



対象医療機関と予定月、実施前年度に通知を 保団連、適時調査で要望
全国保険医団体連合会(保団連)は14日、診療報酬に関する適時調査の改善を求める要請書を加藤勝信厚生労働相に提出した。適時調査の対象医療機関と実施予定月を実施の前年度(少なくとも3カ月前)に知らせることなどを求めた。

特定行為、指定研修機関の業務一部委託で通知 医政局
厚生労働省医政局は8日付で、看護師特定行為の研修制度に関する局長通知(2015年3月17日付)を一部改正する通知(医政発1108第8号)を都道府県知事に出した。

特定行為、指定研修機関の事務一部委託で通知 医政局
厚生労働省医政局は8日付で、看護師特定行為の研修制度に関する局長通知(2015年3月17日付)を一部改正する通知(医政発1108第8号)を都道府県知事に出した。

[医薬品] レベチラセタムなどの使用上の注意を改訂 厚労省
厚生労働省は11月14日、「医薬品・医療機器等安全性情報No.348」を公表。重大な副作用が発生したなどの理由で、(1)抗てんかん剤「レベチラセタム」、(2)その他の消化器官用薬「ク...





日中韓保健会合、感染症対策「国境越えた対応を」 加藤厚労相
加藤勝信厚生労働相は14日の閣議後会見で、12日に開かれた日本と中国、韓国の3カ国保健閣僚会合で感染症への対応やICT・ビッグデータの活用などに関する共同宣言を採択したことに言及した。


医学部長病院長会議がCOI管理GL改定案 「組織のCOI」盛り込む
全国医学部長病院長会議は13日、「医系大学・研究機関・病院のCOI(利益相反)管理ガイドライン(改定案2017)」(管理GL改定案)を公表した。





パッチ式インスリンポンプが承認取得、テルモ(ニュース)
テルモは2017年11月13日、パッチ(貼り付け)式のインスリンポンプ「メディセーフウィズ」(MEDISAFE WITH)が製造販売承認を取得したと発表した。承認取得は同年11月10日。2018年夏の発売?...

(無料)来年度の法改正を見据えた介護記録の今後の在り方と記録管理の有効性と特定事業所加算取得セミナー
この度、弊社介護経営サポートシステム『SuisuiRemon』と株式会社ロジック介護記録ソフト『Care-wing』の連携を行うこととなりました。それに合わせてセントワークス大阪オフィスにて介?...

分校型!介護学校機能構築プログラム 導入説明会
資格学校機能保有!という計画的加算獲得に向けての取り組みです。 「介護福祉士を増やしたい!」 「人が採れる施設になりたい!」なら 費用0円で介護関連資格学校を貴社施設内に...

5年間で690事業所の支援実績!!訪問看護開業セミナー IN 仙台
お世話になります。 ケアーズ訪問看護リハビリステーションの吉本です。 2006年以降の医療報酬制度により入院日数180日を超える 患者は強制的に退院させられているという現?...