
医療貸付の利率、8月1日付で改定 福祉医療機構
福祉医療機構は8月1日付で、医療貸付の利率(固定金利)などを改定する。病院の新築資金と甲種増改築資金(病床不足地域)については、償還期間10年以内は年0.202%とする。償還期間...
福祉医療機構は8月1日付で、医療貸付の利率(固定金利)などを改定する。病院の新築資金と甲種増改築資金(病床不足地域)については、償還期間10年以内は年0.202%とする。償還期間...
ナース・プラクティショナー(NP)教育課程を修了した看護師の現場への配置で、患者の重症化予防や在院日数の短縮効果などが期待できるものの、薬剤を用いたタイムリーな症状の緩?...
総務省は7月30日、2019年6月分の「労働力調査(速報)」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)。▽就業者数/産業全体・6,747万人(前年同月比60万...
厚生労働省は7月30日、医薬品成分「タダラフィル」を含有する健康食品が、千葉県で発見されたと発表した。製品名は「Royal Honey VIP」。タダラフィルは国内で勃起不全治療薬として承認...
国立感染症研究所・感染症疫学センターは7月30日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第29週(7月15日~21日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は22人、第1週?...
厚生労働省は7月30日、「一般職業紹介状況」(2019年6月分)を公表した。詳細は以下の通り。▽有効求人倍率(季節調整値):1.61倍(前月比0.01ポイント減)▽新規求人倍率(季節調整?...
消防庁が7月30日に公表した、7月22日~28日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は5,664人で、前年に比べて1万785人少なかった。4月29日か?...
厚生労働省は7月30日、「医療施設動態調査(2019年5月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p2参照)。●施設数【病院】▽全体/8,324施設(前月比3施設減)▽精神科病院/1,054施?...
厚生労働省が7月30日に公表した「平成30年(2018年)簡易生命表」によると、平均寿命は男性81.25年(前年比0.16年増)、女性87.32年(0.05年増)となり、ともに過去最高となった。男性は12?...
日医総研は30日までに、「公立・公的医療機関等の現状と課題」と題するワーキングペーパー(WP)をまとめ、ホームページで公表した。民間医療機関では担えない機能を担っている公?...
政府が近く閣議了解する2020年度予算の概算要求基準(20年度予算の概算要求に当たっての基本的な方針について)を巡り、自民党、経済財政諮問会議が29日、それぞれ議論を交わした。?...
厚生労働省の厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会「健康診査等専門委員会」は29日、「健康増進事業実施者に対する健康診査の実施等に関する指針」の改正に向けた報告書案を大?...
厚生労働省は28日付で、医政局総務課の保健医療技術調整官に、同局医事課の堀岡伸彦・医師養成等企画調整室長を充てる人事を発令した。堀岡氏の後任の室長には、医事課の加藤琢真?...
厚生労働省保険局医療課の木下栄作課長補佐は27日、都内で開かれた地域包括ケア病棟研究大会のシンポジウムで、地域包括ケア病棟入院料等の施設基準で包括範囲となっているリハビ?...