[医薬品] ラブリズマブ(遺伝子組換え)製剤の留意事項を通知 厚労省
厚生労働省は6月18日、同日付で製造販売承認を取得した「ラブリズマブ(遺伝子組換え)製剤」(販売名:ユルトミリス点滴静注300mg)の使用に当たっての留意事項を、都道府県や日本?...
厚生労働省は6月18日、同日付で製造販売承認を取得した「ラブリズマブ(遺伝子組換え)製剤」(販売名:ユルトミリス点滴静注300mg)の使用に当たっての留意事項を、都道府県や日本?...
国立感染症研究所・感染症疫学センターは6月18日、「風しん流行に関する緊急情報 2019年第23週(6月3日~9日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は47人、第1週か...
政府の認知症施策推進関係閣僚会議は6月18日、「認知症施策推進大綱」をまとめた。認知症の人との「共生」と認知症の「予防」を車の両輪として施策を展開し、認知症になっても希望...
根本匠厚生労働大臣は6月18日の閣議後の会見で、同日の「認知症施策推進大綱」の取りまとめを受け、認知症バリアフリーの推進や、通いの場の拡大などに取り組む姿勢を表明。「厚生...
シルバーサービス振興会は7月2日から、介護プロフェッショナルキャリア段位制度で、介護職員の介護実践スキルの評価役を担う「アセッサー(評価者)」を養成する講習の受講者の募?...
政府は18日、2019年版の高齢社会白書を閣議決定した。白書には、要介護状態になることを予防し、要介護状態などになった場合でも、できるだけ地域において自立した日常生活を営むこ...
政府が21日にもまとめる「骨太の方針2019」を巡り、診療報酬で凍結中の妊婦加算を念頭に「妊婦に負担を生じさせない旨を明記すべき」との意見が自民党から出たことを受け、政府は「...
厚生労働省は17日、医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフティングに関するヒアリングを日本医師会など関係9団体から行った。冒頭に挨拶した吉田学医政局長は、医師の労働時...
日本医師会は、地域医療構想の実現に向け、各構想区域の調整会議の活性化のための公立・公的医療機関の類型化案をまとめた。公立・公的医療機関等が持つ機能の他の医療機関への代...
神奈川県医師会は15日に開いた定例代議員会で役員改選を実施し、選挙の結果、菊岡正和会長が再選を果たした。菊岡会長は2期目。新役員の任期は2021年6月の定例代議員会まで。 会長?...
福井県医師会は16日に開いた定例代議員会で役員改選を実施し、同県医副会長の池端幸彦氏を新会長に選任した。大中正光会長は勇退した。新役員の任期は2021年の定例代議員会終結時ま...
京都府医師会は16日に開いた定時代議員会で役員改選を実施し、松井道宣会長を再任した。松井会長は2期目。定数と同数の立候補だったため、選挙はなかった。新役員の任期は2021年6月?...
厚生労働省は6月17日、旭化成ゾールメディカルが輸入・販売している半自動除細動器2製品について、同社が自主回収に着手したと発表した。海外製造所から製品の基盤に起因してエラ?...
厚生労働省は6月17日、医師の働き方改革を推進するための他職種への業務移管(タスク・シフティング)について、関係団体からのヒアリングを初めて開催した。日本医師会など9団体?...