


【中医協】特定保険医療材料の価格調査、実施を了承
中医協の総会と保険医療材料専門部会(部会長=笠木映里・東京大大学院法学政治学研究科教授)は25日、2026年度診療報酬改定に向けた、特定保険医療材料価格調査の実施を了承した。材料価格基準改定の基礎資......













【中医協】日歯・大杉氏が診療側委員に
中医協診療側委員に、日本歯科医師会常務理事の大杉和司氏が24日付で就いた。25日の中医協総会で「国民にとって何が良いのかを常に考えながら、歯科の立場も踏まえて発言していきたい」と挨拶した。 林正純氏......

新薬、効能追加を一斉承認 MSDのエアウィンなど
厚生労働省は24日付で、6月に医薬品部会を通過した新医薬品を承認した。審議品目のうち、新有効成分含有医薬品は6品目8規格。このうちオーファン指定を受けているのが、MSDのアクチビンシグナル伝達阻害剤......


健康・医療戦略事務局長に内山博之氏 内閣府人事、7月1日付
内閣府は24日、7月1日発令の幹部人事を示した。厚生労働省大臣官房医薬産業振興・医療情報審議官の内山博之氏を、内閣府健康・医療戦略推進事務局長に充てる。同事務局長を務めている中石斉孝氏は、経済産業省......

高齢者の薬、有害事象防止へリスト更新 10年ぶり指針改定
日本老年医学会は24日、高齢者の服薬による有害事象を防ぐための指針「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン」を2015年版から10年ぶりに改定したと発表した。副作用が出やすく使用中止も考慮する「特に慎重......

