加藤厚生労働相は21日の閣議後会見で、地域医療構想で再検証が必要な公立・公的医療機関の確定版リストを公表しない方針であることが妥当なのかとの問いに、「地方公共団体からご?...