
行革推進本部長に塩崎氏、厚労部会長に小泉氏 自民党人事
自民党は15日の総務会で、行政改革推進本部長に塩崎恭久元厚生労働相、厚生労働部会長に小泉進次郎・前筆頭副幹事長、環境部会長には薬剤師の渡嘉敷奈緒美・元厚労副大臣を充てる?...
自民党は15日の総務会で、行政改革推進本部長に塩崎恭久元厚生労働相、厚生労働部会長に小泉進次郎・前筆頭副幹事長、環境部会長には薬剤師の渡嘉敷奈緒美・元厚労副大臣を充てる?...
厚生労働省は15日の医道審議会・医師分科会医師専門研修部会に、各都道府県の地域医療対策協議会が開かれた後、都道府県知事から募った厚生労働大臣への主な意見を示した。同日に?...
社会保障審議会・介護給付費分科会(分科会長=田中滋・埼玉県立大理事長)は15日、2019年10月の消費税増税に伴う介護職員の処遇改善をテーマに議論した。あらためて「職場環境の改?...
医療法人社団KNIは、ベトナムのベトドク第1病院およびベトドク第2病院、およびラオス国立病院ミタパブ病院に対して、リハビリテーション・脳神経外科・一般医療についての支援と技?...
全国医学部長病院長会議(AJMC、会長=山下英俊・山形大医学部長)は13日、東京医科大の入試で女性受験者等に対する不正な点数操作が行われていたことを受け「大学医学部入学試験制...
厚生労働省の医道審議会・医師分科会医師専門研修部会は15日、厚生労働大臣からの「日本専門医機構に対する意見・要請」および「18基本領域の各学会に対する意見」を、部会長預か?...
日本医療機能評価機構は15日、処方内容を修正していなかったために再処方時に誤りがあった事例が報告されているとし、医療安全情報として注意喚起した。 薬剤師の疑義照会で薬剤?...
厚生労働省は10月15日、「労働災害発生状況(10月速報値)」を公表した。2018年1月から9月までに発生した労働災害の詳細は以下の通り(主なもの)(p1~p3参照)。【死亡災害】●死亡者数...
東京都は10月15日、インターネット試買した危険ドラッグのうち、1物品から麻薬を、9物品から指定薬物を検出したと発表した。都は販売元に販売中止を指示するとともに、当該物品を持...
経済産業省は10月15日、2018年8月分の「商業動態統計月報」を公表した。ドラッグストアの販売額、店舗数に関するデータの詳細は、以下の通り(p31参照)。●販売額:▽総額/5,469億円(?...
国立感染症研究所は10月15日、「感染症週報 第39週(9月24日~30日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p7参照)(p26~p28参照)。▽インフルエン?...
日本医療機能評価機構は10月15日に公表した「医療安全情報No.143」に、処方内容の未修正により再処方時に誤りがあった事例を掲載し、注意を喚起した。 薬剤師の疑義照会により薬剤?...
厚生労働省は10月15日の医道審議会・医師専門研修部会に、厚生労働大臣が改正医師法の規定に基づいて日本専門医機構と基本領域の18学会に提出する意見や、要請の案を示した。専門医...
厚生労働省は10月15日、同日の臨時閣議で決定した「2018年度厚生労働省補正予算案」を公表した。大阪北部地震、西日本豪雨、台風21号、北海道胆振東部地震などの被災地の復旧・復興?...
社会保障審議会・介護給付費分科会は10月15日、2019年10月の消費税率引き上げに伴う、介護保険施設・事業者の控除対象外消費税の問題について、四病院団体協議会(四病協)、全国個?...
2019年10月の消費税率引き上げ時に公費1,000億円を投じて実施する介護職員の処遇改善で、厚生労働省は10月15日の社会保障審議会・介護給付費分科会に、現行の【介護職員処遇改善加算(...
コニカミノルタは開発を進めている「細胞活性評価システム」を「BioJapan 2018」(2018年10月10~12日、パシフィコ横浜)に出展した。細胞塊の酸素消費量を高感度で測定して細胞活性度を?...