保険局長に鹿沼氏、医政局長に森光氏 老健局長に黒田氏、来月5日発令
厚生労働省は28日、局長級以上の幹部人事を発表した。事務方トップの事務次官には、伊原和人保険局長を登用する。保険局長には鹿沼均政策統括官(総合政策担当)、医政局長には森光敬子大臣官房危機管理・医務技......
「地域共生社会」実現へ、検討会議が初会合 縦割り解消もテーマに
厚生労働省は27日、「地域共生社会の在り方検討会議」の初会合を開いた。市町村が介護、障害、子ども・子育て、生活困窮に関連する制度の縦割りをなくして地域課題の解決を図る「重層的支援体制整備事業」の検証......
介護外国人材の業務検討会、中間まとめを公表 厚労省
厚生労働省は26日、「外国人介護人材の業務の在り方に関する検討会」による中間まとめの報告書を公表した。経済連携協定(EPA)に基づく介護福祉士候補者と、技能実習や特定技能の在留資格を持つ人材について......
【速報】保険局長に鹿沼氏、医政局長に森光氏 老健局長に黒田氏、厚労省人事
厚生労働省は28日、事務方トップの事務次官に、伊原和人保険局長が昇格する幹部人事を発表した。保険局長には鹿沼均政策統括官(総合政策担当)、医政局長には森光敬子大臣官房危機管理・医務技術総括審議官、老......
創薬基盤の国際戦略策定へ 厚労省、推進本部を設置
厚生労働省は27日、武見敬三厚生労働相を本部長とする国際戦略推進本部を設置した。創薬基盤強化の国際戦略や、医薬品開発の国際的なエコシステムの展開、経済安全保障としての医薬品の安定供給確保などを盛り込......
救急医療に360度カメラ リコー、佐賀で
リコーの販売子会社であるリコージャパンは27日、佐賀大や佐賀県と360度カメラを活用した救急医療の実証事業を7月に始めると発表した。ドクターヘリなどで治療中の患者の映像を病院と瞬時に共有し、搬送後の......
【感染症ニュース】咽頭結膜熱全国定点0.92前週比微増 医師「流行決して小さくない」家庭内感染疑い「目の充血すごいよ」経験談再掲(感染症・予防接種ナビ)
国立感染症研究所の2024年第23週(6/3-9)速報データによると、咽頭結膜熱の全国の定点あたりの報告数は0.92。前週の0.89から約12%の微増となり、岩手県では、先週から警報レベルとなる3.0
地域医療の体制確保へ、働き方改革も注視 大阪府医・中尾新会長
大阪府医師会の新たな会長に就いた中尾正俊氏は本紙の取材で、重点的に取り組む課題として、地域の医療提供体制の確保を挙げた。今後、医師の働き方改革の影響がどう推移していくかがポイントだと説明。「(改革に......
美容医療の問題、年内にも対応策 厚労省検討会が初会合
美容医療に関する相談や危害事例が増えている現状を受け、厚生労働省は27日、対応策を議論する検討会の初会合を開いた。年内をめどに、議論をまとめる。 初会合となったのは、「美容医療の適切な実施に関する検......
臓器移植の体制強化へ、「診療報酬の見直しを」 自民議連が提言
自民党の「臓器移植を考える議員連盟」(田村憲久会長)は27日、臓器移植の推進に向けた提言を大筋でまとめた。臓器提供が大幅に増えた場合も、移植を実施できる体制を確保するため、診療報酬の見直しや、実施施......
スタートアップ支援、「診療報酬関連の窓口を」 厚労省PT
厚生労働省のプロジェクトチーム(PT)は27日、ヘルスケア分野のスタートアップの振興・支援に向けて、提言をまとめた。スタートアップの関係者から、診療報酬関連の要望を受け付ける窓口を、年度内にも設置す......
週刊誌献金報道、法的措置は見送り 日歯連
日本歯科医師連盟(日歯連)は、自民党議員への献金に言及した週刊新潮の記事について、現段階では法的措置を見送る方針を決めた。27日の会見で太田謙司会長が説明した。 週刊新潮は5月2・9日号で、「日歯連......