応能負担に賛同も、後期高齢者負担割合は明記なし 自民・人生100年本部
自民党の人生100年時代戦略本部(本部長=岸田文雄政調会長)は10日、全世代型社会保障改革の実現に向けた取りまとめ案を示した。案では、基本的な考え方として能力に応じた負担(?...
自民党の人生100年時代戦略本部(本部長=岸田文雄政調会長)は10日、全世代型社会保障改革の実現に向けた取りまとめ案を示した。案では、基本的な考え方として能力に応じた負担(?...
厚生労働省は2019年度の補正予算案に約1300億円を計上する。災害からの復旧や復興、安全と安心の確保に向け、約790億円を盛り込む見通しだ。医療施設等の災害復旧に約10億円、医療・?...
2020年度予算案の編成に向けた調整が佳境に入っている。医療分野で目下の課題は診療報酬・薬価改定に加え、地域医療構想、医師の働き方改革、医師偏在対策の「三位一体改革」への?...
厚生労働省は10日、2020年度診療報酬改定の基本方針を公表した。社会保障審議会・医療部会と医療保険部会で議論し、決定した。基本的視点として、「医療従事者の負担軽減、医師等の...
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援事業運営委員会が11月の会合で設置を決めた「制度の普及・定着促進方策ワーキンググループ(WG)(仮称)」が、同制度の課題解決に向け?...
国立感染症研究所・感染症疫学センターは10日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第48週(11月25日-12月1日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は8人、第1週?...
厚生労働省の「社会福祉法人の事業展開等に関する検討会」は10日の会合で、これまでの議論の報告書案を大筋で了承した。11月29日の検討会で示した報告書案に対して多数の意見が出た...
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課と監視指導・麻薬対策課は9日、2型糖尿病治療薬のメトホルミン含有製剤(配合剤含む)を製造販売する15社に対し、有効期限内の製剤と使?...
厚生労働省の社会保障審議会・医療部会は9日、2020年度診療報酬改定の基本方針案を大筋で了承した。医療保険部会との調整を含めた最終的な取りまとめについては、部会長に一任した?...
厚生労働省は、2020年度診療報酬改定で、紹介状なしの大病院受診時の定額負担について、現行の特定機能病院と地域医療支援病院の「許可病床数400床以上」を、地域医療支援病院につ?...
第200回臨時国会は9日に閉会した。厚生労働関係では、内閣提出法案として「医薬品医療機器等法(薬機法)改正案」、議員提出法案として「ハンセン病元患者家族に対する補償金の支?...
日本看護協会は9日、救急救命士の業務拡大などが検討されている厚生労働省の「救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会」について見解を発表した。救急救命士が医療機関?...
日本医師会は「武見国際保健プログラム」のフェローを募集している。原則として40歳未満の医師、または保健医療分野の研究者が対象(現在米国に滞在中、または他団体から奨学金を?...
日本医師会の今村聡副会長は8日、日本オンライン診療研究会で地域医療と医療ITの利活用などをテーマに講演し、オンライン診療について財政状況を踏まえつつ「アクセルとブレーキの...