ヘルスケア最新情報

ヘルスケアに関する最新情報を提供します!

フォローする

  • 厚生労働省
  • 医療制度
  • 病院機能評価
    • 評価
    • 支援
    • 教育
    • お知らせ
  • 介護
  • セミナー・研修
  • 社会
  • 日経
  • ライフ総合
NO IMAGE

がん初診は約半数「自覚症状なし」  17年受療行動調査確定数

2019/3/15 医療制度

 厚生労働省は15日、2017年受療行動調査の確定数を公表した。昨年9月に公表した同調査の概数と17年医療施設静態調査、17年患者調査のデータを統合・再集計した。数値を確定数としたほ?...

記事を読む

NO IMAGE

他科との連携で産婦人科医の負担軽減を  妊産婦の保健・医療検討会

2019/3/15 医療制度

 厚生労働省の「妊産婦に対する保健・医療体制の在り方に関する検討会」(座長=五十嵐隆・国立成育医療研究センター理事長)は15日、構成員からの発表を基に妊産婦を巡る医療の現?...

記事を読む

NO IMAGE

[感染症] 感染症週報 19年第9週(2月25日~3月3日) 国立感染症研究所

2019/3/15 厚生労働省

 国立感染症研究所は3月15日、「感染症週報 第9週(2月24日~3月3日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p25~p26参照)。▽インフルエン?...

記事を読む

NO IMAGE

[労働災害] 労働災害発生状況 19年3月速報 厚労省

2019/3/15 厚生労働省

 厚生労働省は3月15日、2019年3月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。18年1月~12月に発生した労働災害の詳細は以下の通り(主なもの)。【死亡災害】●死亡者数:880人(前?...

記事を読む

NO IMAGE

[社会福祉] 第31回社会福祉士国家試験の合格者は1万2,038人 厚労省

2019/3/15 厚生労働省

 厚生労働省は3月15日、2019年2月に行った「第31回社会福祉士国家試験」の結果を発表した。受験者4万1,639人(前回比2,298人減)のうち、合格者は1万2,038人(1,250人減)、合格率は28.9%(1.3...

記事を読む

NO IMAGE

[精神医療] 第21回精神保健福祉士国家試験に4,251人が合格 厚労省

2019/3/15 厚生労働省

 厚生労働省は3月15日、2019年2月に実施した「第21回精神保健福祉士国家試験」の結果を公表した。受験者数6,779人(前回比213人減)に対し、合格者数は4,251人(148人減)。合格率は62.7%(...

記事を読む

NO IMAGE

[介護] 維持期・生活期リハ算定医療機関の介護指定等でQ&A 厚労省

2019/3/15 厚生労働省

 厚生労働省は3月15日、2018年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.9)を都道府県などに事務連絡した。医療保険の維持期・生活期のリハビリテーションが19年4月1日以降、介護保険に移行?...

記事を読む

NO IMAGE

[インフル] インフルエンザの発生状況 19年第10週(3月4日~10日)

2019/3/15 厚生労働省

 厚生労働省は3月15日、2019年第10週(3月4日~10日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の?...

記事を読む

NO IMAGE

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 3月18日~23日

2019/3/15 厚生労働省

 来週3月18日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。3月18日(月)16:00-18:30 社会保障審議会 医療分科会16:00-18:00 第8回在宅医療及び医療・介護連携に関するワ...

記事を読む

NO IMAGE

精神保健福祉士養成、精神医学科目「内容を充実」 – 厚生労働省、検討会の中間報告書案を提示(医療介護CBニュース)

2019/3/15 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

残業上限の厚労省案、「地域医療守るためやむなし」 – 全自病・小熊会長(医療介護CBニュース)

2019/3/15 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

高齢者の肺炎球菌ワクチン接種、経過措置延長を閣議決定  政府

2019/3/15 医療制度

 政府は15日、高齢者の肺炎球菌ワクチンの定期接種について、これまで実施してきた対象者拡大の経過措置を、2019年度から24年度末まで5年間延長することを定めた「予防接種法施行令の...

記事を読む

NO IMAGE

風疹流行、看護師など医療関係者の報告相次ぐ – 国立感染症研究所が緊急情報を公表(医療介護CBニュース)

2019/3/15 介護, 社会

記事を読む

NO IMAGE

第3回介護予防指導士 熊本講習

2019/3/15 セミナー・研修

介護予防の大切さがわかっていても、個人が自主的に介護予防の行動を起こすのは難しいものです。そこで必要になるのが、専門的な知識と技能を持って介護予防を推進する介護予防指導...

記事を読む

NO IMAGE

ゲームでLGBTの理解促進へ、HIKARI Labなどが共同研究(ニュース)

2019/3/15 日経

 LGBT(Lesbian, Gay, Bisexual, Transgender)について、どれだけ理解しているだろうか。参議院調査室の発表によると、LGBTは人口の8%に当たる12人に1人の割合で存在するという。しかし、いまだ?...

記事を読む

NO IMAGE

スマホにつながる人工内耳、雑音環境でも明瞭な通話を(ニュース解説)

2019/3/15 日経

 最近、人の声やテレビの音声が聞こえにくい――。そんな難聴を解決する手段に「人工内耳」がある。 音を大きくして中耳に伝える補聴器に対して、人工内耳はその名の通り内耳の働...

記事を読む

NO IMAGE

医師の働き方改革、10年間で1860時間からの短縮可能  全自病

2019/3/14 医療制度

 全国自治体病院協議会の小熊豊会長(砂川市立病院名誉院長)は14日の会見で、医師の働き方改革について、厚生労働省検討会で示されている、いわゆるB水準・C水準の時間外労働の上?...

記事を読む

NO IMAGE

移行未定の介護療養、約4割が「21年度改定見て判断」  厚労省調査

2019/3/14 医療制度

 社会保障審議会・介護給付費分科会の介護報酬改定検証・研究委員会(委員長=松田晋哉・産業医科大教授)は14日、厚生労働省が示した「2018年度介護報酬改定の効果検証および調査研...

記事を読む

NO IMAGE

胃上皮性病変に対するpCLEの診断能研究が「不適」に  先進医療技術審査部会

2019/3/14 医療制度

 厚生労働省の先進医療技術審査部会(座長=山口俊晴・がん研究会有明病院名誉院長)は14日、国立がん研究センター中央病院が申請し、昨年12月の先進医療会議との合同会議で再審査?...

記事を読む

NO IMAGE

未承認薬の手配、製薬企業との交渉ルールを整備へ  患者申出療養評価会議

2019/3/14 医療制度

 厚生労働省の患者申出療養評価会議(座長=福井次矢・聖路加国際病院長)は14日、患者申出療養で製薬企業に未承認薬などの手配交渉をする際の交渉手続きルールを整備すると決めた?...

記事を読む

NO IMAGE

ギャンブルの相談が増加、アルコールと薬物は減少 – 市区町村・保健所の精神保健福祉相談(医療介護CBニュース)

2019/3/14 介護, 社会

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2307
  • 2308
  • 2309
  • 2310
  • 2311
  • 2312
  • 2313
  • 2314
  • 2315
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 大学病院の経営強化を支援、新規で60億円検討  文科省、概算要求
  • 大学病院の経営強化を支援、新規で60億円検討  文科省、概算要求
  • 【中医協】「重症患者対応体制強化加算」の届け出、ICU1・2で約9%
  • 「給付と負担」で幅広い議論を  高額療養費見直しで健保組合
  • 【中医協】生活習慣病管理料Ⅰ、包括範囲の検査割合が低調

アーカイブ

  • 2025年8月 (393)
  • 2025年7月 (510)
  • 2025年6月 (559)
  • 2025年5月 (576)
  • 2025年4月 (567)
  • 2025年3月 (720)
  • 2025年2月 (598)
  • 2025年1月 (632)
  • 2024年12月 (748)
  • 2024年11月 (703)
  • 2024年10月 (734)
  • 2024年9月 (937)
  • 2024年8月 (854)
  • 2024年7月 (890)
  • 2024年6月 (879)
  • 2024年5月 (856)
  • 2024年4月 (883)
  • 2024年3月 (1156)
  • 2024年2月 (821)
  • 2024年1月 (977)
  • 2023年12月 (937)
  • 2023年11月 (917)
  • 2023年10月 (905)
  • 2023年9月 (933)
  • 2023年8月 (827)
  • 2023年7月 (878)
  • 2023年6月 (1009)
  • 2023年5月 (816)
  • 2023年4月 (875)
  • 2023年3月 (1267)
  • 2023年2月 (979)
  • 2023年1月 (906)
  • 2022年12月 (1055)
  • 2022年11月 (970)
  • 2022年10月 (911)
  • 2022年9月 (863)
  • 2022年8月 (734)
  • 2022年7月 (615)
  • 2022年6月 (707)
  • 2022年5月 (619)
  • 2022年4月 (632)
  • 2022年3月 (789)
  • 2022年2月 (630)
  • 2022年1月 (358)
  • 2021年12月 (361)
  • 2021年11月 (376)
  • 2021年10月 (389)
  • 2021年9月 (341)
  • 2021年8月 (336)
  • 2021年7月 (351)
  • 2021年6月 (411)
  • 2021年5月 (345)
  • 2021年4月 (360)
  • 2021年3月 (437)
  • 2021年2月 (362)
  • 2021年1月 (325)
  • 2020年12月 (399)
  • 2020年11月 (396)
  • 2020年10月 (437)
  • 2020年9月 (426)
  • 2020年8月 (372)
  • 2020年7月 (446)
  • 2020年6月 (474)
  • 2020年5月 (417)
  • 2020年4月 (462)
  • 2020年3月 (477)
  • 2020年2月 (365)
  • 2020年1月 (366)
  • 2019年12月 (397)
  • 2019年11月 (382)
  • 2019年10月 (409)
  • 2019年9月 (359)
  • 2019年8月 (355)
  • 2019年7月 (497)
  • 2019年6月 (452)
  • 2019年5月 (413)
  • 2019年4月 (420)
  • 2019年3月 (496)
  • 2019年2月 (407)
  • 2019年1月 (396)
  • 2018年12月 (421)
  • 2018年11月 (488)
  • 2018年10月 (591)
  • 2018年9月 (492)
  • 2018年8月 (578)
  • 2018年7月 (949)
  • 2018年6月 (1455)
  • 2018年5月 (1433)
  • 2018年4月 (1241)
  • 2018年3月 (1506)
  • 2018年2月 (1326)
  • 2018年1月 (1269)
  • 2017年12月 (1413)
  • 2017年11月 (1427)
  • 2017年10月 (1510)
  • 2017年9月 (1447)
  • 2017年8月 (1233)
  • 2017年7月 (1461)
  • 2017年6月 (1371)
  • 2017年5月 (1163)
  • 2017年4月 (1024)
  • 2017年3月 (1183)
  • 2017年2月 (660)
  • 2017年1月 (159)
  • 2016年12月 (26)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 2015年3月 (1)
  • 2011年3月 (1)
  • 2011年2月 (2)
  • 2010年12月 (1)
  • 2010年11月 (5)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (4)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年4月 (2)
  • 2010年3月 (3)
  • 2003年2月 (1)
  • 2003年1月 (73)

カテゴリー

  • kigyo (27)
  • tiiki (69)
  • 感染症・予防接種 (731)
  • 自治体 (6)
  • 厚生労働省 (33,865)
  • 医療制度 (23,234)
    • seitou (324)
    • dantai (1,043)
    • gyousei (1,510)
  • 病院機能評価 (307)
    • 評価 (33)
    • 支援 (101)
    • 教育 (15)
    • お知らせ (93)
  • 介護 (3,763)
  • セミナー・研修 (9,906)
  • 社会 (3,580)
  • 日経 (3,556)
  • ライフ総合 (782)

10個 明治医薬 新型コロナウイルス&インフルエンザ A/B 2種類同時に検査できる抗原検査キット【XBB1.5、オミクロン、BA.5 2023年最新変異株対応】 8分迅速判定 鼻腔 (研究用) (10)

新品価格
¥2,980から
(2023/3/26 19:09時点)

  • 厚生労働省
  • 医療制度
  • 病院機能評価
    • 評価
    • 支援
    • 教育
    • お知らせ
  • 介護
  • セミナー・研修
  • 社会
  • 日経
  • ライフ総合
© 2003 ヘルスケア最新情報