NO IMAGE

オムツ外し学会in埼玉

11日/認知症ケアを深めよう 講義「人間学を根拠とした認知症ケア」三好春樹 講義「ストップ!THE 集団処遇」高口光子 講義「介護医学の認知症講座」清藤大輔 「鼎談」三好春樹・高口...

NO IMAGE

要介護度だけでなく重症度での評価も  日慢協が介護改定へ要望

 日本慢性期医療協会は10日の定例会見で、2018年度介護報酬改定に向けた要望を公表した。合併症や重度の認知症、ADLレベルが低いなど重介護で重症な患者・利用者が増えていると指摘し、重症者の定義付けとその枠組みに応じた適切な報酬体系が必要とした。武久洋三会長は「全部の報酬を要介護度で定めていくには、あまりにも重症者が増えている現状がある。医療的な変化に対してはそれなりの加算を頂きたい」と述べた。

NO IMAGE

第3回NDBオープンデータ、来春以降公表へ  厚労省

 厚生労働省の「レセプト情報等の提供に関する有識者会議」(座長=山本隆一・医療情報システム開発センター理事長)は10日、第3回NDBオープンデータを2018年の春以降に公表する方針を確認した。公表項目はおおむね第2回と同様だが、これまでの要望を受け「特定保険医療材料料の集計」などが加わる見通し。