ヘルスケア最新情報

ヘルスケアに関する最新情報を提供します!

フォローする

  • 厚生労働省
  • 医療制度
  • 病院機能評価
    • 評価
    • 支援
    • 教育
    • お知らせ
  • 介護
  • セミナー・研修
  • 社会
  • 日経
  • ライフ総合
NO IMAGE

保健医療情報NWと医療等IDで検討会、29日に初開催  厚労省

2018/3/26 医療制度, gyousei

 厚生労働省は29日に「医療等分野情報連携基盤検討会」の初会合を開き、全国保健医療情報ネットワーク(NW)の構築に向けた工程表作りと、医療等IDの仕組みに関する具体的な検討に着手する。

記事を読む

NO IMAGE

ICT推進委員会の新設など18年度事業計画を了承  日病社員総会

2018/3/26 dantai, 医療制度

 日本病院会は24日、2017年度社員総会を開き、18年度の事業計画案を了承した。同日の総会では、遠隔医療などICTを活用した医療連携への取り組みを検討するためのICT推進委員会を新設することなどが決まった。

記事を読む

NO IMAGE

[救急医療] 「#7119」で診療時間外の利用が減少 救急業務検討会・報告書

2018/3/26 厚生労働省

 総務省の「平成29年度(2017年度)救急業務のあり方に関する検討会」は3月26日に公表した報告書で、「#7119」の運用開始により、診療時間外の患者が年々減少傾向にあることを明らか?...

記事を読む

NO IMAGE

[診療報酬] DPCへの参加、合併・分割の手続き等を通知 厚労省

2018/3/26 厚生労働省

 厚生労働省は3月26日、DPC制度への参加等の手続きについて、都道府県などに通知した。2018年4月1日から適用する。 DPC対象病院の要件は、▽【急性期一般入院基本料】、特定機能病院ま...

記事を読む

NO IMAGE

[インフル] 定点当たり患者数は8.65、前週より減少 インフル第11週

2018/3/26 厚生労働省

 厚生労働省が3月26日に発表した2018年第11週(3月12日から3月18日)の「インフルエンザの発生状況」によると、定点当たり報告数は8.65(患者報告数4万2,764人)で、前週の12.05より減少した...

記事を読む

NO IMAGE

[改定速報] レセプト記載要領通知を発出、分割調剤などを追記 厚労省

2018/3/26 厚生労働省

 厚生労働省は3月26日、2018年度診療報酬改定に伴う「診療報酬請求書等の記載要領等」についての一部改正について、都道府県などに通知した。今回、専用の処方箋様式が設けられるこ?...

記事を読む

NO IMAGE

[感染症] A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、前週よりも増加 感染症週報

2018/3/26 厚生労働省

 国立感染症研究所は3月26日、2018年第10週(3月5日~3月11日)の「感染症週報」を公表した。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数は2.64(前週2.60)で、前週より増加した。都道?...

記事を読む

NO IMAGE

[看護] 国試合格者数 看護師5万8,682人、保健師6,666人、助産師2,201人

2018/3/26 厚生労働省

 厚生労働省は3月26日、2018年の「第107回看護師国家試験」、「第104回保健師国家試験」、「第101回助産師国家試験」の合格者を発表した。 看護師国家試験は、受験者数6万4,488人(うち?...

記事を読む

NO IMAGE

第1回 医療等分野情報連携基盤検討会(開催案内)

2018/3/26 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

第35回社会保障審議会年金事業管理部会議事録(2018年2月26日)

2018/3/26 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

「キャリアコンサルタントの能力要件の見直し等に関する報告書」を公表します

2018/3/26 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

3省共同企画「リスクアセスメント良好事例集」を初めて公表します

2018/3/26 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

第4回国民生活基礎調査の非標本誤差の縮小に向けた研究会 資料

2018/3/26 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

平成30年3月23日付大臣会見概要

2018/3/26 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

調達情報 第十七改正日本薬局方(英文版)186部の梱包発送144箇所

2018/3/26 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

調達情報 港湾労働者証作成用カードプリンタ 9台の購入

2018/3/26 厚生労働省

記事を読む

NO IMAGE

いよいよ同時改定、医療・介護連携でのICT活用シーンを探る(山本拓真の「介護にイノベーションを巻き起こせ」)

2018/3/26 日経

 2018年4月、いよいよ診療報酬と介護報酬の同時改定が実施される。社会保障における6年に1回のイベントのため、大きな注目が集まっている。 今回の同時改定では、2025年問題が近付?...

記事を読む

NO IMAGE

病院経営と介護ビジネスが2020年代に勝ち残るための視点と究極の打つ手

2018/3/26 セミナー・研修

今年は「診療報酬・介護報酬」同時改定施行年 病院経営と介護ビジネスが 2020年代に勝ち残るための視点と究極の打つ手 ~ 医療計画、介護保険事業計画も同時スタート ~

記事を読む

NO IMAGE

【無料】予防のためのセルフケア~自分の体は自分で治す~大阪天満橋

2018/3/26 セミナー・研修

「出産後、不調を治療するため1000万円以上かけてきましたが結果が出ません。この方法も効かないのではないか不安です。」 「少しでも改善の兆しが見えるなら、何としてでも今の自分...

記事を読む

NO IMAGE

医師人事評価制度の導入・活用法

2018/3/26 セミナー・研修

医師一人ひとりの貢献度を適切に評価・承認し、組織のベクトルを共有する人事評価制度の構築はこれからの病院経営において最も必要な戦略の一つです。 当セミナーでは医師との信頼?...

記事を読む

NO IMAGE

【完全マンツーマン!】 乳腺エコー特訓セミナー 愛知開催

2018/3/26 セミナー・研修

見落としが許されない検査だからこそ、完全習得が望ましいと思います。 乳腺エコー特訓のモデルは、なんと5名!(年齢層20歳代~60歳代)

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2807
  • 2808
  • 2809
  • 2810
  • 2811
  • 2812
  • 2813
  • 2814
  • 2815
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 精神医療の在り方見直しへ「千載一遇のチャンス」  日精協・櫻木氏
  • 分娩の保険適用「1次施設を守る制度改正を」  自民PTがヒアリング
  • 大学病院の給与「本当に厳しい状況」  高市首相、衆院予算委で
  • 上野厚生労働大臣 閣議後記者会見のお知らせ
  • 人員基準緩和の介護「新類型」、27年度にも  人口減少地域で

アーカイブ

  • 2025年11月 (143)
  • 2025年10月 (707)
  • 2025年9月 (618)
  • 2025年8月 (453)
  • 2025年7月 (510)
  • 2025年6月 (559)
  • 2025年5月 (576)
  • 2025年4月 (567)
  • 2025年3月 (720)
  • 2025年2月 (598)
  • 2025年1月 (632)
  • 2024年12月 (748)
  • 2024年11月 (703)
  • 2024年10月 (734)
  • 2024年9月 (937)
  • 2024年8月 (854)
  • 2024年7月 (890)
  • 2024年6月 (879)
  • 2024年5月 (856)
  • 2024年4月 (883)
  • 2024年3月 (1156)
  • 2024年2月 (821)
  • 2024年1月 (977)
  • 2023年12月 (937)
  • 2023年11月 (917)
  • 2023年10月 (905)
  • 2023年9月 (933)
  • 2023年8月 (827)
  • 2023年7月 (878)
  • 2023年6月 (1009)
  • 2023年5月 (816)
  • 2023年4月 (875)
  • 2023年3月 (1267)
  • 2023年2月 (979)
  • 2023年1月 (906)
  • 2022年12月 (1055)
  • 2022年11月 (970)
  • 2022年10月 (911)
  • 2022年9月 (863)
  • 2022年8月 (734)
  • 2022年7月 (615)
  • 2022年6月 (707)
  • 2022年5月 (619)
  • 2022年4月 (632)
  • 2022年3月 (789)
  • 2022年2月 (630)
  • 2022年1月 (358)
  • 2021年12月 (361)
  • 2021年11月 (376)
  • 2021年10月 (389)
  • 2021年9月 (341)
  • 2021年8月 (336)
  • 2021年7月 (351)
  • 2021年6月 (411)
  • 2021年5月 (345)
  • 2021年4月 (360)
  • 2021年3月 (437)
  • 2021年2月 (362)
  • 2021年1月 (325)
  • 2020年12月 (399)
  • 2020年11月 (396)
  • 2020年10月 (437)
  • 2020年9月 (426)
  • 2020年8月 (372)
  • 2020年7月 (446)
  • 2020年6月 (474)
  • 2020年5月 (417)
  • 2020年4月 (462)
  • 2020年3月 (477)
  • 2020年2月 (365)
  • 2020年1月 (366)
  • 2019年12月 (397)
  • 2019年11月 (382)
  • 2019年10月 (409)
  • 2019年9月 (359)
  • 2019年8月 (355)
  • 2019年7月 (497)
  • 2019年6月 (452)
  • 2019年5月 (413)
  • 2019年4月 (420)
  • 2019年3月 (496)
  • 2019年2月 (407)
  • 2019年1月 (396)
  • 2018年12月 (421)
  • 2018年11月 (488)
  • 2018年10月 (591)
  • 2018年9月 (492)
  • 2018年8月 (578)
  • 2018年7月 (949)
  • 2018年6月 (1455)
  • 2018年5月 (1433)
  • 2018年4月 (1241)
  • 2018年3月 (1506)
  • 2018年2月 (1326)
  • 2018年1月 (1269)
  • 2017年12月 (1413)
  • 2017年11月 (1427)
  • 2017年10月 (1510)
  • 2017年9月 (1447)
  • 2017年8月 (1233)
  • 2017年7月 (1461)
  • 2017年6月 (1371)
  • 2017年5月 (1163)
  • 2017年4月 (1024)
  • 2017年3月 (1183)
  • 2017年2月 (660)
  • 2017年1月 (159)
  • 2016年12月 (26)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 2015年3月 (1)
  • 2011年3月 (1)
  • 2011年2月 (2)
  • 2010年12月 (1)
  • 2010年11月 (5)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (4)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年4月 (2)
  • 2010年3月 (3)
  • 2003年2月 (1)
  • 2003年1月 (74)

カテゴリー

  • kigyo (27)
  • tiiki (69)
  • 感染症・予防接種 (731)
  • 自治体 (6)
  • 厚生労働省 (34,687)
  • 医療制度 (23,930)
    • seitou (324)
    • dantai (1,043)
    • gyousei (1,510)
  • 病院機能評価 (314)
    • 評価 (33)
    • 支援 (101)
    • 教育 (15)
    • お知らせ (93)
  • 介護 (3,766)
  • セミナー・研修 (9,906)
  • 社会 (3,580)
  • 日経 (3,557)
  • ライフ総合 (782)

10個 明治医薬 新型コロナウイルス&インフルエンザ A/B 2種類同時に検査できる抗原検査キット【XBB1.5、オミクロン、BA.5 2023年最新変異株対応】 8分迅速判定 鼻腔 (研究用) (10)

新品価格
¥2,980から
(2023/3/26 19:09時点)

  • 厚生労働省
  • 医療制度
  • 病院機能評価
    • 評価
    • 支援
    • 教育
    • お知らせ
  • 介護
  • セミナー・研修
  • 社会
  • 日経
  • ライフ総合
© 2003 ヘルスケア最新情報