新型コロナ肺炎、日本人で初「人から人感染の可能性」 厚労省
厚生労働省は28日、新型コロナウイルスへの対応について記者会見し、国内での感染者が新たに3人見つかり、累計で7人になったと明らかにした。新たに見つかった3人のうち1人は奈良県...
厚生労働省は28日、新型コロナウイルスへの対応について記者会見し、国内での感染者が新たに3人見つかり、累計で7人になったと明らかにした。新たに見つかった3人のうち1人は奈良県...
政府は28日夜、新型コロナウイルスへの対応で中国湖北省の武漢市に向け邦人退避用の航空機(第1便)を出発させたと発表した。医療チーム(検疫官)4人が同乗しており、帰国を希望?...
自民党の「外国人観光客に対する医療プロジェクトチーム」(PT、鶴保庸介座長)は28日、医療・観光関連施設での新型コロナウイルスによる肺炎への対応状況について、厚生労働省や?...
福井大学医学部付属病院(福井県永平寺町)は2020年1月27日、電子カルテシステムの障害により、外来診療が通常通りできなくなった。システム障害は同日中に復旧したが、1月28日時点?...
NTT東日本は2020年1月28日、同社とインフィックが神奈川県宅地建物取引業協会の協力の下で、小田原不動産が保有する物件においてIoT見守りセンサー「LASHIC(ラシク)」を用いた高齢者?...
新潟県は、病院局が所管する全13の県立病院の将来の在り方に関する議論を本格化させる。昨年11月に県立病院経営委員会がまとめた提言を踏まえたもので、各構想区域が2~3月に開く地...
政府は28日、「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める政令」を閣議決定した。これに先立つ27日、厚生労働省がこの政令案を公表しており、国内における新型コロナウイ?...
政府は28日、新型コロナウイルス関連感染症を感染症法に基づく「指定感染症」と、検疫法に基づく「検疫感染症」に定める政令を閣議決定した。加藤勝信厚生労働相は閣議後の会見で?...
厚生労働省は28日、加藤勝信厚生労働相を本部長とする「新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する厚生労働省対策推進本部会議」を立ち上げる。初会合を17時10分から非公開で...
厚生労働省は27日、感染拡大が続く新型コロナウイルスによる肺炎への対応について記者会見し、関連肺炎を指定感染症・検疫感染症に定める方針を示した。健康局担当者は「(患者の?...
自民党は27日、「新型コロナウイルス関連肺炎対策本部」(本部長=田村憲久政調会長代理)を緊急に設置し、同日初会合を開いた。岸田文雄政調会長は冒頭、今後は観光や経済、東京?...