NO IMAGE

耳になじむ略称、生まれるか

 2024年度診療報酬改定で新設された「地域包括医療病棟入院料」は、文字数が多く、記者泣かせだ。この名称を記事中で何度も使うと、煩雑な印象になる。 3月の改定の告示前後、略称をどうすべきか、厚生労働省......

NO IMAGE

[健康] 「たばこ習慣的に吸っている」男性31.4%、女性10.4% 健保組合

 健康保険組合連合会が行った特定健診の「問診回答」に関する調査(2022年度)によると、「現在、たばこを習慣的に吸っている」と答えた人の割合は男性31.4%、女性10.4%だった。年代別では、男性は「40-44歳」と「45-49歳」が共に34.0%で最高だった。たばこを吸う男性の割合は50歳以上では年代につれて下がり、「70-74歳」では17.1%だった<doc16632page12>。 これに対して女性は「45-49歳」の11.3%が最高で、男性と同様、50歳以上では年代につれて下がっ...