
[がん対策] 抗がん剤治療の悪心・嘔吐抑制、新たな療法に有用性 国がん
国立がん研究センター(国がん)はこのほど、国がん中央病院と静岡県立静岡がんセンターを中心とした研究グループが、抗がん剤での治療による悪心(吐き気)・嘔吐を抑える新たな...
国立がん研究センター(国がん)はこのほど、国がん中央病院と静岡県立静岡がんセンターを中心とした研究グループが、抗がん剤での治療による悪心(吐き気)・嘔吐を抑える新たな...
厚生労働省は12日、「居宅介護支援事業所の管理者要件等に関する審議報告」案を社会保障審議会・介護給付費分科会に示し、大筋で了承された。2021年4月1日以降に急な退職など不測の?...
社会保障審議会・介護保険部会委員を務める桝田和平・全国老人福祉施設協議会介護保険事業等経営委員会委員長は本紙の取材に応じ、総合事業の運営を現行の市町村単位ではなく複数...
厚生労働省は12日、12月の後発医薬品薬価基準追補収載を官報告示した。収載日は13日。初後発品は6成分11規格16品目で、このうち、年間売上高(薬価ベース、2019年3月期)が470億円規模?...
中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は11日、医療でのICTの利活用をテーマに議論した。厚生労働省は、慢性頭痛に対するオンライン診療の治療の安全性や有効性を示し、?...
外来医療を取り上げた11日の中医協総会では、紹介状なしで大病院を受診する場合の定額負担について、特定機能病院および地域医療支援病院(許可病床数400床以上)が対象となってい?...
日本医師会の横倉義武会長は11日、東京都内で開かれた「医療フォーラム」で講演し、2020年度診療報酬改定について「前回を大幅に上回り、さらに働き方改革が実現できるような改定率...
中医協総会(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は11日、外来医療をテーマに議論し、かかりつけ医機能の「機能強化加算」について、患者への個別説明の要件化を求める支払い側と?...
外科系学会社会保険委員会連合(外保連)(岩中督会長)は10日の記者懇談会で、2年ぶりの改訂となる「外保連試案2020」を説明した。新規に手術358、処置23の術式・技術を追加したこと...
加藤勝信厚生労働相は11日、第19回医療フォーラムで講演し、全世代型社会保障検討会議の民間議員らが必要性を指摘している外来受診時定額負担(いわゆるワンコイン負担)について?...
日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会は11日、3団体合同で行った「2019年度病院経営定期調査」の結果を公表した。18年6月と19年6月で比較すると、赤字病院の割合は2期続けて?...
中医協(会長=田辺国昭・東京大大学院教授)は11日、厚生労働大臣に宛てた2020年度診療報酬改定に関する意見書をまとめ、濵谷浩樹保険局長に提出した。公益委員がまとめたもので、...
厚生労働省は11日の中央社会保険医療協議会・総会で、薬物依存症に対する集団療法を診療報酬で評価する依存症集団療法(340点)の対象に、ギャンブル依存症を加え、医療機関が「標?...
東京都のインフルエンザ患者報告数が注意報の基準値を上回ったことが11日、東京都感染症情報センターが公表した感染症発生動向調査の週報(ウェブ版)で分かった(p5参照)。注意報の...
厚生労働省は11日の中央社会保険医療協議会・総会で、医療機関が加熱式たばこを吸う人に対して禁煙治療を行った場合もニコチン依存症管理料を算定できるようにすることなどを提案?...
中央社会保険医療協議会は11日の総会で、オンライン診療の利活用について議論した。厚生労働省は、日本頭痛学会で慢性頭痛のオンライン診療の指針が策定されたことなどを受け、慢?...
厚生労働省は11日の中央社会保険医療協議会・総会に、分割調剤の推進に向け、新たに一定規模以下の病院と診療所が分割指示処方箋を発行する場合を評価し、薬局の調剤報酬では分割?...