


社会保障費「目安は達成も、足下のPBは悪化」 日医総研WP
日医総研はこのほど、ワーキングペーパー(WP)「社会保障と財政について―国の2018年度予算を中心に―」を公表した。


[看護] 非専門職にも理解できる看護記録の作成を 日看協・看護記録新指針
日本看護協会(日看協)は5月18日、「看護記録に関する指針」を公表した。2005年作成の「看護記録および診療情報の取り扱いに関する指針」をもとに、看護記録の定義・目的や、看護?...

[感染症] 流行性角結膜炎は減少し、直近5年間と同水準に 感染症週報
国立感染症研究所は5月18日、2018年第17週(4月23日~4月29日)と第18週(4月30日~5月6日)の「感染症週報」を公表した。流行性角結膜炎の定点当たり報告数は、第17週は0.89(前週0.79)で?...

[インフル] 定点当たり報告数0.42、前週より減少 インフル第19週
厚生労働省は5月18日、2018年第19週(5月7日~5月13日)の「インフルエンザの発生状況について」を公表した。定点当たり患者報告数は0.42(患者報告数2,072人)で、前週の0.61より減少した...

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 5月21日~5月26日
来週5月21日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。5月21日(月)15:00-17:00 第20回医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会17:00-19:00 第2回看護基礎教?...













◆認知症・緩和ケアにも高評価◆リフレクソロジー無料説明会【東京】
リフレクソロジーは、欧米の医療現場で『がん患者の心身の痛みを緩和するセラピー』として活用されています。リフレは、英国第一人者ルネ・ターナーの技術と知識に基づく、確かなリ...

【関西エリア】10名定員小規模デイサービス 「茶話本舗」 加盟事業説明会開催!
第1部 平成30年度介護保険改正の最新情報 今回の介護保険改正は、「地域包括ケアシステムの推進」「自立支 援・重度化防止」「多様な人材の確保と生産性の向上」「介護サービ ...