ヘルスケア最新情報

ヘルスケアに関する最新情報を提供します!

フォローする

  • 厚生労働省
  • 医療制度
  • 病院機能評価
    • 評価
    • 支援
    • 教育
    • お知らせ
  • 介護
  • セミナー・研修
  • 社会
  • 日経
  • ライフ総合
NO IMAGE

[診療報酬] DPCの機能評価係数などを一部改正、4月1日から適用 厚労省

2019/3/22 厚生労働省

 厚生労働省は3月22日、DPC/PDPS(包括医療費支払制度)の対象病院、基礎係数、機能評価係数I・II、激変緩和係数の一部改正を告示した(p1~p30参照)。医療機関群別の病院数は、▽大学病?...

記事を読む

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月25日~30日

2019/3/22 厚生労働省

 来週3月25日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。3月25日(月)16:00-17:30 第6回医道審議会3月26日(火)時間未定 閣議3月27日(水)9:00-9:30 中央社会保険医...

記事を読む

NO IMAGE

介護分野「特定技能」、第1回試験をマニラで実施 – 厚生労働省、技能評価は生活支援技術など全45問(医療介護CBニュース)

2019/3/22 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

事故調18年報、相談者の「遺族等」が増加  医療安全調査機構

2019/3/22 医療制度

 日本医療安全調査機構は20日付で、医療事故調査制度の事業報告「2018年報」を公表した。2018年(1~12月)の医療事故発生報告件数は377件で、前年の370件とほぼ同じだった。相談件数は19...

記事を読む

NO IMAGE

介護保険、低所得者の第1号保険料軽減で政令を一部改正 政府

2019/3/22 医療制度

 政府は22日、介護保険法および介護保険の国庫負担金の算定に関する政令の一部改正案を閣議決定した。低所得の第1号被保険者の保険料の軽減を強化するもので、4月1日に施行する。

記事を読む

NO IMAGE

薬価に「社会的価値」、具体化へ疑問の声も  自民・衛藤勉強会

2019/3/22 医療制度

 自民党の厚生労働関係議員と製薬企業関係者でつくる「製薬産業政策に関する勉強会」(会長=衛藤晟一参院議員)は20日、日本製薬工業協会がまとめた「製薬協政策提言2019」について...

記事を読む

NO IMAGE

1回の採血でがんと脳卒中、心筋梗塞の発症リスクを評価(ニュース解説)

2019/3/22 日経

 血液中のアミノ酸濃度の分布を分析することで、10年以内に脳卒中や心筋梗塞を発症するリスクを評価できる――。食品大手の味の素は、そんなスクリーニング検査を2019年4月に提供開?...

記事を読む

NO IMAGE

代替可能性ある公立・公的医療機関は再編統合も – 厚生労働省が地域医療構想WGに「たたき台」提示(医療介護CBニュース)

2019/3/20 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

地域医療情報連携、基金の使途を「より的確に把握」  根本厚労相

2019/3/20 医療制度

 医療機関間で患者情報を共有する地域医療情報連携ネットワークを巡り、構築支援のための地域医療介護総合確保基金の使途に不適切な例があったとの報道を踏まえ、根本匠厚生労働相...

記事を読む

NO IMAGE

介護予防の推進策に事業者の意見反映を – 厚労省の新検討会案に委員が要望、介護保険部会(医療介護CBニュース)

2019/3/20 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

サブスペ領域専門医、「標榜科と直結する協議を」  医学会連合

2019/3/20 医療制度

 日本医学会連合は20日、「専門医制度に関する提言」を公表した。専門医制度について、日本専門医機構を中心とするプロフェッショナルオートノミ―によって「適切な運営が行われる?...

記事を読む

NO IMAGE

自閉症の病因に多価不飽和脂肪酸の代謝異常が関与 – 千葉大が研究の成果を発表(医療介護CBニュース)

2019/3/20 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

今後の課題に「急性期病院の統合コスト」  構想WGで日赤・田渕氏

2019/3/20 医療制度

 20日の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」では、日本赤十字社の田渕典之氏(医療事業推進本部)が参考人として出席し、日赤の地域医療構想への取り組みを語った。?...

記事を読む

NO IMAGE

公立・公的の「代替可能性」、17項目を年央までに分析へ  構想WG

2019/3/20 医療制度

 厚生労働省は、各構想区域の公立・公的医療機関等の役割が、当該医療機関でなければ担えないものに重点化されているかどうかを分析する方針を決めた。がん領域別手術や救急搬送、...

記事を読む

NO IMAGE

放射線過剰被曝の対応などの指針策定へ – 厚生労働省、診療用放射線の安全管理体制で通知(医療介護CBニュース)

2019/3/20 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

一般介護予防事業、専門職との連携や検証求める声も  介護保険部会

2019/3/20 医療制度

 社会保障審議会・介護保険部会(部会長=遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所長)は20日、介護予防・健康づくりをテーマに議論した。一般介護予防事業については、質の向上に?...

記事を読む

NO IMAGE

取りまとめ案を了承、厚労相に提出へ  自民・医師の働き方PT

2019/3/20 医療制度

 自民党厚生労働部会の「医師の働き方改革に関するプロジェクトチーム」(PT、羽生田俊座長)は20日、医師の時間外労働の上限時間について、具体的な働き方改革の対策を検討・実行?...

記事を読む

NO IMAGE

理学療法士2人と作業療法士1人を名称使用停止の処分 – 厚労省(医療介護CBニュース)

2019/3/20 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

10連休中の障害福祉サービス「事前調整を要請」 – 厚生労働省が都道府県知事などに通知(医療介護CBニュース)

2019/3/20 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

テレビ電話などによる遠隔服薬指導が現実味 – 薬機法改正案に対面義務の「例外」を明記(医療介護CBニュース)

2019/3/20 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

日本医師・従業員年金基金、全国国民年金基金の支部に  4月から

2019/3/20 医療制度

 日本医師・従業員国民年金基金(横倉義武理事長)は、全国国民年金基金の発足に伴い、4月1日から同基金の「日本医師・従業員支部」に移行する。 日本医師・従業員国民年金基金は?...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2303
  • 2304
  • 2305
  • 2306
  • 2307
  • 2308
  • 2309
  • 2310
  • 2311
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 医療貸付の利率、9月1日付で改定  福祉医療機構
  • 介護給付費10兆8263億円、過去最高  23年度
  • 採用情報(期間業務職員(大臣官房総務課)募集情報)
  • 9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です
  • 臨床研究中核病院、要件未達の2大学が改善策  厚科審部会

アーカイブ

  • 2025年8月 (399)
  • 2025年7月 (510)
  • 2025年6月 (559)
  • 2025年5月 (576)
  • 2025年4月 (567)
  • 2025年3月 (720)
  • 2025年2月 (598)
  • 2025年1月 (632)
  • 2024年12月 (748)
  • 2024年11月 (703)
  • 2024年10月 (734)
  • 2024年9月 (937)
  • 2024年8月 (854)
  • 2024年7月 (890)
  • 2024年6月 (879)
  • 2024年5月 (856)
  • 2024年4月 (883)
  • 2024年3月 (1156)
  • 2024年2月 (821)
  • 2024年1月 (977)
  • 2023年12月 (937)
  • 2023年11月 (917)
  • 2023年10月 (905)
  • 2023年9月 (933)
  • 2023年8月 (827)
  • 2023年7月 (878)
  • 2023年6月 (1009)
  • 2023年5月 (816)
  • 2023年4月 (875)
  • 2023年3月 (1267)
  • 2023年2月 (979)
  • 2023年1月 (906)
  • 2022年12月 (1055)
  • 2022年11月 (970)
  • 2022年10月 (911)
  • 2022年9月 (863)
  • 2022年8月 (734)
  • 2022年7月 (615)
  • 2022年6月 (707)
  • 2022年5月 (619)
  • 2022年4月 (632)
  • 2022年3月 (789)
  • 2022年2月 (630)
  • 2022年1月 (358)
  • 2021年12月 (361)
  • 2021年11月 (376)
  • 2021年10月 (389)
  • 2021年9月 (341)
  • 2021年8月 (336)
  • 2021年7月 (351)
  • 2021年6月 (411)
  • 2021年5月 (345)
  • 2021年4月 (360)
  • 2021年3月 (437)
  • 2021年2月 (362)
  • 2021年1月 (325)
  • 2020年12月 (399)
  • 2020年11月 (396)
  • 2020年10月 (437)
  • 2020年9月 (426)
  • 2020年8月 (372)
  • 2020年7月 (446)
  • 2020年6月 (474)
  • 2020年5月 (417)
  • 2020年4月 (462)
  • 2020年3月 (477)
  • 2020年2月 (365)
  • 2020年1月 (366)
  • 2019年12月 (397)
  • 2019年11月 (382)
  • 2019年10月 (409)
  • 2019年9月 (359)
  • 2019年8月 (355)
  • 2019年7月 (497)
  • 2019年6月 (452)
  • 2019年5月 (413)
  • 2019年4月 (420)
  • 2019年3月 (496)
  • 2019年2月 (407)
  • 2019年1月 (396)
  • 2018年12月 (421)
  • 2018年11月 (488)
  • 2018年10月 (591)
  • 2018年9月 (492)
  • 2018年8月 (578)
  • 2018年7月 (949)
  • 2018年6月 (1455)
  • 2018年5月 (1433)
  • 2018年4月 (1241)
  • 2018年3月 (1506)
  • 2018年2月 (1326)
  • 2018年1月 (1269)
  • 2017年12月 (1413)
  • 2017年11月 (1427)
  • 2017年10月 (1510)
  • 2017年9月 (1447)
  • 2017年8月 (1233)
  • 2017年7月 (1461)
  • 2017年6月 (1371)
  • 2017年5月 (1163)
  • 2017年4月 (1024)
  • 2017年3月 (1183)
  • 2017年2月 (660)
  • 2017年1月 (159)
  • 2016年12月 (26)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 2015年3月 (1)
  • 2011年3月 (1)
  • 2011年2月 (2)
  • 2010年12月 (1)
  • 2010年11月 (5)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (4)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年4月 (2)
  • 2010年3月 (3)
  • 2003年2月 (1)
  • 2003年1月 (73)

カテゴリー

  • kigyo (27)
  • tiiki (69)
  • 感染症・予防接種 (731)
  • 自治体 (6)
  • 厚生労働省 (33,868)
  • 医療制度 (23,237)
    • seitou (324)
    • dantai (1,043)
    • gyousei (1,510)
  • 病院機能評価 (307)
    • 評価 (33)
    • 支援 (101)
    • 教育 (15)
    • お知らせ (93)
  • 介護 (3,763)
  • セミナー・研修 (9,906)
  • 社会 (3,580)
  • 日経 (3,556)
  • ライフ総合 (782)

10個 明治医薬 新型コロナウイルス&インフルエンザ A/B 2種類同時に検査できる抗原検査キット【XBB1.5、オミクロン、BA.5 2023年最新変異株対応】 8分迅速判定 鼻腔 (研究用) (10)

新品価格
¥2,980から
(2023/3/26 19:09時点)

  • 厚生労働省
  • 医療制度
  • 病院機能評価
    • 評価
    • 支援
    • 教育
    • お知らせ
  • 介護
  • セミナー・研修
  • 社会
  • 日経
  • ライフ総合
© 2003 ヘルスケア最新情報