[人口] 人口動態統計速報 19年4月分 厚労省
厚生労働省は6月21日、2019年4月分の「人口動態統計速報」を公表した。詳細は以下の通り(p2参照)。▽出生数/7万1,138人(前年同月比6.9%減・5,246人減)▽死亡数/11万2,939人(2.9%増・3,2...
厚生労働省は6月21日、2019年4月分の「人口動態統計速報」を公表した。詳細は以下の通り(p2参照)。▽出生数/7万1,138人(前年同月比6.9%減・5,246人減)▽死亡数/11万2,939人(2.9%増・3,2...
政府は6月21日の臨時閣議で、「経済財政運営と改革の基本方針2019(骨太の方針2019)」を決定した。原案から大きな修正はなく、25年度に国と地方を合わせた基礎的財政収支(プライマ?...
厚生労働省は6月21日の「地域医療構想に関するワーキンググループ(WG)」に、再編統合の必要性がある公立・公的医療機関の具体的対応方針について、地域医療構想調整会議で再協議?...
来週6月24日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。6月25日(火)未定 閣議6月26日(水)9:00~9:05 中央社会保険医療協議会 総会9:05~9:45 中央社会保険医療協?...
中央社会保険医療協議会・総会は、外来医療の機能分化と医療従事者の働き方改革に対応した診療報酬のあり方などを議論。働き方改革に伴う人件費の増加で入院基本料の引き上げを求め...
滋賀県医師会は20日に開いた定例代議員会で役員改選を実施し、越智眞一会長が再任された。越智氏は2期目となる。任期は2021年6月の定例代議員会まで。●滋賀県医師会の新役員(敬称?...
厚生労働省医政局は地域医療構想の推進に向け、「重点支援区域」に設定する構想区域にある病院の再編統合やダウンサイジングを支援するため、従来の「地域医療介護総合確保基金」...
全国自治体病院協議会の小熊豊会長は20日の会見で、「経済財政運営と改革の基本方針2019(骨太の方針2019)」の原案について見解を示した。地域医療構想の実現に向けて、公立・公的?...
厚生労働省の社会保障審議会・介護保険部会(部会長=遠藤久夫・国立社会保障・人口問題研究所長)は20日、地域包括ケアシステムの推進に向けた多様なニーズへの対応について議論?...
自民党「有床診療所の活性化を目指す議員連盟」(野田毅会長)は20日の総会で、提言書案を大筋で取りまとめた。地域包括ケアシステムの拠点として有床診が果たす役割に着目し、入?...
大阪府医師会は20日、定例代議員会を開き、2018年度決算などを承認した。冒頭挨拶した茂松茂人会長は、国内外の不安な社会情勢を説明しつつ、夏の参院選後から社会保障の給付と負担...
自民党と公明党は20日、議員立法の認知症基本法案を衆院に提出した。延長がなければ国会の会期は26日までで、法案への対応は次期国会以降に持ち越される見込みだ。 提出後、法案?...