
医科入院1日当たり3398点、前年比3.7%増 17年診療行為別統計
厚生労働省は21日、2017年の社会医療診療行為別統計の結果を公表した。医科入院の1件当たり点数は5万1989.7点(前年比2.0%増)、1日当たり点数は3398.6点(3.7%増)だった。医科入院外の1件当たり点数は1341.6点(1.7%増)、1日当たり点数は853.7点(1.1%増)。16年度診療報酬改定後の2年目に当たり、多くの項目で数字が伸びた。
厚生労働省は21日、2017年の社会医療診療行為別統計の結果を公表した。医科入院の1件当たり点数は5万1989.7点(前年比2.0%増)、1日当たり点数は3398.6点(3.7%増)だった。医科入院外の1件当たり点数は1341.6点(1.7%増)、1日当たり点数は853.7点(1.1%増)。16年度診療報酬改定後の2年目に当たり、多くの項目で数字が伸びた。
PHCは、保険薬局用電子薬歴システムの新製品「PharnesV-MX」を発売した。薬剤師の業務を改善し、負担軽減により患者の指導やコミュニケーションを強化すること目指す。 簡単に把握で?...
PHCは、保険薬局用電子薬歴システムの新製品「PharnesV-MX」を発売した。薬剤師の業務を改善し、負担軽減により患者の指導やコミュニケーションを強化すること目指す。 簡単に把握で?...
社会保障審議会・介護給付費分科会の介護事業経営調査委員会(委員長=田中滋・埼玉県立大理事長)は21日、厚生労働省が示した2018年度介護従事者処遇状況等調査の実施案をおおむね了承した。
地域包括ケア病棟協会が会員病院を対象に行った調査で、2018年度診療報酬改定で新設された【地域包括ケア病棟入院料(管理料)1、3】の届出は、自宅や居宅系施設からのサブアキュー...
厚生労働省は6月21日、2018年度診療報酬改定関連通知の一部訂正を都道府県などに事務連絡し、関係機関などへの周知を求めた。今回、訂正対象になったのは、基本診療料や特掲診療料?...
日本慢性期医療協会は6月21日に総会を開き、武久洋三会長の再選を決めた。任期は2年で6期目。武久会長は同日の会見で所信表明した中で、10項目にわたる行動宣言を提示(p1参照)。とく?...
厚生労働省が6月21日に公表した「平成29年(2017)社会医療診療行為別統計の概況」で、医科の1件当たり点数は、入院が5万1,989.7点(前年比2.0%増)、入院外が1,314.6点(1.7%増)となり?...
北九州市医師会は20日の定時代議員会で、下河邉智久会長(72)の再任を無投票で決めた。下河邉氏は3期目。任期は2020年6月開催予定の定時代議員会まで。