[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 6月3日~8日
来週6月3日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。6月3日(月)13:00~15:00 医療従事者の需給に関する検討会 第9回 看護職員需給分科会6月4日(火)未定 閣?...
来週6月3日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。6月3日(月)13:00~15:00 医療従事者の需給に関する検討会 第9回 看護職員需給分科会6月4日(火)未定 閣?...
厚生労働省は5月31日、「一般職業紹介状況」(2019年4月分)を公表した。詳細は以下の通り。▽有効求人倍率(季節調整値):1.63倍(前月比増減なし)▽新規求人倍率(季節調整値):...
長崎県佐世保市の佐世保共済病院で、院内の複数のパソコンがコンピューターウイルスに感染し、新規患者と救急患者の受け入れができないなど、診察に支障を来していることが2019年5?...
根本匠厚生労働相は31日の閣議後会見で、同日が世界保健機関(WHO)が定めた世界禁煙デーであることから、厚生労働省でも5月31日から1週間を禁煙週間と定め、受動喫煙のない社会を目...
厚生労働省は30日、薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会を開き、先駆け審査指定制度対象品となっている中外製薬の抗がん剤「ロズリートレク」(一般名=エヌトレクチニブ)などの?...
キュア・アップ(東京・中央、佐⽵晃太社長)はこのほど、ニコチン依存症を対象とした治療用アプリをプログラム医療機器として医薬品医療機器総合機構(PMDA)に日本で初めて承認?...
日立製作所は、中国江蘇省徐州市の中固病院管理(徐州)有限公司から、1つの加速器で陽子線と重粒子線を照射できるがん治療システム一式を受注し、2019年5月29日に契約を締結したと?...
今国会の厚生労働省提出法案で最後の焦点になっている医薬品医療機器法(薬機法)改正案について、与党は6月5日の衆院厚生労働委員会で根本匠厚生労働相の趣旨説明を聞きたい構え?...
自民党のデータヘルス推進特命委員会(塩崎恭久委員長)は30日、夏の「骨太の方針」を念頭に、提言案を大筋で取りまとめた。国民・患者視点のデータヘルスワーキンググループ(WG?...
参院厚生労働委員会は30日、議員立法の死因究明等推進基本法案を委員会提出法案とすることを全会一致で決めた。法案は31日の参院本会議で可決され、衆院に送られる見通し。●死因?...
自民党若手議員による「ワクチン勉強会」(呼び掛け人共同代表=自見英子参院議員、石崎徹衆院議員)が発足し、30日に初会合を開いた。当選回数の少ない若手議員は、これまでワク?...
国立循環器病研究センターは30日、倫理審査を受けないまま実施していた観察研究が2件確認されたと発表した。オプトアウト文書をホームページに掲載せずに行っていた観察研究も156件...
厚生労働省は5月30日付で、抗がん剤3医薬品の希少疾病用医薬品の新規指定と、試験研究の中止届提出に基づく2医薬品の指定取消しを都道府県に通知した。詳細は以下の通り(p1~p2参照)?...
独立行政法人福祉医療機構は、6月3日付で(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率をそれぞれ改定する。詳細は以...
日医総研は30日までにワーキングペーパー(WP)「女性医師の働き方の現状と課題」をまとめた。女性医師、管理者・指導医などへのインタビューを通じて浮き彫りになった課題を踏ま?...